晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

室内干し

2015-12-16 21:15:23 | Weblog
 朝から快晴。だけど今日の予報ではPM2.5の飛来が気になるところです。
冬になり暖房器が働き始めると、大家族でも洗濯物は部屋の中で乾燥ということが多い我が家。
 しかし、大根まで部屋干しともいかず<豆の乾燥>を終えたガラス室で切り干し大根作りです。

 ぶどう栽培を止めたガラス温室の空き部屋も使わなくなった古い網戸もまだまだ使い道はあるものです。
 
 室内は楽しみで種を蒔いてもなかなか時間がなくてパンジー、ディモルホセカは鉢植えのままです。早く何とかしなければ・・・。孫は潅水パイプで乗馬気分。
 
 働き者の助手も帰りには大根の1本も忘れません。「今夜は何だろうなぁ~」
  < 捨てきれず 使い古しが 今日も生く > 
 
 
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豆こなし(その2) | トップ | 年(歳)の瀬 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガラスの (ぐり)
2015-12-16 22:46:38
温室いいですね
役に立っていますね
手ぶらで帰らない小さな助手さん
まあ~よくしつけていらっしゃいますね
将来が楽しみです
返信する
いいねェ~ (晴耕雨読なくらし)
2015-12-17 07:34:26
室内干しとタイトルを見て洗濯物のことかと思ったら、
ガラスハウスでのダイコン干しですか。
これだけの施設が自由に使えていいですね。

奥のは千切りの様だけど手前のは、
ちょっと大きめの切り干し大根ですね。
返信する
Unknown (のん太)
2015-12-17 11:58:43
良いですね、
遠慮なく干し物をする場所って、無いものです。

今日も風が吹き荒れていますが、洗濯物は外に出し、
人間様はヌクヌク南の縁側で干されています~~
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2015-12-17 15:24:17
温室 羨ましいですね
時々 種蒔き等の時 ビニールハウスでもあれば早く種蒔き出来るのにな~って
小さなトンネルを作っています
可愛い助手さんですね
大根で何が出来るのかしら??
返信する
こんばんは (釣志です)
2015-12-17 19:57:59
ハウスを有効利用 さすがですね
チビちゃんもお手伝いができて、、、
柿ですが、干してるの外して試験しました 笑
返信する
ひと役 (ルイコ)
2015-12-17 21:57:51
 ぐりさんへ
 ボロでも屋根付き、小さくても男の子、ひと役します。
温室はそろそろ廃業ですが、孫は将来は気の利く男になあ~れ!と婆は願ってます。
返信する
雨凌ぎ (ルイコ)
2015-12-17 22:03:34
 晴耕雨読なくらしさんへ
 古い温室は雨が凌げて便利ですが、雨水が入らない分、潅水が欠かせないのが気苦労です。
 年月が経ち、危険個所も出てきたのでそろそろ止め時と考えます。
 切干大根はいつもこの2パターンです。いちょう切りはお味噌汁に入れると簡単で干し大根の甘さが感じられ好きです。
返信する
遠慮なく (ルイコ)
2015-12-17 22:07:08
 のん太さんへ
 ココは以前、ようちゃんも来てくださいました。
樹園地の中なので人通りもなく、いい隠れ家です。うふふ
鳥の声を聞きながら、お昼寝もOKですよ。
返信する
屋根付き (ルイコ)
2015-12-17 22:10:54
 ひまわりさんへ
 こうしたハウスで出来る野菜は季節が早くても大丈夫だし、露地物よりきれいで柔らかです。
ただ、技術が伴わず出来はイマイチなんです。。。
 大根担ぎのこの孫は野菜嫌いの困ったチャンです。
返信する
便利だけど (ルイコ)
2015-12-17 22:15:30
 釣志さんへ
 ハウス内は寒い時季でも暖かく仕事が出来て重宝します。
ただ、自宅側にあればいいのですが、車通勤しなければ・・・。
 干し柿はスライス干しが断然早いので、来年は是非やってみてください。
製造過程で減って行ってしまいますが・・・。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事