活字デジカメ

益なし,根拠なし,言いっ放しの電脳写真機机上妄想コラム。できれば毎日更新したい。

賞味期限切れノスタルジア。

2007-01-30 22:41:20 | Weblog
賞味期限切れが流行っています。
ルールはちゃんと守って欲しいのはヤマヤマだけど,その一方,ムダに捨てられてしまうものが増えるのが心配。
ついこの間まで“もったいない”がトレンドだったのに。

食品もそうだけど,デジものも賞味期限はあるある。
旬を過ぎれば不燃ゴミ。デジカメもそうそう。
しかし不思議なもので,凄く古いモデルがなぜか現役で売っていたりして。

これ,最近売れたみたい(!)。
いかにアウトレットで安いとはいえ・・・。
「初心者に最適!!!」って,あんた。

ちなみにこれが欲しくて,安売りの時に並んだことがあります。
売れ切れちゃって買えなかったけど。
6年位くらい前かな。
懐かし過ぎ。

哈日!電脳相机。

2007-01-29 23:45:52 | Weblog
chinaは陶磁器。
japanは漆器。
(もっとも,ほとんどnativeには通じないという説あり)
ではkoreaは何かあるのかないのか知らないのですが,Samsungから漆コーティングされたコンデジ VLUU NV3漆 が発表されました。
かの国で漆採用とは・・・はっ,起源は韓?

なお,VLUUは「Vividly Luv U」の略で「より鮮明にあなた自身を愛しなさい」ということらしい。
mjsk~

世の中,スイバルが足りない。

2007-01-28 20:09:44 | Weblog
Kyocera Finecam SL400Rがついに逝ってしまいました。
スイッチを押しても一瞬点灯するだけで,ONにならない。
去年6月にヤフオクで落としてから2000枚足らずでした。
CONTAX SL300RT*は半年前から故障中。
こちらは電源は入るが,画面が表示されないし,写りもしない。
新品で買って7000枚ほどであぼーん。
コンデジってこんなもんでしょうかねえ。
他に替えがたい,大好きな機種だったのになあ。

直す気にはなれないので(京セラで直せるかも不安),後継機が必要。
・U4Rはすでに一度購入したが,しっくり来なくてヤフオク行き。(~40K。げ!)
・SL300Rですか?また壊れそう・・・。(5K。そんなとこ)
・もう一度,SL300RT*とか。うーん。(~30K。高い)
・Optio Xはエレクトするレンズがどうも。(~25K)
・いっそ今まで一番良かった995とか。さすがにねえ。(~15K)
・SQはどうよ。ノイズが怖くてどうする。(8Kくらいか)
・もうバリアングルでもいいじゃん。EX-P505とか。(~20K)
 ( ):相場価格

今日一日ネット巡りしながら,あちこち物色していたのですが,問題は
『スイバル機が市場にない。おまけにバリアングルも少ない』
ことであり,おじさんは怒ったゾ!
結局唯一の選択肢はクーピーS10。しかない。
しかし,どうも今ひとつ,いろいろと不満が(一番はそのサイズとデザイン)。
それに買った途端,28-135mm相当,ブラック仕上げのS11とか出そうで。
うーん,誰か背中押して~。

それにしても,スイバルが足りんよ。ったく。

xDxDxDxDと10回言ってみて。

2007-01-27 23:36:32 | Weblog
最近のオリンパスのコンデジはいいですね。
ひところの迷いが霧散したように魅力的なモデルが次々と。
先に発表されたSP-550UZはなんと28-504mm相当F2.8-4.5の18倍ズーム。
もろFZキラーですね。

ところで,オリンパスで決まって問題にされるxDピクチャカード。
その都度,ヒステリックな批判とこれに負けぬ熱い擁護の議論が繰りひろげられます。
xDはフォーマットや規格にデータ保存や安全性上のメリットはあるのでしょうが,サイエンスは差し置いて,ユーザーがそれを体感できるものなのかどうか。
また,現時点では,xDにはかなり割高感があります(というかSDの方がマスプロ効果か,安すぎなのかも)。
さらにSDはビデオやTV,オーディオなど用途が広がっているのに対して,xDは現状デジカメ専用。

そういう話になると,「そうそう使いまわしするものでもなし,一般人は1台に1枚入れっぱなしがほとんどじゃないの」という意見が出てくるのですが,買い替え時を考えてマイナー規格を避けたりしませんか,一般人は。
ましてコスト意識の高いアメリカの方とかはどうなんでしょ(て,知りませんが)。
さらに今後,一眼レフもSDが主流になったら,オリンパスは二重苦三重苦状態になるのでは。

ペンやXAやOMを愛用してきたオリンパスファンとして心配でなりません。
一刻も早く,英断を下すべきです。
とはいえ,xDはデジカメのメディアの20%のシェアがあるそうで,すぐやめたら,それこそユーザーの怒りを買いかねません。
xD/SDダブルスロットやフジの兼用スロットが望ましいですが,そんなの高千穂の沽券に関わるとか言うことでしたら,別々に作っちゃったらどうでしょう。
つまり,xD用の“SP-550UZX”とSD用の“SP-550UZS”の両方のモデルを売るわけです。
販売する地域によっては両モデルの割合を調整したりして。
そのうち徐々にSDにシフトして行くということで。

余談ですが,16MBとか64MBの,もはやデジカメには実用にならないSDカード。
今はQriom CBX-4022SDで活躍しています。

イヌネコカメラ。

2007-01-26 23:54:19 | Weblog
ISO10000のオリンパスFE-250が,愛犬家向け犬ニュース01(ゼロワン)に取り上げられています。
なんで?
“犬や猫など動きの早いペットたちも綺麗に撮影できるよう「ペットモード」を搭載した”とかで。
うーん,デジカメに別にペットモードは珍しくもないけど,ISO10000なら室内でも自然な感じでブレずに撮れちゃう,ってことでしょうな。
なーる。


オリンパス1万尺。

2007-01-25 22:40:59 | Weblog
USOは800までと相場が決まってますが,ISOはついつい10000まで行ってしまいました。
本日オリンパスから発表されたFE-250はISO設定の上限が10000。ただし,この時は300万画素に。
ということはビンニングしているんでしょうね。
12800ではなくて10000というのがイヤハヤ何とも。
かつてオリンパスが画素数競争を仕掛けたと言われましたが,今度はISO感度?
フジみたいに実体の伴ったものであれば良いんですがねえ。

ISO10000の場合,手持ちの下限が1/15秒として,FE-250の広角側開放のF2.8でEV0.2。
真っ暗ですねー。
ちなみにシャッタースピードの上限は1/2000秒。F2.8でEV7.3。
ちょっと暗めの部屋の中で高速シャッターが切れます。
ただ,そんな使い方するヒト,どのくらい居るか・・・。

コンデジはもっと他にやるべきことがあるように思うのですが,まあ,夜のピクニック用にこういうのもあっていいかな。高千穂山の夜登山とかで。

しかし,xD。
フジはイチヌケしかかってるのに。
オリもなりふり構わずダブルタイフーンすべきよ(キッパリ)。

言葉の壁を越えて。

2007-01-23 23:09:29 | Weblog
QriomのどてらいSD/CDラジカセ CBX-4022SDを購入してmp3づいている私。
mp3プレーヤーをネット物色しているのですが,今まで全くout of キョーミだったので,どんなのが良いのか判らない。
ところで,カメラ内蔵のmp3プレーヤーってあるんですか?<まともなカメラで。
昔はありましたよねえ,FinePix40iとかExilim EX-M1とか。あ,あれはmp3プレーヤー内蔵デジカメか。

いろいろ調べていたら,15 in 1という凄まじいのがありました。
Mustek DM500というやつ。
デジカメっぽいデザインがなかなか。
機能は以下の通り。
・デジタルカメラ
・デジタルビデオカメラ
・テレビキャプチャー
・ボイスレコーダー
・MP3プレーヤー
・ファイルブラウザ
・カードリーダー
・WEBカメラ
・カレンダー
・時計(世界時間)
・アラーム
・計算機
・為替計算
・ゲーム(6ゲーム内蔵)
うーん,週末に帰省する電車の中の3時間に楽しむのにいいかも。
しかし,500万画素のCMOSなのに“静止画解像度1200万画素相当”とは如何に??

そういえば思い出したぞ。
12 in 1のSORELL SV-15
20GBのHD内蔵で,昨年,プチ話題になりました。
しかも,これって回転レンズなんですよww(←スイバル党としてちょっとだけチェック)。
株式会社言葉の壁を越えて製というのが変でしたが(半島系?),今はリンク切れですねー。

言葉の壁を越えるものは,映像そして音楽ですもん,きっと。


ヒーローになろう。

2007-01-22 21:10:45 | Weblog
ヒーローになる時,あっあっ,それは今ww♪
と,言いたいところですが,まだ寒いですー。
防水デジカメ GoPro HERO。デジタルになって新登場!
しかも日本では「内臓」メモリ付き。バイオテクノロジーのチカラか?
夏まで待てないっ!

こんなのして日本海側にいたら,ヒーローになる前に海上保安庁に連行されるのでは・・・。

金太郎カメラ。

2007-01-21 23:56:23 | Weblog
金太郎飴
どこで切っても,切り口に金太郎の顔が現れるように作られた棒状の飴。
金太郎でないキャラクター(ぺコちゃんなど)や文字などの場合もある。
個性がなくどこを取っても同じようなことを「金太郎飴的」と表現することがある。

金太郎カメラ
個性がなくどのモデルを取っても同じ型のように見えてしまうカメラのことを「金太郎カメラ」と表現することがある(パワーショットA500シリーズなど)。
ただし,細かな仕様のセレクトの自由をユーザーに提示するものとして,メーカーの良心的配慮とも言える。