今日は5月2日連休の狭間日、病院に行った主人と待ち合わせて、大阪にパン
の買出しに行ってきました。デパチカで買い物をして、さっさと帰宅しましたから、
大阪の賑わいを見たわけではないのですが、いつもどおりの大阪の人出だった
と思います。
4月30日(土) 今日は4月最後の日です。明日から5月です。気ぜわしいこと
です。いつも「インドカレー」を習いに行ってる、「ソレイユ」で「墨彩画」の作品
展があるというので、スーパーに行く前に寄り道しました。
生徒さんにお知り合いがおられたので、行ってみようという気になりました。見
せていただいた後、「紅茶セット」を頂、一寸、四方山話をして、スーパーへ…。
「墨彩画」というのは初めてでした。「ソレイユのブログ」ではいつも見ていまし
たが、そこから受ける感じでは、水彩画? 絵葉書の一筆書き? という感じを
受けていました。
でも、実際は違いました、「絵の具」ではなく、「顔料」なので、下絵無し、直接
描いて、失敗すれば、それでアウトということのようです。「こりゃ~思いっきり
も必要か?」と思いました。
「絵の具の素材は?」「ガンリョウよ」「岩料? 日本画に使う? 岩と書く?」
「岩ではなく顔よ」「昔に顔に塗っていたアレのこと?」曖昧模糊とした会話に
なりました。
何でも、現物を見るのがいいと感じた一日でした。また一つ賢くなりました。
作品は沢山ありましたが、私好みを選ばせて頂、先生も生徒もなしに載せまし
たが、見る人が見れば、一目瞭然でしょう? あえて説明はいたしません。お楽
しみください。
顔料・・・私もよくわかりません。。。(笑)
本来は岩絵の具で描くのが本当だそうですが、高価すぎるのと、にかわが必要だったりするので、化学的に作られた日本画用の絵具(パレットにはいっています)を水で伸ばして使います。一度体験に来てくださいませ!!
コメントありがとうございます。
私は、あなたのこの絵が一番のお気に入りです。
描きたい気持ちはあるのですが、全然駄目なので、
絵が描ける人が羨ましいと思っています。
見る専門です。