角館草履の『実演日記』

〓袖すり合うも多生の縁〓
草履実演での日々の出会いには、互いに何かしらの意味があるのでしょう。さて、今日の出会いは…。

遺せない性格。

2023年09月27日 | 家族の話


東京都千代田区の男性のオーダー草履「完全おまかせ」です。
ご注文メールが届きオーダー履歴に記入すると
前回の発送が四カ月余り前にあったばかりでした。
もしかしたら誤送信ではないかと確認の返信をしましたら
別の家で履くための草履なんだそうです。
『ご丁寧に確認をしていただき…』と書かれてあったものの
失礼なメールをしてしまったようで苦笑いしてしまいました。

おおむね八年ほど前からのご注文は
すべて記録を残しています。
コロナ禍ではこの記録がとても大きな意味を果たしました。
発売から二十年を迎えての八年分ですから
もっと以前から残しておくべきでした。

私は元来モノを残せない性格のようで
三度の引っ越しもあってか子ども時代の思い出は
モノとしてほとんど残っていません。
現在も不要になったらすぐ棄てるクセがありますから
いつか訪れる私の遺品整理はかなり楽だと思います(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今冬の雪は少なめ。

2023年09月21日 | 地域の話


愛知県小牧市の女性のオーダー草履
「紺づくしで先ツボだけ赤で~」がこちらになります。
もう何年も前からの常連さんで、いつも配色の一部に
「麻の葉」をご希望されます。
お名前に由来される「麻」なんですね(^^♪

過去百四十年で一番暑いとされた秋田県の夏が終わりました。
今朝一番の気温は18℃まで下がり、昼の最高気温も20℃を
やや超えたくらいです。本日をもって角館草履の実演席から
扇風機が撤去されました(笑)

ここまで暑い夏を体験すると次に怖いのが今冬です。
夏が暑ければ冬も暖かいと言う人がいて
そうなると怖いのが雪の質です。水分たっぷりの重い雪を
片づけるのは重労働なんですね。

今朝三ヶ月予報が発表され、十二月の降雪量は平年並みか
少ないのだそうです。
少し安心した秋のお彼岸でありました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母娘足軽。

2023年09月16日 | 実演日記



仙台市若林区の女性のオーダー草履
母娘さんの「足軽タイプ」です。
かねてからご愛用くださっている娘さんでしたが
最近お引越しをされた際に片足を紛失してしまったとのこと。
この機会にお母さんもご一緒の「母娘足軽」となりました。
右側お母さんのご希望配色は「桔梗の花」です(^^♪

角館草履には3タイプあって、一つは15cmから30cmまで
サイズ別に作る「ノーマルタイプ」
二つ目はかかとがなく土踏まずが盛り上がっている
「足半(あしなか)タイプ 約19cm」
そして三つ目がかかとと土踏まずの盛り上がりがなく
先ツボが先端についていて指先が草履前部が出てしまう
「足軽(あしがる)タイプ 約16cm」です。




足軽タイプは足指で草履前部を掴むカタチとなるため
指のチカラが最も強く鍛えられます。
やや前かがみになるため後ろにのけぞる姿勢が矯正されたり
歩行が安定し速度が速くなるなどの利点があるとされます。

昔この国で足軽が履いた草履をモデルにしているのですが
織田信長や西郷隆盛も履いていたという話を聞きました。
仙台市のお母さんが桔梗の花をご希望されたのは
もしかしたら前世が明智光秀の家臣かもしれませんね(^^♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館のお祭りが終わりました。

2023年09月11日 | 地域の話


角館が一年で最も熱く燃える三日間が終わりました。
気温も高く、秋祭りなんだか夏祭りなんだか分からないくらいです。
四年ぶりに開設された西宮家お祭りテントも
生ビール等の売上が好調だったと聞いています。

角館のお祭りパンフレットに十八台の曳山の
責任者名が載ります。
知人の息子諸氏の名を見つけると
還暦のおっさんとしては次代の成長に
目を細めるわけです。

一方わが家の娘たちは、今年を最後に
踊り子の現役を引退しました。
三女などは引退するために七年ぶりの
お祭りへ帰省したようなものです。
コロナ禍により踊り子の人数が減り
引退時期がやや遅くなりました。
ここまでよく頑張ったと心から思います。

保育園児時代から四半世紀に渡り
角館のお祭りを賑わす一員を務めてくれたこと
親として喝采の拍手を贈りたいものです(^^♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角館のお祭りが始まります!!

2023年09月04日 | 地域の話


秋田おばこ調21cm土踏まず付き 5,400円税込【2024年1月1日より5,900円】

直近四日間で3足の21cm草履をお買い上げいただきました。
靴サイズで21.5と22.0の方に適した21cm草履は
成人女性でもときに出会います。小さな草履で成人デザインは
結構珍しいらしく、かなり喜んでくださいますね(^^♪

さて九月七日・八日・九日はみちのくの小京都角館が
一年で一番熱く燃える三日間です。それが「角館祭典」
十八台の曳山が小さな町を練り歩き、ところどころで
秋田おばこ衣装や紫の紋付を身にまとった女性たちが
手踊りを披露します。

夜のとばりが降りる頃、その優雅な曳山が一転荒々しく変わります。
曳山に乗る人たちの重さを加算すれば総重量は5㌧級
この曳山を渾身の力でぶつけ合うんです。
山鉾屋台型のお祭りは全国に数ありますが
ぶつけ合うのはかなり珍しいんじゃないでしょうか。

珍しいものに出会う旅は面白いに決まっています(^^♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする