ちいさな幸せ

幸せの基準ってある?
それは自分の心の中にあると思う。
私は何時も陽だまりのような幸せの中に居た。

旅はサンドイッチ

2006年08月17日 | 今日この頃
              高砂ユリ
    5年前紙に包まれた平たく透け透けの種を見つけた
       何の種か解らず蒔いた、ユリだった
      「高砂ユリ」と解る「細葉ユリ」とも呼ぶ
         何方に頂いたかは未だに不明

先週の今頃は「三鷹の森ジブリ博物館」に居たな~とか「東京タワー」で「六本木ヒルズ」の思いの外の大きさに驚いたな~とか思い出して楽しんでいた。今まで旅行はプランを練る時と行く時と二度楽しめると思っていたが、帰っても又思い出して楽しめる「旅はサンドイッチ」良いキャッチコピーが出来た。

今までだって思い出を楽しんでは居たんだけれどセットとは感じなかった。年を重ねると色んな思いも変わるのかな~。見かけや体力だけではなく心の中も変化するんだ・・・。

昨日まではお盆でジムは空いていたが今日辺りから人も多くなってきた。「此処が一番極楽やわ。お風呂はあるし涼しいし」と大声が聞こえて皆で大笑いした。プールの人が多いのでプールが綺麗で大きくなって喜んでいる。唯プールの水に地下水を使う予定だったのが検査によって水質が安全ギリギリだったので、予定を変更して水道水を使う事になった。それ故か水が温いんだって。それが気持ち悪いって、色々と文句が出るものだ。

今日は曇っていたので野天風呂に入ってみた。やはり気持ちが良い、ゲルマニュームが袋に入れて吊下げてある。3畳は優にあるお風呂を独り占め、温泉の好きな人の気持ちがちょっぴり解る気がした。

今年の2月中尾のかまくら祭りに行った時も、宿の野天風呂に入った。屋根は無いから、雪が降ってくると番傘か笠を差して入るように壁に掛けてあった。丁度雪が降ってきたので主人は笠を私は番傘を差して入った。雪に煙る景色を見ながらの入浴は良いが、やはり寒くて早々に出た。

かまくら祭りの会場に色んなかまくらがあって、飲み物のかまくら、囲炉裏の在るかまくら、そして男湯と女湯のかまくらがあった。雪の中の桧の湯船の温泉に入りたかったので、この旅を計画したので孫娘と二人入ったが、脱衣所が狭くて一寸苦労した。お湯に浸かっている間は良いが、出て服を着る間に風邪を引きそうに寒い。もう二度と無い良い経験だったとは思う。

15年前息子一家と屋久島に行った時、引潮の時だけ現れる露天風呂に行った。その時は本当に自然に出来た岩のくぼみの露天風呂で、脱衣所も無く主人と息子と孫だけが入って私とお嫁さんは足を浸けただけだった。その端には小さな潮溜まりが沢山あって小魚が泳いでいた。孫は温泉よりそのほうを喜んでいた。2年前も行くつもりだったが入浴の為に少し手を加えたと書いてあったし、何しろ一日2回干潮の前後2時間しか入れないので止めた。平内地中温泉といいます。水着も下着も駄目でスッポンポンオンリイです。一寸女性は入りにくいですね。

泊まった宿の庭に大きな露天風呂が2ヶ所作りかけていました。目の前が海で、その場所は夕日の美しい海岸という事なので夕日を見ながら入るのも良いかも知れません。でも夕日は食事時間が最高に、刻々と変化する空の色本当に綺麗でした。でも孫達はご馳走に気を取られてる様でした。

熱海でも露天風呂に入りましたが、此処も海が見えますが屋根は付いていました。思い出しますと今年になってから私は露天風呂に入るようになった様です。遅まきながら老人の好みになってきたのかしら?

野天風呂と露天風呂と違いますか?屋根つきとか屋根なしとかの違い?
































コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Y K K | トップ | 「拉致」の日本の上映は何時? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (チーコ)
2006-08-18 07:35:33
ちっちさん、随分、いろんな温泉に行かれて楽しまれたのですね。露天風呂といっても今まで行った所では屋根があり屋根がなければ囲いがあったりでなんだか、納得できませんでした。でも温泉に入りその跡のビール、夕食、これがたまらないですね。幸せを感じます。
返信する
Unknown (ちっち)
2006-08-19 06:46:24
チーコさん

本当に今の露天風呂は、家の外に在る風呂って事ですね。アルコールは苦手な方ですが、湯上りのビールだけはグイッと一気飲み・・・しかし二口目は駄目、苦い。
返信する
Unknown (O-Haru)
2006-08-19 18:13:13
今咲いている細い葉っぱのゆり「高砂ゆり」と言うのですか、種が飛んで何処にでも生えて強い百合ですね。丁度お墓参りに間に合って重宝しています。

夏場の温泉は露天風呂が涼しくて気持ちがいいですね。混浴はまだ勇気がありません。
返信する
Unknown (ちっち)
2006-08-19 21:51:40
O-Haruさん

「高砂ユリ」小ぶりでお墓に良いなと私も思いました。種が薄くて軽いのであちこちに飛ぶようです。ジムの野天風呂は屋根なしなので、天気だと周りの石が焼けて熱いようです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日この頃」カテゴリの最新記事