rakitarouのきままな日常

人間様の虐待で小猫の時に隻眼になったrakitarouの名を借りて政治・医療・歴史その他人間界のもやもやを語ります。

Hawker Sea Fury T-20 PM model 1/72

2021-07-26 22:49:04 | プラモデル

やや珍しい機種であるホーカー・シーヒューリーの複座練習機を作りました。第二次大戦初期に活躍したホーカー・ハリケーンは有名ですが、羽布張りの胴体で既に時代遅れであり、次世代のタイフーンはエンジンの不調などから戦闘機としての活躍よりも低空の運動性能を生かした戦闘爆撃機として活躍しました。改良型のテンペストは、性能は向上したものの機体が重く、ホーカー社は空軍向けに空冷エンジン(ブリストル・セントーラス18)のヒューリーを開発しました。しかし既に大戦は勝負がついていたので空軍向けはキャンセルされて海軍向けに改良したシーヒューリーが実用化されました。600機ほど生産され、戦後空母に積載されて朝鮮戦争には活躍する機会がありましたが、丈夫で性能が良かったため英国圏の多くの国で使用された他、民間に払い下げられてエアショーやレースで現在も活躍している機体があります。T-20は60機ほど生産された練習機で、後席キャノピー上部にトレーナー向けの爆撃照準用のスコープが付けられています。T20の実機の飛行はこの動画で見れますが、操縦性も良くなかなか安定した飛び方に見えます。

Sea fury T20の実機 英国のレストア機のhistoric flightの様子  2021年の新製品ドイツで標的曳航機として使われた赤い機体の塗装も選べる

模型はトルコ製で、2021年7月発売の新製品ながら1000円程度と比較的安価です。しかし日本製や他の老舗メーカーの模型に比べるとアバウトな作りで、コックピットも座席位しかありません。整合はまあまあでしたが、細かい作りこみをしたい通の方には物足りないと思われるでしょう。一応黒を地にスプレーしてからシルバーをスプレーし、凹モールに墨入れしてみました。翼は実機もテンペストの物を流用したということであり、昔作ったエアフィックスのテンペストと並べてみました。

アバウトな作りのPM modelにしてはプロペラのデカールまで付いていて良い。

翼の形などは基になったテンペストに類似している。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第一次世界大戦とコロナ戦争... | トップ | Bristol Beaufighter TF.X A... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プラモデル」カテゴリの最新記事