SAKAI Cooking Studioのオイシイ日記

ケーキ、パン、お料理のちょっとした日記を紹介します。

★桜えびと野菜のかき揚げ★

2015-01-27 17:14:52 | オイシイレシピ

皆さん    こんばんは

毎日があっという間に過ぎていきます

今日は今週のメニュー中から、難しいされているかき揚げをご紹介します

桜えびを使います。干してあるので香りがすごく良いです

結構お値段もしますよね。

まず、玉葱は薄切り、えのきたけは半分に切ってほぐし、蓮根は銀杏切り、

人参はせん切り、三つ葉は3~4㎝の長さに切ります。

ボウルに材料をすべて入れ片栗粉をまぶします。

別のボウルに卵、水、小麦粉、上新粉を入れてさっくり混ぜ、

野菜を加えます。

油を少なめに入れて温め、170度に熱した油の中に、種をすくって入れます

箸でつつき、スプーンで油をすくって回しかけ、カリッと揚げます

皿に懐紙を敷いて、かき揚げを盛り、塩を添えます。

カリッと揚げるコツは衣に上新粉を混ぜることです

これからスーパーで、美味しい桜えびが出回るので是非やってみてください。

         材料            4人分

       桜エビ             8g

       玉葱             120g

       えのきたけ          60g

       蓮根             50g

       三つ葉            1/3袋

       人参              30g

       片栗粉            大さじ1

        卵               1コ

        水              180ml

       小麦粉            70g

       上新粉            30g

       揚げ油            適宜

       懐紙              4枚

        塩              適宜 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★白壁料亭かもめでランチ★

2015-01-20 17:05:32 | オイシイレシピ

皆さん   こんばんは。

日曜日に、名古屋の白壁にある料亭かもめに行ってきました

周りはすっごい豪邸ばかりです。

なかなか、普通では入れませんね。

料理学校の新年会で行きました。お料理の一部の写真をのせます

まさに、料理は目で楽しむ、そんな感じですね。

一つ、一つのお料理がきれいです。

初めの料理は前菜です。次は椀盛りでかきのしんじょです

次は焼き物でマナかつおの西京焼き白髪ねぎのせです。

その次は蒸し物で三宝柑をくり抜いて茶わん蒸しの様なものを入れて蒸した料理でした。

あとはお造り、煮物、ご飯、果物でした。

もう、お腹がいっぱいになりました。

とても素敵なところでした。結婚式のできるそうです

また、機会があったら、行って見てください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★白壁料亭かもめでランチ★

2015-01-20 17:05:32 | オイシイレシピ

皆さん   こんばんは。

日曜日に、名古屋の白壁にある料亭かもめに行ってきました

周りはすっごい豪邸ばかりです。

なかなか、普通では入れませんね。

料理学校の新年会で行きました。お料理の一部の写真をのせます

まさに、料理は目で楽しむ、そんな感じですね。

一つ、一つのお料理がきれいです。

初めの料理は前菜です。次は椀盛りでかきのしんじょです

次は焼き物でマナかつおの西京焼き白髪ねぎのせです。

その次は蒸し物で三宝柑をくり抜いて茶わん蒸しの様なものを入れて蒸した料理でした。

あとはお造り、煮物、ご飯、果物でした。

もう、お腹がいっぱいになりました。

とても素敵なところでした。結婚式のできるそうです

また、機会があったら、行って見てください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ソーセージと桃蕪のスープ★

2015-01-13 09:53:31 | オイシイレシピ

皆さん    おはようございます

最近、すっごく寒いです。

今日は体を温めるスープをご紹介します

可愛らしいピンクの桃蕪が手に入ったので、スープを作ります。

ピンクの色はアントシアンが豊富ですでも、加熱すると色が抜けます。

そこで今日は皮ごと調理をしていきます。

桃蕪、じゃが芋は1,5センチ角切り、玉葱はみじん切りにします。

鍋にバター、野菜を入れて炒めます。

水、コンソメ、ケチャップ、ソース、塩、コショウを入れて10分ふたをして煮ます。

斜め切りにしたソーセージを加えて仕上げます。

器に盛り、塩ゆでにした芽キャベツを半分に切って添えます。これは自家製です

ピンク色のスープでかわいいでしょ!

         材料            4人分

        桃蕪             300g

       じゃが芋            150g

        玉葱              50g

        バター             15g

         水              600ml

        コンソメ             2個

        ケチャップ          大さじ2

        ソース            小さじ1/2  

        塩、こしょう           少々

        ソーセージ           3本

        芽キャベツ           4個

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★アオリイカとブロッコリーの炒め物★

2015-01-10 10:29:21 | オイシイレシピ

皆さん     おはようございます。

もう、お正月も10日過ぎますね

お正月過ぎから、料理の体験をされる方が多いです。

また、ご入会していただける方も多いもので、大変喜ばしいです

昨日、入会された方はプライベートレッスンをご希望されており、

お仕事の都合で遅い時間でしかレッスンを受けられないという事でした。

なかなか、遅い時間のレッスンはないと思います。私も初めてで、

どうしようかと迷いましたが、お引き受けしました

料理を通して皆さんに幸せになってほしいと、いつも思っています

教室に通われている方が、皆さん、幸せになれるよう、日々、料理を通して

頑張っておりますのでこれからもよろしくお願いします。

生徒さんのご希望に添えるような教室を目指しております

雑談はさておいて

お正月過ぎから、野菜が高いですね。食べないわけにはいかないので

大変です。自分の目で良い野菜、安心できるものを買い求めましょう。

今日はブロッコリーを使ったおかずをご紹介します

ブロッコリーは小房に切り、かために塩ゆでにします。

いかは皮をむいて、胴の部分は松かさに切れ目を入れます。

足、エンペラも食べやすい長さに切ります。

フライパンに、サラダ油、戦記の生姜を入れて香りをだし、いかをさっと炒め取り出します

いかは火を通しすぎると固くなるので注意です。

次に、しめじ、ブロッコリー、水、鶏ガラスープ、酒、塩、こしょうを入れて煮ます。

水溶き片栗粉でとろみをつけ、いかを戻し、ごま油で香りをつければ出来上がりです

          材料             4人分

         アオリいか           1杯

         ブロッコリー          1/2株

         しめじ              100g

         生姜               10g

         サラダ油             大さじ1

          水                200ml

          鶏ガラスープ         小さじ1/2

          酒                大さじ1

          塩                小さじ1/2

          こしょう             少々

          片栗粉             小さじ2

          水                小さじ4

          ごま油              少々

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★教室のおせち料理です★

2015-01-02 13:18:27 | オイシイレシピ

皆さん   新年おめでとうございます

今年のお正月は雪が降って寒いですね。

皆さんはお正月はおせち料理をいただきましたか?

教室では毎年、おせち料理を作ります

準備から始めると2週間ぐらいかかりますね。

特に黒豆は1週間かけて仕上げます

静かに沸騰させないようにことこと煮ていきます。

長年にわたってこのおせち料理のファンが多いです

種類が多いので大変ですが、みんなで楽しく作っております。

今年もよろしくお願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする