光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

雨の秋の花は、なかなか大変。

2017-09-07 12:13:05 | 植物・花(秋)
  雨も止みそうなときがあって、ちょっとだけという気持ちが働くときがある。

  なにがちょっとだけ、ということで、やっぱりイネかな。撮るとしたら。

  時間がない。長い時間は無理。それでちょっとだけ。

  思うようにいかない。玄関から出たら、雨の勢いは少し強い。傘差すしかない。

  でもファイルを見ると、色があるものがいい。


  9月7日、午前。




  その一。これだから、というところだが、よくは見えていない。




  その二。




  その三。




  その四。ニラの花。





  その五。ここで花を造っている方を知っている。大変だな。




  その六。




  その七。


  ムクゲ。もう出ないかと思うくらいだが、雨だから。



  その八。




  その九。


  
  越。読みは、こし。コシ。むかしの北陸道。辞書を見ていて、「越」の字があって、説明にある。

  へー。むかしの北陸道はわからないが、まったく。

  コシヒカリは、よく聞く名前だが、もうひとつ「ササニシキ」がある。これがなかなか思い出せ

  なかった。米粒見てもすぐにわからないなー、違い。



大粒の雨が降っている。

2017-09-07 07:16:14 | 散策
  夜は眠っていて、雨が降っていることなど、微塵も気が付かない。

  いつもの時刻に起きるが、暗い。暗いけど、足元に注意さえすれば、暗い方が楽。

  でも、それが出来ない。朝は運動からだが、いろいろややこしいことが起こる。
  
  むかしはなんとも思わなかったこと、それが出来ない。どうするのがいいか考える。

  発熱する、電球をつける。すぐに、温度計に変化が現われて

  1℃くらい上がってしまう。冬でも、触るとヤケドする。

  
  秋分になる前に、朝、日が出るのがやけに遅く、夕方なのにやけに暗くなるな、と思うことが多くなる

  はず。いまもそう思う。雨のときは特に。

  強い雨を降らせる雲が横に伸びているが、移動してゆくので、そのうちに止むかな。

  午前7時になる少し前から、強い雨が降り出した。でもほぼ垂直に雨は落ちている。

  
  9月5日、夕方。午後5時12分くらいからの青空。あれ、ちょっと書いていることと違う。














  今年は虫が、特に害虫といわれる虫が多く出ている。

  これからも出そうだけど。

  トンボというと、シオカラトンボで、これによく会う。向うから挨拶に来る。

  すぐに反転するが。

  相変わらず蚊は多い。ここのいえに、小さい生き物の出入り口は多いが

  蚊は戸を開けたとたん入ってくる。結局蚊取り線香が一番いいようで

  きのう実感した。