goo blog サービス終了のお知らせ 

光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

ナンテンの葉は、まだ緑が多い。今朝も寒さはない。

2016-11-21 07:13:28 | 植物・花(秋)
  曇り、雲の動きをときどき見ているが、今朝は変化は少なめ。


  葉が落ちるものは落ちて、また黄色いものや赤いものも増えた。

  今年は、柿の実はほとんどならなかった。柚子だけはたくさんなったが、これはすでに

  なくなっている。胃の中に入っていったと思う。欲しいという人はいるので、どうぞ。


  朝、今日も静かだが、妙な音がするときがあって、考えられるのは、木をつついている鳥。

  大体時間的にも同じで、まだ薄暗いとき。午前5時過ぎかな。

  この鳥の鳴き声も妙だが、まー特になにも起こっていないので、それ以上考えることはない。

  数年前だと思うが、実際にそうゆうことをやる鳥をみた。へー、こんなところにもいるのかというところ。

  だが木にいる時間は短い。鳥の名はもちろんわからない。


  ナンテン、玄関から出てすぐ左側にある。

  実は赤いが、ただタイトルは、葉は緑のままに。












  あまり日も当たらないところなので、元気のいい葉なのかはわからないが。



  いまは7時10分ころだが、ちょうどお日様が出て来た。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。