嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

コッパデコウミにでかけてみる

2012-04-15 19:16:31 | 

Dsc05515_3 ヌハー!まずは画像をご覧ください!フェルディナントピエヒ作といってよい、VWのトップレンジ、パサート(通称パサ男)と早春の八ヶ岳のコラボ!今日はこのパサートオーナー様と謎の美女に連れられてひさびさに日曜日キブンを味わってまいりますた(毎日が日曜日、という説もございますが、なにか)!

そう、今日はまちにまった(うそです)コッパデコウミの2日目。1日目は恒例の(苦笑)冷たい雨にたたられて散々だった模様ですが、2日目はご覧のようなこれでもかの晴天に恵まれてもうタノシイのなんの。なお、このパサートにつきましては、オーナー様のご了解を得ることができましたので、おいまつえんHP内のモートリティーズという名物コーナーにて詳細を近日中にご紹介の予定。極上の乗り味に、絶妙のトルク湧出型エンジンの組み合わせは、じつはバリューなのだった、というストーリーとなる予定です(ねたばらししてどうするんだ)。

おまけに敷地内に極上の日帰り温泉がある関係で、通いなれた会場にはギャラリーのみなさまは我々以外はほとんどおらず、ほぼ関係者のみのフレンドリーな空気が流れています。前回、訪問したときのような人ごみなどは一切なく、内輪な空気はまるで関係者になったよう(違いますがね)。

メカポンの’69 911が黒煙を吹きながら全開くれたあとに、アストンマーティンDB6がおっとりと走ってくださったり、常連のイタリヤンレーサー系がバクヲンを轟かせつつパイロン倒す、といった、さながら「暴走絵巻(爆)」が1時間にわたって高原のリゾートで繰り広げられたのですた・・・以下痔号


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。