活字デジカメ

益なし,根拠なし,言いっ放しの電脳写真機机上妄想コラム。できれば毎日更新したい。

おまんら、新しい日本のネイングレンゼよ。

2010-11-30 21:16:55 | Weblog
トイデジにニュースター登場です。
プレミアム・ギア、チルトレンズ搭載のトイデジカメ
たなんとティルトレンズを搭載したデジカメNeinGrenze(ネイングレンゼと読むらしい)5000T。
低解像&すっとぼけカラーバランス及びトンネル効果の三種の神器にジオラマ効果を加えた、1台で4度美味しいトイデジと言おうか。
ただし、レンズのティルト角度は固定だっちゃ(残念)。

変デジ研究所に早速テストレポートがUpされていますが、こりゃタダモノではないな。
シャオスタイルビスタクエストも最初から「トイデジ」を狙ったわけではなく、いわばチープなデジカメが意図しない使われ方をされたもの。
しかし、ネイングラゼは明らかにデジロモを狙ってきている。
いやロモだって元々意図しない使われ方が始まりだったんだから、そういう意味でのネイングランゼはエポックなカメラかもしれない。
が、一方、「トイデジ」はコンパクトカメラの最後期の仇花かも知れないなと思った次第なのでありました。

ブラピ、またカメラを盗まれる。

2010-11-28 06:20:43 | Weblog
ブラッド・ピットのカメラが盗まれ、プライベート写真流出の可能性
ブダペストで撮影中のアンジェリーナ・ジョリー(妻)の初監督作の現場で、ブラッド・ピット(夫)が大事にしていたカメラを盗まれ、プライベート写真の流出を心配していることが明らかになった、とのこと。
ちなみにこのカメラはライカS2(260万円)。さすがハリウッドセレブ。
ブラッド・ピットは、以前来日した際も、ライカM6にスーパーアンギュロンを着けて街を撮影していたとのことですから、相当のライカ者でしょう。
ところで、このスナップ写真を見ると、ブタペストの現場でブラピが手にしているのはライカR9ですね。
報道が間違っているのか、それともデジタルと銀塩を使い分けているのか。
どっちにしろ、ブラピ、カッコ良すぎ。

ちなみにブラピ&アンジー夫婦は以前にもデジカメ(メモリーカード)盗難騒ぎがありました。
これは余談ですが、ひょっとしてアメリカのペーパー夫婦

コンパクトデジカメは携帯電話カメラに駆逐されつつあるのだろうか。

2010-11-27 22:27:01 | Weblog
と、疑問形になっていますが、事実この記事のとおりでしょう。
ネットワークを巡る現在の状況を考えると、コンパクトデジカメがネット接続機能を搭載してソーシャルツールとしての道を歩んでいないのは非常に不可解だとも言える。
Flickrにアップロードされている写真に使用されているカメラのNo.1はiPhone 3G。次いで、EOS KissやD90が続き、いわゆるコンデジはランクインしていないそうだ。
まあ、ネットでの流通量がそのまま市場の指標になるとは限らないが、かといってカメラメーカーが今までの感覚ままでは時代に取り残されてしまうのは明らか。

今日、たまたまケータイ屋さんに行ったのですが、アンドロイドの人気がすごい。
この記事の書き込みにもありましたが、シャープや東芝、カシオがスマートフォンに参入してくると、コンデジはより一層の減退は免れないでしょうね。
キヤノンなどの大手カメラメーカーも、実はコンパクトデジカメを放棄しようとしているのではないかとも思える。単にそれについて公表していないだけなのかもしれない。
近い将来、残るのはエクゼモードくらいかも知れないな。

コンデジが安くてどうもすいません。

2010-11-27 06:16:37 | Weblog
まだ下がる?デジカメ価格を急低下させた2つの要因とは
記事を読んでも、その2つが何かよく判らなかったのですが、とにかくコンデジが猛烈な勢いで安くなっているのはよく分かりました。
コンパクトデジカメとデジタル一眼の販売台数の比率は9:1と、コンパクトデジカメが圧倒的に勝る。だが、金額構成比は4:6と逆転している。
というのは深刻ですよね。
下からはケータイのカメラに、上からはデジタル一眼に侵食されて、コンデジのジャンル自体が危ないとも言えます。

“ラーメン大好き小池さん”風貌の道越一郎エグゼクティブアナリストは、価格下落を食い止めるための提案として、3Dと防水を挙げられましたが、私めの考えまするには以下。
1)趣味性の高い商品:かといって大層なものではなく、クラシックなデザインとか、専用のレンズフードやグリップが用意されているとかでも構わない。要は所有することを楽しめるもの。
2)画質の向上:今のコンデジは画質面で後退していることは明らか。500万素画素で超高感度で高画質とか、思い切った転換・差別化が必要です。
3)次世代の何か:この「何か」が判れば苦労はないのですが。iPadやiPhoneのようにジャンル自体を切り拓く何かですよね。もはやカメラの範疇から離れてしまうかもしれませんが。

それにしても・・・いずれ一眼も行き渡ってしまいます。
そして、カメラはどうなるんだろう。

世界の一眼レフ禁止。

2010-11-25 21:06:35 | Weblog
長寿寺に続いて、中東のクウェートで一眼レフが禁止になったようです。
ゴツくて黒い一眼レフだと武器と勘違いされるとかで、一般人は一眼レフの使用はおろか所持も禁止という厳しい内容。
観光客にも適用されるらしい。んなバカな。
と、いうことは・・・
①ミラーレス行きますかあ:オリ&パナ
②一眼レフでもカラバリ行きますかあ:ペンタ
ついでにフジのネオ一眼とかパワーショットSX、ルミックスFZあたりを現地に持ち込んで、反応を確かめたい気持ちはあるな。

復刻して欲しいデジカメ、という企画があったなら。

2010-11-24 22:57:03 | Weblog
久々に名機クールピクス950の記事です。
現在に通用する質感と性能、そして一芸―ニコン「COOLPIX950」
クーピー950は私のとって初めてのデジカメであり、そのスイバルの面白さからデジカメにハマり、サイトやこのブログを立ち上げたのでした。
以来、ニコンや京セラのスイバル機はほとんど使ってきたのですが・・・クールピクスS10を最後にスイバル機は絶滅。
もう丸4年、新しい機種は出ていません。

特に950については、
完成度の高いスタイルと強力なマクロ機能はいまでも魅力的。加えて、現在だからこそ使いやすくなっている部分すらある。
金属外装の高い質感や標準域でのスーパーマクロ、沈筒しないレンズ―今のコンデジにはない魅力です。
また、今ではエネループや大容量CFが使えるようになって使いやすくなったというのも確かに言えますよね。
あの頃は一晩でバッテリーが空になって立ち往生したり、64MBのCFが高くて買えず、仕方なく48MBを買ってきたことを覚えています。
まさに隔世の観ですね。

今950を使ったら、とも思うけど、あのレスポンスの遅さはもはや勘弁だな。
あと、回転スイッチまわりのトラブルが多かったよね(2回修理に出した)。
950の筐体をそのまま使って中身は新しいモデル、というのは無理なのだろうか。
だって、S3やSPは復刻したじゃないですか、ニコン様。

北国のパンダとその起源。

2010-11-22 21:50:17 | Weblog
ニコン札幌サービスセンターで目撃されたという謎のカメラ
EVIL camera?と言ってますが、ミラーレスのコンパクトさはなさそうで、いわゆるひとつのコンシューマー向け一眼レフのコンセプトモデル(モックアップだけど)ということでしょう、将来を見据えての。
それにしても見事なパンダカラー。チープさ加減はロモ製といっても通じます。
今や札幌は中国人観光客の超人気スポットですから、やっぱソレですかあ。

ちなみにその後ろにある携帯電話ライクの物体も気になりますね。
「MODEL CONCEPT」と書いてありますね。
フリップタイプのビデオカメラということでしょうが、Nikon had few patents in the past for a similar cameraって、初代クールピクスのことかな。

古井戸の現在と広角の将来。

2010-11-21 08:00:14 | Weblog
ノクトン25mm F0.95の実写レポートが出てますね。
すんごい大口径レンズですが、
F0.95という数字のインパクトは大きいけどボケ量でいえば、35mフルの50mmF1.9相当、APS-Cなら35mmF1.2近似。
暗さに強いと言っても,同じ画素数ならセンサーが小さい分,高感度特性が落ちるので相殺されてしまい、結果としてアドバンテージが少なくなります。

というM-KEYさんに意見はその通りだなあ。

でも、MFレンズは楽しい。
マイクロフォーサーズのオリリンとしては、MFの14mm F2.8が欲しい。
え、パナのパンケーキがあるのに?
だって、距離目盛がないじゃないですか。
広角は目測でスナップしなくっちゃ。

オリンパスにはすまぬすまぬとシーナ風に謝りまする。

2010-11-20 21:54:45 | Weblog
あの日経トレンディに
発売後に評価が一変、カメラ通が認めたオリンパス「E-5」の底力とは?
ときたもんだ。
発表された当初はE-3からの変わり映えのなさに「ヤル気あんのか」と酷評されたE-5が、発売と同時に評価が一変、大絶賛。
確かにサンプルを見るとすんごい解像感ですね。
ローパスを薄くして、モアレをソフトでうまく処理しているそうです。
E-PL1も同じ方法なんでしょうか、E-P1/2より画質が良いみたい。
目立つ新機能ばかりに走らず、地道に画質を煮詰める心意気に、当初はけなしていたワタシも、ごめんちゃいと謝りたいス。

しかし、「E-5の画質や性能をE-620のボディーに載せたら、かなり人気が出ると思う」というオリリンの声に応えるべきか、マイクロに注力したいオリンパスとしては考えどころだよねえ。

女子美とペンタ。

2010-11-18 23:49:07 | Weblog
・・・。
これ、当然モックだよね。
「K-x」に"新色"が誕生!? ペンタックス×女子美術大学のデザインコンペ開催
でも最優秀賞のミサトたん(カワユス)のボディはモノホンっぽい。
ここまではっちゃけたのは、ふとした気の緩みのデコK-mあたりがきっかけで、別にヒロシのせいでもあるまい。
しかしなあ。
次は京都精華のコラボ頼むえ。