SAKAI Cooking Studioのオイシイ日記

ケーキ、パン、お料理のちょっとした日記を紹介します。

★鶏もも肉、エリンギ、ガーリックの甘だれ★

2020-01-24 20:19:19 | オイシイレシピ

皆さん、こんばんは。

鶏肉のおいしい焼き方をご紹介します。

焼き方ひとつで変わりますよ。

鶏肉は一口大に切り、厚い部分を開き、塩、コショウを振ります。

エリンギは、斜め切りにします。

にんにくは薄切りにします。

フライパンにバターを入れて、弱火で鶏肉の皮を下にして焼きます。

焼き目がついたら裏返し、エリンギ、にんにくを入れて焼きます。

みりん、しょうゆを加えてひとに立ちさせます。

皿に盛り、ブロッコリーの塩ゆでを添え、粗挽きこしょうを振ります。

       材料         4人分

      鶏もも肉       400g

      塩、こしょう      少々

      エリンギ        100g

      にんにく        1片

       バター        適宜

      みりん        大さじ2.1/2

      醤油         小さじ4

      ブロッコリー      120g

      粗挽きこしょう      少々

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★あったまるベーコンとじゃがいものグラタン★

2020-01-22 11:17:09 | オイシイレシピ

皆さん、まだまだ寒いですね。

そんな時は、温まるグラタンがいいですよね。

でも、ホワイトソースを作るのが面倒

そう思っている方にお勧めです。

今日は、じゃがいものグラタンをご紹介します。

じゃがいもは薄くスライスして、牛乳、水、顆粒コンソメで

柔らかくなるまで煮ます。

ベーコンは1センチ幅に切り、玉ねぎは薄切り、しめじは

ほぐし、バターで炒めます。

たんぱく質が、足りないのでゆで大豆を加え、ペンネを茹でます。

じゃがいもの中に、具を入れてグラタン皿に入れ、茹でたほうれん草、

チーズを散らし、オーブンで焼きます。

あっさりしてとてもおいしいですよ。

       材料         4人分

       ベーコン       3枚

       玉ねぎ        160g

       しめじ         80g

       バター         10g

       塩、こしょう      少々

       ペンネ         40g

       じゃがいも       360g

       牛乳          400ml

       水           200ml

       顆粒コンソメ      小さじ1

       ゆで大豆         80g

       塩           小さじ1/2

       こしょう         少々

       ほうれん草        60g

       チーズ          60g

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★小松菜のガーリック卵炒め★

2020-01-18 10:49:23 | オイシイレシピ

皆さん、こんにちは。

今日は、小松菜を使った簡単な炒め物をご紹介します。

材料        4人分 
  小松菜    160g
  にんにく   1/2片
  ハム      4枚
  卵      120g
  塩       少々
  こしょう    少々
  サラダ油
  水      大さじ2
A    塩       少々
  こしょう     少々
 

 ① 小松菜は、4~5センチ長さに切ります。
② にんにくはうす切りにします。
③ ハムは半分に切って、1.5センチ幅に切ります。
④ 卵に、塩、こしょうを入れて、ふんわり卵を作り取り出します。
⑤ フライパンにサラダ油入れて、①、②、③を入れ、Aの調味料を加えて炒めます。
⑥ ⑤に④を入れて仕上げます。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★あけましておめでとうございます★

2020-01-05 15:14:00 | オイシイレシピ

皆さん  良いお正月をお迎えのことと思います。

今年もよろしくお願いします。

今日で、5日が過ぎましたね。

皆さんは、おせち料理はいただきましたか?

今年の、教室のおせち料理です。

我が家は、みんなでいただいてもうありませんが、

残っている方は、一度火を入れてください。

細かく刻んで、チラシずしにしたり、たきこみごはんに

していただきましょう。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする