SAKAI Cooking Studioのオイシイ日記

ケーキ、パン、お料理のちょっとした日記を紹介します。

★京都の美味しい懐石料理でーす。★

2013-10-31 20:52:18 | オイシイレシピ

皆さん     こんばんは

昨日、またまた京都に行ってきました

紅葉にはもう少しでしたが、人は多かったです。

お昼に、祇園にある、花郷を予約しておいしい料理をいただいてきました

部屋も個室でなかなか風情がありました。

一品づつ、お料理が運ばれてきますので、お腹がいっぱいになりました。

椀盛も、おだしがきいていてとてもおいしかったです

器もとても素敵で、お料理がより一層美味しく感じられました。

また、行きたいお店です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★旬のさつま芋と海苔のミニボウルコロッケでーす。★

2013-10-28 21:34:09 | オイシイレシピ

皆さん    こんばんは。

今、同級生のお通夜から帰ってきたところです

知り合いが亡くなるのは寂しいですね

明日がわからないので、毎日を大切に過ごさないとね。

今日は旬のさつま芋のコロッケをご紹介します

さつま芋は皮をむいて、一口大に切り、水にさらして

柔らかくなるまで茹でます。

さつま芋をつぶして、塩、こしょうをふって味付けのもみのりを混ぜ合わせ

一人三個に丸めます。味付けのりが決めてです

小麦粉をまぶし、卵、パン粉の順につけ、サラダ油でカリッと揚げます。

皿に濃い口ソース、マヨネーズを絞り、コロッケを盛ります。

美味しいのでおススメです

         材料          4人分

        さつま芋        400g

         塩          小さじ1/4

        こしょう         少々

     味付けもみ海苔       4g

        小麦粉         適宜

         卵           1コ

         水           大さじ3

        小麦粉         大さじ2

        パン粉         適宜

        揚げ油         適宜

        濃口ソース       適宜

        マヨネーズ       適宜

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★今月の季節の料理でーす。★

2013-10-25 17:32:23 | オイシイレシピ

 

皆さん     こんばんは。

教室の補修工事が始まり、やっと屋根瓦がつきました

色はピーチという色で、明るい感じの屋根に変わりました

まだまだ、工事が続きますので皆さんには、大変ご迷惑をおかけします。

今日は午前中、季節の料理というコースのレッスンがありました

このクラスは6品くらい作ります。古い人が多く、ベテランの方ばかりです。

生徒さんに先生の所にレッスンに来るようになって、本当に良かったと言われとても

うれしかったです。先生の余談もあり、まあ、楽しんでレッスンしています

離れている旦那さんのお母さんに、ご飯を作って一緒にみんなで食べられるそうです。

そんな時は、習ったレシピを参考にしていますと言われました。

とてもうれしかったです。

なんでも買えばよいとお思いの方もいらっしやると思います。

私たちは、できるだけ手作りをすることを皆さんにお教えしております。

健康の源は食にありといいます。本当に毎日の食事を大切にし、

いつまでも、いつまでも元気でいられるように気をつけたいものです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★豚肉とキャベツのガーリックスパゲティー★

2013-10-22 15:42:49 | オイシイレシピ

皆さん     こんにちは

今日は、たっぷりキャベツを入れたスパゲティーを

ご紹介します

キャベツはざく切りにして、スパゲティーと一緒に

ゆであがり2分前に加えます

豚挽肉に塩、ナツメグ、粗挽きこしょうをふります

フライパンに、オリーブ油、挽肉を入れて両面に焼き目をつけほぐします。

にんにくのみじん切りを入れて炒め、白ワインを加えます。

茹でたスパゲティー、キャベツ、バター、粉チーズ、粗挽きこしょうを

入れて仕上げます

          材料           4人分

         キャベツ         200g

         豚ひき肉         150g

         塩             小さじ1/2

         ナツメグ          少々

         粗挽きこしょう      少々

         オリーブ油        大さじ2

         にんにく          1片

         白ワイン          大さじ2

         スパゲティー       240g

         バター            10g

         粉チーズ          大さじ2

         粗挽きこしょう       少々

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★豆腐とまいたけのおかか焼き★

2013-10-20 14:48:41 | オイシイレシピ

皆さん    こんにちは。

今日は、日曜日なのに1日中雨ですね。

最近、料理教室の工事が始まって、足場が組んであるので

皆さんにご迷惑をおかけしております

2~3週間後にはきれいになって、気持ちよく、

レッスンをしていただけると思います。

今しばらくご不便をおかけします

今日は、ヘルシーな豆腐を使ったおかずをご紹介します

まず豆腐は半分に切ってペーパーに包み、水気を切り、

1人3切れの角切りにします。

舞茸は1人2切れに切ります。

花かつおは乾煎りにして細かく砕き、パン粉に混ぜます

豆腐、舞茸に塩、こしょうを振り小麦粉をまぶし、

卵、かつおの順につけます。

ピーマンは4等分に切ります。

フライパンにサラダ油を入れて豆腐、舞茸、ピーマンを焼きます

器に盛り、めんつゆを回しかけ、おろし生姜を添えます。

       材料          4人分

    木綿豆腐          1丁

    舞茸             100g

    塩、こしょう         少々

    小麦粉            適宜

     卵              適宜

    花かつお           18g

     パン粉           18g

     ピーマン          2コ

     めんつゆ          適宜

     おろし生姜         適宜        

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★グリルで作る、美味しい照り焼きチキン★

2013-10-17 16:56:16 | オイシイレシピ

皆さん     こんにちは。

毎日、来客が多くて忙しいです

今日は美味しい照り焼きチキンをご紹介します

バンズにレタスと一緒にはさめば、美味しい

照り焼きチキンバーガーが出来ます。

鶏もも肉は縦半分に切って、皮のほうに包丁で穴をあけます

次に調味料をしっかりもみこみ、10分おきます

グリルを温めて網に酢を塗り、皮を上にして強火で3~4分焼きます。

火を中火にして6~7分焼きます。

つけ汁に砂糖を入れて煮立て、仕上げに2度ほど塗って照りを出します

付け合せはキャベツのざく切り、人参のせん切りをさっとゆで、ごま油、

塩で味を整え、盛り合わせて出来上がりです。

       材料           4人分

      鶏もも肉          2枚

       醤油          大さじ4

       みりん         大さじ3

       酒            大さじ3

       水            大さじ3

      粉山椒          少々

      砂糖            大さじ1

      キャベツ          200g

      人参             40g

      ごま油           小さじ2

       塩             小さじ1/6

       白ごま           少々      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★久しぶりの友をもてなし★

2013-10-15 17:04:41 | オイシイレシピ

皆さん    こんばんは。

今日は雨になりましたね

久ぶりに友と我が家で食事会をしました

昨日から下ごしらえをしてみんなで美味しくいただきました。

自宅で収穫した黒豆を茹でたり、万願寺辛子のてんぷら、

鳴門金時のコロッケ、海老芋、しいたけの含め煮、鶏の照り焼き、

筆生姜、土瓶蒸し、鮭ご飯などをいただきながら、みんなと楽しい時間を過ごしました

野菜中心の料理ですが、新鮮な素材の味がして美味したったです。

最近はこうして自宅で人を招くことが少なくなりましたね

お迎えする方は大変ですが、ゆっくりできていいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★旬のさつま芋きんつば★

2013-10-14 22:15:37 | オイシイレシピ

皆さん    こんばんは。

秋といえばさつま芋が美味しいので今日は

きんつばをご紹介します

さつま芋は塩を入れて柔らかくなるまで茹で、

粉ふきにしてつぶします

砂糖、塩、バター、ラム酒を加えて混ぜ合わせ、

ラップを敷いた型に入れて形を整え、冷蔵庫で冷やします

ボウルに白玉粉を入れ、分量の水の2/3量を少しずつ入れよく溶かします

砂糖、塩、ふるった粉を入れて泡立て器でよく混ぜ、残りの水を加えます。

さつま芋を8等分に切り、フライパンに薄く油を塗って一面ずつ衣をつけて

中火弱で焼きます。

       材料           8コ分

      さつま芋(正味)     200g

      砂糖             35g

      塩               少々

      バター             12g    

      ラム酒           小さじ1/2

      白玉粉             9g

      水               60g    

      砂糖               5g

      塩                少々

      薄力粉            35g

      サラダ油           適宜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★お酒のつまみにもなる、カリカリ揚げと小松菜のおろし和え★

2013-10-11 20:31:08 | オイシイレシピ

皆さん     こんばんは

今日は、カルシュウムがほうれん草の5倍もある

小松菜を使った和え物をご紹介します

小松菜は塩ゆでにして、2㎝長さに切り、水気を

絞って醤油を絡めます。

生シイタケは薄切りにし、油揚げは細く切ります。

フライパンに、油揚げを入れてカリカリになるまで焼き、

生シイタケを加えて焼きます

ボウルに移してみりん、醤油で味を整えます。

大根をすりおろし、ザルにあげて水気を切り、小松菜、

油揚げを和えれば出来上がりです。

簡単にできる一品です。是非、お試しください。

      材料           4人分

    小松菜           120g

     醤油            小さじ2

    油揚げ            大1枚

    生しいたけ          3枚

     醤油            大さじ1

    みりん            小さじ2

     大根            200g

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★旬の秋刀魚のソテー、生姜ソース添え★

2013-10-09 15:33:44 | オイシイレシピ

皆さん    こんにちは。

今日は、教室の生徒さんに秋刀魚の三枚おろしの

仕方をレッスンします

秋刀魚は塩焼きが、一番と思っているあなた、煮たり、

フライにしたりいろいろ食べ方があるんですよ

まず、秋刀魚は頭を取り除いて腹わたを出し、きれいに洗います。

長いので半分に切って、卸すと卸しやすいと思います

塩を振って小麦粉をまぶし、フライパンにサラダ油を少し入れ、

中火で皮目をパリッと焼きます。

裏返し再び焼き目がつくまで焼き、皿に盛ります。

次に生姜のみじん切りを炒め、醤油、酒、みりん、砂糖を入れて

の立ててソースを作ります。

秋刀魚の上にかけ、貝割れを添えます。

ご飯のおかずにぴったりです

       材料      4人分

      秋刀魚      4尾

       塩        少々

      小麦粉      適宜

      サラダ油     適宜

      生姜        8g

      醤油        大さじ2

      砂糖        小さじ1

       酒       大さじ2.1/2  

      みりん       大さじ2

      貝割れ       1/2パック     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする