SAKAI Cooking Studioのオイシイ日記

ケーキ、パン、お料理のちょっとした日記を紹介します。

★  焼きサバのマリネ  ★

2012-08-27 15:38:19 | オイシイレシピ

皆さん  こんにちは

最近パソコンを新しくしたので、ミスが多くこの前も写真が、うまく入らなかったので

新しいメニューを載せます

今年はサンマの入荷が遅く、やっとスーパーに並びかけました

でも、まだ少し高いのでサバを使った料理をご紹介します

サバの小骨を取り除き、塩、粗挽きこしょうをふって、小麦粉をまぶし

両面カリッと焼きます

にんにくを薄切りにして香りが出るまで炒め、玉ねぎの薄切り、人参の千切り、ほぐしたシメジを入れて炒めます

バットに、酢、砂糖、塩、醤油、粗挽きこしょうを入れて、サバ、野菜に味をなじませます

サバは少し癖があり、嫌いな人も多いと思いますが、臭みもなく、さっぱりといただけますよ

サバは、血液をサラサラにしたり、脳を活性化する働きがあるので是非、食べたいですね

このメニューは、今週のベーシッククッキングコースの一品となっています

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ 茄子のカレーグラタン ★

2012-08-25 22:30:57 | オイシイレシピ

皆さん   こんばんは

まだまだ、暑いですね

今日は、なすを使った、カレーグラタンをご紹介しますね

まず、なすは、1本が大体150gのものを人数分用意します

縦半分に切って、皮目に油を塗り、ラップに包み、電子レンジで加熱します

1本につき、だいたい2分半加熱し、中身をくり抜きます

合いびき肉、玉ねぎのみじん切りを炒め、くり抜いたなすを入れ、塩、こしょう、レトルトカレー、

ケチャップ、ガラムマサラ、で味を整えます

なすの皮に詰め、チーズをのせ、オーブン、オーブントースター、またはグリルでチーズが

とろけるまで焼けば出来上がりです

ご飯のおかずにもなり、おいしいですよ

今回は、お手軽なカレーを使いましたが、前日のカレーの残りでもOkです

このメニューは、来週のベーシッククッキングコース一品となっております

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★ ささみの香り焼きと茄子のゴマポン酢 ★

2012-08-21 21:47:06 | オイシイレシピ

皆さん    こんばんは

今日は、ヘルシーなささみを使った簡単でおいしい料理をご紹介します

ささみは、高たんぱく、低脂肪ですよね

でも、加熱しすぎるとぱさぱさになっておいしくないんですよ

ささみは、筋を取って開き、ななめ切りにします

赤みそに砂糖、細かく刻んだ梅干を入れて混ぜ合わせ、ささみに塗り

青シソで巻いて薄く小麦粉を振ります

フライパンに油を入れて、ささみを片面1分程焼いて裏返し、再び焼きます

しその香りと味噌の香ばしさがおいしいですよ

付け合せのなすは、縞目に皮をむいて1・5センチ厚さに切り、塩、ごま油をまわしかけ

フライパンで焼きます

ポン酢、すりごまであえて出来上がり

このメニューは、今週のベーシッククッキングコースの一品です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★  半 熟 煮 卵  ★

2012-08-17 14:39:03 | オイシイレシピ

皆さん  こんにちは

教室もお盆休みで、久しぶりにブログの更新をします

今日は、作っておくと便利な煮卵をご紹介します

まず、ゆで卵をとろっとした状態にゆでます

これが、なかなかむづかしいですよ

殻が、むきにくいので、湯の中に1,2滴酢を加えましょう

茹で上がったら、水にとり殻をむきます

次に、漬け込むだしを作ります

鍋に水、だしの素、みりん、醤油を入れて煮立て、小さめの器に入れ、卵を浸します

ラーメン、温かいご飯の上にのせていただくと美味しいですよ

この、メニューはベーシッククッキングコースの、来週のメニューです

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★鮭のムニエル パセリのレモンバターソース★

2012-08-07 21:51:03 | オイシイレシピ

皆さん   こんばんは

今日は、鮭のムニエルをご紹介します

ソースが決めてなんですよ

たっぷりのパセリを使います 

パセリは、飾りだけのために買っても腐らせることがおおいですよね

今日は、そんな時にお勧めのソースをご紹介します

鮭は小骨を取り除き、塩、こしょうをふり、小麦粉をまぶします

フライパンに油を少々入れて、中火でゆっくりカリッと焼き、皿に盛ります

フライパンの油をふきとり、バターを入れて溶かし、レモン汁、たっぷりのパセリのみじん切り

醤油を加えてソースを作ります

鮭の上にまわしかけ、レモンを添えて出来上がり

サッパリとして、食べやすいですよ

このメニューは、今週のベーシッククッキングコースの一品です

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★簡単 タコライス★

2012-08-05 22:56:39 | オイシイレシピ

皆さん  こんばんは

今日は、簡単で美味しいタコライスをご紹介します

タコスの具をご飯の上にのせたものですよ

まず、タコミートを作ります  フライパンに合挽き肉を入れて炒め

にんにく、唐辛子のみじん切りを加えます

次に玉葱、人参のみじん切りを入れて更に炒めます

赤ワインで香りをつけ、ケチャプ、ソース、、砂糖、醤油、こしょうで味を整えます

ご飯の上にレタス、タコミート、チーズ、プチトマト、目玉焼きをのせれば出来上がり

美味しそうでしょ   これは、今週のベーシッククッキングコースの一品です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★茹で豚の中華素麺★

2012-08-01 14:28:03 | オイシイレシピ

 

皆さん  こんにちは

今日も、すごく暑いですね

こんな日は、ツルツルいただける素麺がいいですよね

でも、素麺だけでは、夏バテしてしまうので、上に具をのせてみました

素麺は、茹で上がったら水でしっかりもみ洗いして、水気をとり、胡麻油を

からめて皿に盛ります

豚肉は、湯をわかし、火を止めてゆでると柔らかく茹で上がります

食べやすい大きさに切って、塩、こしょうをふります

もやしも、さっとゆでて、塩、こしょうをふります

素麺の上に、豚肉、もやし、トマト、貝割れをのせます

たれは、簡単にめんつゆに、葱、生姜のみじん切り、胡麻、胡麻油を入れ、

 酢、ラー油を入れて作り、素麺の上にまわしかけて出来上がり

栄養満点の素麺です   是非、お試し下さい

このメニューは、今週のべーシッククッキングコースの一品です

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする