活字デジカメ

益なし,根拠なし,言いっ放しの電脳写真機机上妄想コラム。できれば毎日更新したい。

Xiaoを継ぐもの(3)。

2006-08-31 23:03:36 | Weblog
いつ頃からでしょうかねえ,人々がキレイに写らないカメラを欲しがるようになったのは。
ガリーフォトや中古カメラブーム,プリクラ,0円プリント,もっと言えばバブル崩壊やポストモダンが,“もうひとつのカメラ”を生み出したのでしょう。
時代の遺物のSX-70,ロシアがパクった怪ロモ,雑誌の付録よりチープなホルガ,等々。

すでに十分普及したデジカメは2台目3台目の買い替え需要を迎えています。
写り過ぎて逆にリアリティーの乏しいデジタルにこそ“もうひとつのカメラ”への要望は強いんじゃないかな。
Xaioには本ブログでも注目(1年前1カ月半前)していたのですが,案の定ですねー。
思うに,

(妄想機関車状態。この項もいちど続く)

Xiaoを継ぐもの(2)。

2006-08-30 23:37:34 | Weblog
Xaiographyの魅力は,
・色あせた発色→ノスタジック
・低い解像度→ファンタジック
・周辺光の低下→ドラマチック
つまり,質の悪いレンズと見栄えの良くない画像処理に尽きます。
より高度で高品位の画像を目指すメジャーメーカーは手を出せない分野でしょう。
だったら,マイナーレベールとしてKenkoとかAVOXとかPolaroidなんかが手がけてはどうかしら。

ところで,そのマイナーのことなんですけど,デジカメ黎明期の一翼を担った東芝のサイトが3年前から放置プレイ状態(Sora Tシリーズ。タイムトラベル・・・)なのは良く知られたところ。
一方,市場でほとんど(というか全く)見かけない日立ブランドのデジカメですが,結構コンスタントに出しており,最近ではこの6月にHDC-502が新発売になっています。
売るといっても,ノベルティ向けかTVショッピングの景品ぐらいじゃないでしょうかねえ(←勝手な推測)。
どうでしょう。この日立サプライにXiao後継となる機種を是非。
天下の日立から,ロモもどきのデジカメ。う~ん,グローバル。
思うに,

(妄想が暴走ですが,この項続く)

Xiaoを継ぐもの。

2006-08-29 20:46:22 | Weblog
ここに来てブレイクしたXiaostyleですが,もはや欲しくても手に入らない状況。
ブームが来た時にはすでにこの世にないという,ブルース・リーのような。

じゃ,人気に気を良くしたトミーが後継機を急遽レリースかと思えば,どうもそれはないみたい。
というのもクレーム頻発らしいのです。
CMOS上のゴミの写り込み
内部から出るゴミのようですね。
メーカーでも修理不可で,機体を交換するしか手はなく,交換した機体でもゴミが出たりで,歩留まり悪すぎ。
これじゃあ,トミーも手を引くわな。

台湾か中国からのOEMなんでしょうけど(←勝手な推測),品質管理に難があったようです。
みんなが欲しがっているロモのデジタル版。Xiaoのようなデジカメを作れば絶対売れますよぉぉ。
ただし,委託先の品質管理をしっかりコントロールできるところでないと。
思うに(←勝手な推測),

(この項,続く)

放っておきな2006。

2006-08-28 23:52:49 | Weblog
今年はフォトキナ・ビエンナーレの年。開幕まで1カ月を切りました。
昔はこれにあわせて新製品が発表されたものですが,のべつまくなしにおNEW乱発の今,ありがたみも中くらいなり,かな。

さて一眼レフ戦線ですが,2強はD80とKDXのお披露目,ペンタはK10,ソニーはα第二弾がありそうな。あと,パナはL1でゴージャス路線ね。
オリはどうなんだ。E-1の後継機?
そう言えば,E-1ってまだ現役でんがな。
すでに発売3年半。3年半ですよ,奥さん。
初代キスデジやD2H,*ist-D君が同期だったのよ。
放置プレイとしても,もはやライカ並みサイクル。
これだけ待たせて・・・どうだろ(期待,一応)。

