嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

ブレーキメンテ

2005-01-21 22:28:25 | 
DSC0524冬の路面というのはボコボコだったりツルツルだったり、ほんとうに厄介である。状況が一瞬でかわるので、そのあたりをいかに予見するか、がポイントなんだが、なかなかムズカシイ…奥が深い…わたすもダテに回ってない(一部謎)

で、そんな路面をクルマで走るとする。一番ダメージを食らうのはどこか…そう、脚回り・・といいたいところだが、違う!…ブレーキである。ボディもサスペンションもそれなりに痛んでしまうんだが、一番消耗が激しいのがブレーキである。なぜか…熱を帯びるからである。

ご存知信州の路面は海かよ(爆死)、ってくらいに塩を撒かれている。ブレーキシステム、というのは回転のモーメントを熱に変換してナンボのものである。ディスク真っ赤になるくらいに赤熱する場合もままある。そこへ塩分がこれでもかと添加される…なにが起きるか…酸化だ!…さびちゃうんである(´・ω・`)
まあ、それくらいのことはきょうびどんなブレーキシステムでも想定内のことである。が、これが常に起きる、ということになるとシステム全体の温度は上がる。この熱と塩分、更に水分…ミゴトにブレーキシステム「カラカラ」である。3月ごろの長野県ナンバの車、みいんなブレーキ動かない。踏んでも踏んでもダメだ。あまりに踏むのでみなさんフェード気味ですらある(爆死)

もっとコワいのはディスクブレーキ様である。…キャリパーの動きが遅れる。固着でわない、遅れるのだ。それもほんの百分の何秒かにすぎないんだが、これがブレーキングのたびに起きる…ディスクが熱くなる…ひいてはシステム全体が熱くなる…といってもきょうびフルードはドット4なんかが常識であるからなんにも起こらない…どうっすか識者の皆様、これがどんなにコワいことなのかおわかりでしょう?

汝、春先のブレーキメンテ怠ることなかれ(完全意味明瞭)






最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スバル、サンバの右前輪のアームが外れました(笑い... (volnay007)
2005-01-22 10:30:59
やっぱ、塩漬け状態の道路のせいでしょうか先生?あんま運転したくありません(爆
返信する
volney3こんにちは! (oldpine)
2005-01-23 07:31:13
>あんま運転したくありません(爆

そうっすよね。クルマいたむだけっつう噂が…
あのボコボコの氷はダンパにきますね。寿命5分の1くらいになるとまじで言われてますね。

白い雪だけの国か完全ドライの国に行きたい昨今。
返信する
一面白い雪のこっちでもデコボコ道はおおいっすよ... (うえうえ)
2005-01-23 23:02:29
毎日オフロード走行並みっす
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。