晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

梅仕事

2014-06-23 22:35:35 | Weblog
 梅のシーズンになると毎年決まったように梅仕事として梅干し・シロップ・梅酒など作ってたものでした。
 最近は若い者も好まないし、我々の年齢になると塩分も糖分も控えた方が良いだろうと梅仕事休業を決めていました。
ところが、ブログを訪問しているとやはりこの季節のもの、作ってみたくなります。

 我が家にも二本の若い梅の木があります。
 <ようちゃんのブログ>から加熱して作る梅シロップを拝見し「これだ!」と思ったのですが、わが家の梅はすでに黄色くなっていたので、この元気そうな黄色を活かせる
梅ジャムにしていました。
 また、シロップに使った梅をジャムにしてもいいよーと教えていただいてたので、去年のシロップでちょっと青梅の渋い色合いのこちらも梅ジャム。
どちらも使い勝手よく小瓶に詰めました。
 
 これが材料となった熟れた梅(まだ木にしがみついていた梅たちです)と昨年の梅シロップ。
 
 出来上がりの色はこんな色合い。味も色合いも個性です。

 もう一つ、<たー君のブログ>の画像があまりにきれいで…梅干しは苦手な子どもにもこれならいいかな・・・と梅漬けを真似てみました。
 
 ちょうど色よく熟したわが家の南高梅を17%の塩漬けしました。
しかし、充分に梅酢が上がらずのぞいた部分が白く・・・慌てて梅酢をろ過して、あやしい梅は思い切って捨てて何とか梅漬けにこぎ着けようと昨日は紫蘇と氷砂糖をのせております。
 さてどんなことになりますやら・・・。

 さらに一つ、こちらも昨日の作ですが・・・
キュウリがたくさん収穫できるとこんなものも作ってみます。きゅうちゃん漬けです。
 偶然です。わが家と同じ果樹農家の<リンさんのブログ>も昨日はきゅうちゃん漬けをされてました。
 自家野菜を有効に使おうという思いと、雨の日の家事は農家ならではかもしれません。
 
 我が家のきゅうちゃん漬けはリンさんのものより薄切りです。
生姜の千切りとゴマを入れています。
 きゅうりは加熱するとパリパリとした食感もよく、青臭みも無くなるようです。
これでご飯がまたまた進んでしまいます。困りますね。
 ブログからいろんな知恵をいただき、コメントに親しみと楽しさまでいただいています。

  < ネットから あふれる知恵を ありがとう >
 

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (しまそだち)
2014-06-23 23:06:40
ルイコさんの他の皆さんも、マメですね
梅干しもいっさい、母任せです
恥ずかしいけど

そろそろ、研究しておかねば、いけませんね

まあ、きれいな梅ですね
実家の梅なんて、シミやらで、こんな美肌の梅なんて
殆どありません

袋かえなさっているのかと、思いました

返信する
きれいな南高梅 (たー君)
2014-06-24 00:31:04
本当にきれいな梅ですね。
しまそだちさんと同じで、我家の豊後梅も、星だらけで、使い物になりません。
梅はほとんど、購入しています。
梅アラカルト、おいしそうですね。
キュウちゃん漬けには、早速ちーちゃんが食いつきました。
明日の食卓にはのっているかも...............。
返信する
ありがとう (ようちゃんばあば)
2014-06-24 07:20:25
きれいな梅 まだまだ楽しめますね。
梅のジャムは ほかのジャムより酸味が強いかも知れませんが 
お肉を煮込むときつかうと 美味しいしテリがでて いいですよ。
17%の梅漬けって 塩分控えめなんですね。
そして 砂糖と紫蘇をのせて。。。
いやあ~食べたことない。
甘酸っぱい梅干しですか?
私もきゅうり とれすぎて…きょうはキューちゃん漬け作ります。
返信する
Unknown (婆ちゃんねる)
2014-06-24 08:13:59
きれいな梅ですね、本当に。
梅ジャムおいしそうですね。
私も昨年は17パーセントの梅干しを漬けましたら義姉は9パーセントで漬けたんですって。
今年はパスしようと思ってのですが、みなさんのブログを見ると私も漬けてみようかなーと思ってしまいます。
スーパーに行くと梅が気になっています。
返信する
Unknown (のん太)
2014-06-24 12:52:52
ずっと、梅干作りをパスしていましたが、今年は漬けようかな??
と、考えています。けど、ほんのちょっとのつもり、、
ブログは、お互いに刺激しあって楽しく成長しますよね^^
返信する
梅仕事 (リン)
2014-06-24 21:36:55
夫が梅干を食べないので、梅仕事はシロップだけでした。
完熟梅の梅ジャム美味しそうですね。
作ってみたいけれどまだ梅が生っているかな~。

きゅうちゃん漬け、ゴマを入れても美味しいでしょうね。
ご飯が進むのは困りものですが。
返信する
果樹農家 (ルイコ)
2014-06-24 21:48:52
 しまそだち さんへ
 果樹農家は畑の隅に何かと本業ではない果樹を植えているものです。
 我が家も以前は、リンゴ・さくらんぼ・梨・栗など植えていました。
本業のついでに消毒もしているので、割合シミがないのかもしれませんね。人間はそうもいかず、シミだらけですよ。(+_+) 
返信する
果樹 (ルイコ)
2014-06-24 21:55:52
 たー君 へ
 果樹は無農薬が好ましいですが、まず無理でしょうね。
木村氏の奇跡のリンゴはホント奇跡ですね。
 南高梅は実物を見てきれいだなと思い苗木を買いました。
 きゅうちゃん漬けも挑戦ですね。
しっかり水分を搾り取るのがポイントだと私は思います。
 きゅうりはいきなり大量生産されますから、これ便利ですね。(^_^.)
返信する
失敗かも・・・ (ルイコ)
2014-06-24 22:03:58
 ようちゃん へ
 何をしても手荒な仕事をする私に、塩分17%は危険でした。あ~ぁ~、ため息になるのでは・・・。
 今日は、昨日のようちゃんブログからスモモをつけました。
またまた余計な事に、あの少しだけ木に残っていた黄色く色づいた梅とミックスにしました。
 成功したらUPします。
スモモは大石早生で真赤に熟れ甘いばかりでした。どうなりますかね。(^_^.)
返信する
性格が出てしまい・・・ (ルイコ)
2014-06-24 22:10:04
 婆ちゃんねる さんへ
 お料理も性格が現われますね。
A型なのになぜか大雑把な私に17%はいけないことが分かりました。
 ブログは料理本より魅かれますね。お馴染みの方ならなおさらです。
梅、まだ間に合いますかね。
返信する