茂子,一眼で運動会を撮る。とか。

2006-08-27 20:15:03 | Weblog
D80の宣伝にキムタク採用。
キムタクでカメラですか・・・SX-70ブームの火付け役でしたからねえ。

キスDXの宣伝費はキスドンの5割Upと言ってますが,キムタクはその比ではないでしょうな。
ただねえ,D80の購入層にどうアピールできるか微妙。
硬派なイメージのキムタクは個人的には好きですが・・・ここはやっぱリーダーが良かったな,個人的には。

花婿は38mm(嘆)。

2006-08-25 07:41:45 | Weblog
昨日の観音軍の大攻勢に霞んでしまいましたが,尼康軍もコンパクト兵で反撃のノロシ。
なんたってスイバル偏愛者の私メが嬉しいのは COOLPIX S10。
しかし・・・・・・・

950,990,995,4500と使ってきましたが,ノイジーSQはスルー。
で,私メは意を決してお金を用意してS4を買いに行ったんです。
しかし,店頭で改めて手にとってみて,どこにピントが合ってるか分からない(合焦フレームが表示されない)液晶,手ぶれモードの超望遠,プラボディの質感のチープさにどうしても買えず,とぼとぼ帰ってきてしまいました,とさ。
ところが,そこに待望の後継機。しかもニコン初のCCDシフト式手ブレ補正を搭載だぜ。
買い!

しかし,です。
ニコンの企画の方はどう考えているのでしょうか???
・超望遠になると,液晶画面では被写体がすぐフレームアウトしてしまい,場面を逃してしまいます。覗き込むタイプのファインダーでないと使いものになりません。そして,そのようなカメラは定評のあるモデル(パナFZシリーズとか)がすでにいっぱい出ています。
・自分撮りの楽しいスイバル機。友達と記念写真を撮るのに38mm(35ミリ判相当)スタートではうまく収まりません。
・ローアングルからパースを効かせた撮り方もスイバルならでは。愛犬の鼻デカ写真とか楽しそう。38mm・・・(泣)。

海外では,“何でも望遠志向”とは聞きますが,スイバルに望遠系は必要なのかなあ。
今や28mmがトレンド。少なくとも日本のニーズは広角系ですよ。
S4が売れて売れて,その後継にS10投入。・・・じゃないでしょう。多分。
S10で売れなかったら,今度こそスイバルの命脈が絶たれるかも・・・心配なのだ。
28-90mmあたりのS11,是非是非キボン(必至)。

愛するがゆえに長文になってしまいました~~。

キヤノだけはガチ。

2006-08-24 20:36:14 | Weblog
出ましたねー。
・EOS KISS Digital X:ついにゴミトリが・・・4/3風前の灯火。
・PowerShot A710IS:ついにこのクラスにもISが・・・パナルミを食いそう。
・PowerShot A640, A630:ついに2.5型のバリアングル・・・もはやこのクラス独壇場。
いずれも新規な機能ではないのですが,各々ツボを押さえてますねー。
きっと他社の企画担当の方は頭を抱えているんだろうなー。
後出しジャンケンでずるい?強けりゃいいのさwww。

ウワサの“キス以下”は,Xのフレームのまま600万画素CMOSを載せてくると見ましたが,どうかな。
ところで,X・・・。CMは X Japanで是非。

キスの前にすること。

2006-08-22 21:22:32 | Weblog
今週木曜にキヤノンの一眼レフのニューラインナップの発表がある,とのウワサ。
何か性急な感じですが,大観音はティザーなんてことはやらんとです。

さて,どうも1Ds Mk2とKISS DNの後継機らしいのですが,三代目KISSにはゴミ取りが着くとか。しかもローパスフィルタ振動型。パテント関係はどうなんでしょ。
私は静電気集塵型じゃないかと思うんですが。

もっと興味深いのは,KISSよりさらに下位クラスの入門機が出るとの話。
これやられたら,他社はかないませんなぁ。全く。

銀塩KISSの時代も,KISS以下のクラスは結構ありました。
EOS 888/5000とか 88/3000とか。
コスト意識の厳しい海外向けですね。ちょっちぃチープ。

デジタル時代のKISSより前は,もうちょっとエロカッコよくがんばって欲しいなあ。
そうそう,あれがあったじゃないですか。
IXEIX50
IXEは今見ても,なかなかサイバーなグットデザイン。
おお,そういえば元祖APS判じゃあ,あーりませんか。
機能は程ほど,お値段は安くても,こういうのがいいな。ね。