晴耕雨ログ

晴れの国の片田舎で暮らす自然派おばさん
畑仕事に生甲斐感じながらゆるゆる歩む農婆の人生

ちくちく針仕事、やっと完成 (*´ω`)

2020-08-17 20:19:33 | Weblog

 猛暑日続きのお盆休みはちくちく針仕事の農婆でした。(#^.^#)

袖を通してない姉のお下がり浴衣、母の手縫いときたらなかなかハサミも入れられず眺めては仕舞う日々でした。

ラジオ深夜便で聴いた手縫い普及会(高橋恵美子さん)の<きものリメイク>から一月、やっとスイッチが入ったわ。選んだのはこれ。

 意外と簡単。浴衣の襟と衽を外して直線で縫う。とにかくすべては手縫いにこだわる袖を短くカットした部分でバイアスを裁ち襟ぐりをぐるりと包む。

私はワンピースにしたかったので丈を長めに裁ち、仮縫いして着てみる。

身ごろの前後はウエスト無しのストレートとなるので試着してみて笑ってしまった。(#^.^#)

何とも肉付きの良い農婆はまるでブルースの女王。(*_*;

 チョキンとチュニック丈に合わせ、おまけのターバンも完成しました。

久しぶりの針仕事に汗だく農婆でした。

  < 糸を解く断捨離浴衣に母忍ぶ. >

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする