goo blog サービス終了のお知らせ 

角館草履の『実演日記』

〓袖すり合うも多生の縁〓
草履実演での日々の出会いには、互いに何かしらの意味があるのでしょう。さて、今日の出会いは…。

角館にも夏が来ました!!

2024年07月31日 | 地域の話


千葉県市川市のリピーターさんのオーダー草履
「茶系おまかせ」と「赤系おまかせ」です。
赤系のほうは先ツボ以外一色で統一してほしいとの
ご希望でした。喜んでいただけましたら幸いです。

関東以西の気象状況を見聞きするに
35℃だの38℃だのどこの国の話かと思っておりました。
ようやく秋田県も長い長い梅雨空を終え
今朝から夏空が広がっています。

とき同じくして明日から八月
北東北の短い夏が始まります。
八月三日の夜は「かくのだて絵燈籠夏まつり」
お近くのみなさまはどうぞご家族お揃いで
お楽しみください(^^♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が一番…。

2024年07月28日 | 地域の話


【赤系おまかせ23㌢土踏まず付き 6,300円税込】


知人のおふくろ様が他界しました。享年八十。
『今が一番いいかもなぁ』
晩年おふくろ様が口にした言葉だそうです。

何を指しての「いいかも」かは分かりませんが
人生の最期が穏やかであったのだと想像できます。
そんな言葉を遺せるよう、明日も草履を編みたいと思います(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家をお訪ねのリピーターさん。

2024年07月22日 | 実演日記


仙北市内の女性のオーダー草履
「ピンクメインで可愛らしく!!」がこちらになります。
三年ほど前ご両親と西宮家へランチにお越しの際
ご両親から草履をプレゼントされたのだそうです。
このたびが2足目となりました(^^♪

こちらの女性は私のカミさんと知り合いで
わが家をお訪ねのうえオーダーを賜りました。
何年後か西宮家を卒業したら
自宅を拠点にした通販メインの商いを模索しています。

そんな時代を迎えたときこうしてわが家を訪ねてくださる
リピーターさんが嬉しい存在となりそうです(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草履への愛着芯。

2024年07月20日 | 実演日記


埼玉県春日部市の女性のオーダー草履です。
オーダーと言いますか
『今作っている草履は買えますか?』ということで
旅からお戻りになる日に合わせ
発送させていただきました。

ときにこうして「今編んでいる草履」をお求めくださる
旅人と出会います。完成までの途中経過を見ている分
草履への愛着心が湧くんじゃないでしょうか。

注文品でなければぜひお買い上げくださいませ。
これもまた草履とのご縁と思っています(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする