「森の学舎」の日々のできごと

学習塾「森の学舎」の日々のできごとや、“おかさん”の感じたことなどをつづっていきます。

詐欺メール、“おかさん”に1,000,000,000円の賞金。

2012-10-18 11:34:22 | Weblog

昨日学び舎の郵便ポストに、こんな手紙が入っていました。

中国からのエアーメールでした。

 

見た瞬間「寄付を募るユニセフ」からの手紙かな?と思ったのですが・・・・。

違いました。

 

中には、意味がよくわからない日本語で、10億円があなたに当たっているにもかかわらず、その請求が未だ来ていない。

うんぬん。

 

そして最後のところには、

賞金を手配するために2000円必要なので、あなたのカード番号と署名をお願いしたいという欄がありました。

 

「ははーん!これは詐欺だな!」と思いました。

 

送られてきた封筒の差出人住所を見てみると、中国北京の郵便局内のポストボックスとなっていました。

また、返信用封筒の宛名にはカナダの住所が記載されていましたが、肝心のあて先欄に会社名などはありませんでした。

 

あまりにも面白かったので、中学の生徒達や奥さんに見せてあげました。

 

こんな手紙でひっかる人がいるのだろうか?

何通くらい出しているのだろうか?

どんな奴らがやっているのだろうか?

 

と、少しの間暇つぶしが出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2kgのアンクルウエイト(確かに半端じゃない。)

2012-10-18 11:15:54 | Weblog

今朝小雨が降る中 片足2kgのウエイトをつけて散歩をしてきました。

最初は足がしっかり上がらず、靴底が地面をこすってしまうことがたびたびありました。

 

ただ、森を1周する頃になると 慣れてきたせいか 思っていた以上に軽快に歩けました。

いつもどおり5周してきました。

気温は低いにもかかわらず4周目辺りから汗がにじみ出てきました。

やはりいつもよりかなり負荷が大きいようです。

 

でも好きな散歩なのでこのトレーニング何とか続けられそうです。

あまりにも大きくて装着感は最悪です。↑

 

しかもズボンのすそからはみ出してしまってみっともないと言ったらありゃしません。

すそがわりと広い、丈の長いズボンを買わなければと思います。

 

<追記>

今回の2kgのアンクルウエイトを購入するに当たっては、昨日お伝えした他に もう一つ理由があります。

それは、中学3年生たちに「中途半端な勉強では効果が出ないよ!」

「サイゼリア1号店だって値段を半額にした程度ではお客は増えず、200円、300円にしたら行列が出来るようになったんだよ!」と叫んでいるからなのです。

その手前もあって、私も中途半端」ではない2kgのものにしたのです。(従来の4倍です。)

 

ところで昨日、10月に行なわれた「模試」の結果が返ってきました。

結果は、8月・9月の失敗を受けて、みんなに気持ちの切り替えをお願いしただけなのに、塾全体として5教科の偏差値が平均で5.6上がりました。

試験に臨む姿勢を変えてもらっただけでこれ程上がったのは、夏休みの学習で知識の集積がある程度されていたせいだと思われます。

やはり何十冊もやった勉強は無駄にはなっていませんでした。

 

今、11月の「模試」や「実力テスト」、「期末テスト」に向けて猛烈なダッシュをしてもらっています。

気持ちの切り替えとともに、知識のインプットやアウトプットに磨きをかけてもらっているので、その結果が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

500万歩間近! アンクルウエイト2kg×2 購入。

2012-10-17 10:49:41 | Weblog

 

散歩を終えて見てみると1000万歩計の累計歩数が「4987563歩」となっていました。

今日明日中にも500万歩達成と言う数字です。

こんなに電池が持つとは思わず、遊び心で買った万歩計ですが、この累計歩数は“おかさん”の歩く励みの一つになっています。

 

累計歩数が500万歩近くになったからと言うのではなく、先日日経新聞夕刊に載っていた落語の「小朝師匠」の話が刺激になってこんなものを買ってしまいました。

「アンクルウエイト片側2kg × 2」です。

現在使用中のものは、片側0.5kgです。

急に4倍もの重さにして良いものかと迷いましたが2000円を切る値段だったので購入しました。

 

なんと、「小朝師匠」の記事には、9kgものウエイトスーツの写真が載っていました。

記事を読んでいくと、このスーツにプラスして片足2kgのウエイトをつけて、うんぬん・・・・・。とありました。

読んだ時は、「へぇー!」とだけ思っていたのですが、その日久しぶりに体脂肪を計ってみたら23%を超えていたのです。

 

これがショックでした。

体重は毎日計っていて、そんなに増えていないのに、体脂肪だけはこんなにも増えているとは!

 

ということで、今回の購入へとつながりました。

商品は今日到着予定です。

500万歩はひょっとしたら2kg×2をつけて達成するかもしれません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年度用カレンダー、2年手帳 購入。

2012-10-16 10:34:02 | Weblog

昨日ダイソーで来年度用カレンダーを買ってきました。

ちょっと気が早いと思う方もいるかもしれませんが、去年はカレンダーを買いそびれて、年始にあわてて購入しましたが、左端が月曜日のものしかなかったり、気に入ったものがありませんでした。

それになんといっても不愉快だったのが、その値段です。

1400円もしました。

 

ということで、今年はダイソーでノーマルなカレンダーを購入しました。

100円です。

通常のカレンダー同様、日曜日始まりだし、予定を記入する欄も大きく便利です。

機能は昨年のものと比べて、勝るとも劣りません。

いい買い物をしたなと思いました。

 

カレンダーを買ったついでに隣の本屋さんを覗いたら来年度の手帳が売り出されていました。

迷わず今使っている手帳と同じものを買いました。

2年分が一冊で管理できるようになっています。

 

昨年の今頃何をしていたかなどがわかるので便利です。

と言っても使い初めの一年はそういう意味では役に立ちませんが。

 

 

新しい年のカレンダーや手帳を見ると、なぜだかわくわくします。

思わずあと残り2ヵ月半の今年を振り返りつつ、来年の夢を頭に思い描いてしまいます。

来年は、娘の結婚式、息子に第一子誕生、イタリア旅行などなど・・・・・。

 

来年のことを言うと鬼が笑うといいますのでこの辺でとめておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるほどアオキや棕櫚が多い。

2012-10-15 10:12:03 | Weblog

おととい「まつど あそぼうよ」で11月に行なう「一日体験プレーパーク」の準備のため松戸市にある「金ヶ作自然公園」にいきました。

そしてそこで現地調査をしていたら、植物や鳥に詳しい方と出会い、その方から

「アカゲラ」がこの金ヶ作の森にいる。ということや

「森をほったらかしにしているとシロカシばかりが増え、日光をさえぎられた下草としてはアオキや棕櫚ばかりが増えて困る。」というお話をうかがいました。

 

当日現地調査をしている時「アカゲラ」の声を偶然聴いてしばらくの間探し回っていらりしたので、思わず話が盛り上がってしまいました。

やはりこの辺にもアカゲラが現れるんだということを改めて確認できました。

先日私が毎日散歩している森で聴いた「アカゲラ」と思われる声も間違いではなかったようです。

 

それと、今朝いつもの森を散歩している時、改めて下草の状況を見てみました。

すると、ここの森もかなり「アオキ」や「棕櫚」に占領されていました。

どうやら彼らは薄暗い森の中でも仲間を増やしていける特殊な能力があるようです。

 

ただ、こちらの森は幸いシロカシだらけということではなく、何種類かの広葉樹と何種類かの針葉樹(杉と桧と最近誰かが家庭から移植したヒバの一種)が割とバラエティーに存在しています。

「金ヶ作自然公園」と比べてみて、改めて「ここはいい森だな!」と感心させられてしまいました。

 

<追記>

例のコナラの木では相変わらずフロスを撒き散らすキクイムシが盛んに活動しているようでした。

粉が増えていました。

そんなことを知ってか知らぬか、今朝は緑色の割と大きな「カマキリ」くんと羽に黒い斑点がある「蜂」が来ていました。

なんという蜂なのか簡単に調べてみましたが、蜂もとても種類が多くてこれだと言うものは見つかりませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ちうどんつくり(冷やしカレー&温かカレーうどん)

2012-10-14 16:40:13 | Weblog

 8人の女の子と1人の男子を迎え「手打ちうどん作り」をしました。

 最初の「水まわし」の段階で“おかさん”が水の分量を間違えてしまい、どうなることかと思われましたが、奥さんのアドバイスにより事無しを得ました。

 

「水まわし」の風景。奥さんの機転により事無しを得ました。

  

 力が弱いので体重を使って「こね」ました。

  

 十分寝かした粉を「のばし」ています。

 

 

 たたんだ生地を包丁で切ります。そしてそれを一本一本丁寧にばらします。

 

 切ったうどんを「ゆでます」。向こうでゆで具合を確認しています。

  

ゆで上がったうどんを、水洗いし、腰のあるうどんに仕上げます。 

 

 左が、「冷やしカレー」の具材。右は「温か和風カレー」の具材。

 

 

 まずは、「めんつゆ」だけで試食。「うまい!」

 

 立食は疲れるので、最後はじかに床に座って食べました。

小学2年生を除いて全員が完食。イベント終了後学び舎の外でしばらくの間遊んで帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い取りキングの査定。なるほど!納得。

2012-10-12 00:01:12 | Weblog

この間教室の椅子として新しく ↓ このような椅子を購入しました。

そこで、それまでに使っていた椅子が不要になってしまいました。

どうしようかなと思案している時に、たまたま「買い取りキング」と言うところから電話がありました

「何か不用品はありませんか?」と。

 

そこで、↓

この折りたたみ椅子を提示しました。(新品はニトリで1480円で売っています。)

査定する人はある程度目利きのできる人のはずだから、どんな人が来るのか?どんな査定をするのか?と思っていたら、

 

昨日、ごく若い人が来て、ipadを取り出して物件の写真を撮り、本部に送信。

待つこと7分くらいで、本部から買取しないとの回答がありました。

 

本部では該当カテゴリー物件の需要と自社の在庫状況とから買取の有無を判断するようです。

そしてどうやら、本部から「買い」との解答が出たら、担当者が詳しく物件の痛み具合などを見るようです。

 

なるほど。うまいシステムだなと納得させられてしまいました。

 

と言うことで、上の写真のような椅子が10脚(2脚はクッションなし)学び舎にあります。

捨てるのはもったいないし、欲しい人があったら1脚づつでもただでお譲りしようと思います。

ただし、お送りするとかは手間がかかるので、取りに来ていただければと思います。

誰かいませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カケスに出会いました。

2012-10-10 09:41:58 | Weblog

何日か前から朝の散歩のたびに「カケス」の声を確認していました。

声だけで しばらくの間 声の先を眺めていてもその姿を見せてくれませんでした。

 

そんなカケスくんですが今日は違いました。

1周目、2周目ともに声のみでしたが、3周目のときは3羽が割りと近くの枝に止まってくれました。

鳴き声が「ゲェー、ゲェー」と汚い割には姿がきれいな鳥です。

こんな姿をしています。オンライン野鳥図鑑からの写真です。

 

カケスくん以外にも、声だけで“おかさん”の気を引いているのが「アカゲラ(?)」です。

ここ3日くらいの間に3回くらい「キョッ!キョッ!」という声を聴きました。

「アカゲラ」が好むような木は周りにないので旅の途中に立ち寄っただけだと思われます。

或いは“おかさん”の耳がおかしくなっているのかもしれませんが・・・・。

毎日飽きない朝の散歩です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこがたくさん。

2012-10-08 10:09:12 | Weblog

昨日の散歩の時、前の日まではなかったはずの“きのこ”がたくさん目に付きました。

たった一日で急に大きく育ってしまう“きのこ”をとても不思議に思いました。

そこで、今日はカメラを持って彼らを撮ってきました。

中には食べると美味しいものも含まれているのではないかな?と食いしん坊の側面を覗かせながら。

 

  

去年もたくさんきのこを撮りました。

  

「あっ!これは去年も見たな!」というものもたくさんあります。

  

頭が丸い“きのこ”はなぜかかわいらしく感じます。

  

親子なのか、夫婦なのかわかりませんが、寄り添っている姿は、そんなことを連想させます。↑

ひまわりのように、周りがぎざぎざに食べられてしまった(?)きのこもありました。

 

「きのこ」とは違いますが、こんなものも撮ってきました。

こちらは樹液をいっぱい出すコナラの樹です。間だ見上げるとキクイムシによる影響は見当たりません。↑

来年は枯れて伐採対象にされてしまうかもしれません。

こちらは公園横の小学校で行なわれていた運動会の模様です。

木の奥のほうで子ども達が懸命に走っています。

“おかさん”は背が低く走るといつもみんなに負けてしまうので、運動会は好きではありませんでした。

そんなことを思い出しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年はクッキー、今年は手打ちうどんつくり。

2012-10-07 16:35:11 | Weblog
 
10月のイベントではクッキーを焼きます。(秋刀魚、シンプルでおいしい!)
今回はちょっと女の子向きです。食欲の秋なので、3種類のクッキーを焼きたいと思います。ただ、学び舎にはオーブンがないので、庭で「ダンボールオーブン」を使っての料理となります。...
 

一年前のこのブログの記事です。

このブログを管理しているgooさんから、一年前のこの記事をもとにブログを書いて見ませんか。というメールをもらったのをきっかけにこのブログを書いています。

 

毎日あわただしく過ごしていると1年前のことなど全く頭に残っていません。

それをこうして連絡いただけると、「へぇー!」と急に思い出がよみがえるから面白いです。

 

去年は「3種のクッキーを焼きました。」

今年は、「手打ちうどんつくり」をやろうと考えています。

「そば」か「うどん」と言われたら、「そば」を選ぶ“おかさん”ですが、この自分で打った「うどん」のうまさは忘れられません。

こしがあり、冷たくのど越しがよいのが脳裏によみがえります。

 

今年は多くの子と美味しい「うどん」を打って食べたいと思います。

 

<追記>

先日参加予定の子に「どんな味つけにする?」と聞いたら、「そうね、カレーうどんがいいかな?」と言っていたので、

今日、ヤマサしょうゆさんが出している「冷やし カレーうどん 専科」という、ストレートだしを購入してしまいました。

安かったので衝動買いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする