rakitarouのきままな日常

人間様の虐待で小猫の時に隻眼になったrakitarouの名を借りて政治・医療・歴史その他人間界のもやもやを語ります。

MacかWindowsか

2009-04-29 20:53:05 | その他
コンピュータを使うならMacかWindowsかという問題はとうの昔に答えが出ていて何をいまさらという感じかと思います。答えはWindowsに決まってます。機種やソフトの多さ、何よりインターネット環境など各種デバイスはWindowsを基準(スタンダード)にして作られているのですから。しかしコンピュータとして優れているのはどちらかと言えば、私なら迷わずMacに軍配をあげるでしょう。

もともとWindowsの見たままの状態でソフトが使えるようにという発想はMacがオリジナルであって、1990年位に当時1台100万円したMacのパソコンがMacintosh Classicとして20万円で買えるようになった時以来、私はMacを使い続けています。現在も職場ではMac、家ではWindowsを使っていますが、論文を書いたり学会発表の準備をするのは使い慣れたMacが一番です。

Macユーザーは説明書を読まない、というのが昔からの評判ですが、私もWindowsを使うまで説明書を読んだ事はなかったです。音楽を聞くiPodやコンピュータ上の音楽管理ソフトのiTunesはWindows使用者でも汎用されていますが、あれらは説明書など読まなくても使えると思います。あの使い勝手がそのままコンピュータ全部にあてはまるのがMacの特徴と言えるでしょう。職場では4年前に購入したiMacをまだ使用しているのですが、最近Windows Vistaのパソコンと最新のMac book(白)を購入してみて、やはりMacの方が使い勝手は数段上だと確信しました。

Windowsで不満なのは頻繁にOSが書き換えられてその度にどんどん重くなってゆくこと。職場で使っているMacはOS10.4を入れてから全くシステムは変えていません。Macユーザーにとってはシステムをいじるなどというのは全てを理解しているコアなユーザー以外ご法度であり、恐ろしい爆弾マークが出ないようにOSには近づかないのが常識でした。Windowsのように終了の度にインターネットの遠隔操作で改善と称して何か勝手に入れられてしまうというのはどうもMacユーザーには否な所作です。まあそれだけ汎用されていて悪意をもった人によってセキュリティに穴ができるのでしょうが、本当に勝手に人のコンピュータをいじくるMicrosoftが信用できるのか、Microsoftは善意の塊であり邪悪な意思は一かけらも持たないのか、はなはだ疑問に感じるところです。

最近You TubeでDownloadしたビデオを家のDVDで大きい画面の良い音で聞けないものかと思っていたところ、Macにおまけで付いていたiDVDというソフトが簡単に解決してくれました。MPEG4をMPEG2に自動的に変換してくれますし、ドラッグ&ドロップでiTunesから直接入れたいビデオを持ってくるだけという気軽さで改めてMacの良さを認めたというか・・・どうもアップルの回し者のようなブログ記事になってしまいました。

最近のMacに苦言を呈するとすれば、いやにWindowsにすり寄っていること。昔からMac上でWindowsを動かすソフトはあったのですが、OS自体をWindowsで開始するboot campなるものを装備してしまって、「Windowsも快適に操作できるMac」とか言ってもそれじゃ始めからWindowsで良いじゃんと思ってしまいます。またOS9のClassic環境が使えなくなったのも大きな減点。Power PCの時には付いていたOS9を使う機能がなくなってしまったので昔からの資料を仕事で使いたい小生には今後もPower PC G4のiMacを使い続けるしかないということでしょうか。RAMが500Kb、ハードディスク40MB(GBでない)のMac Classicで作った文章も最新のMacで読めるというのが良さだったのですが残念です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメリカのイヌ媒体がよくわ... | トップ | 新型インフルエンザ雑感 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事