今朝は昔よく通っていた、麗澤高校横を流れる川沿いを散歩しました。
半年ぶりくらいに訪れましたが、夏とは違い下草が枯れているので、散歩することができました。
ずっと歩いていても道沿いの木は切り倒され、鳥の姿はありませんでした。
最終地点近くの対岸の柿の木のところでようやく、アオジくんに出会えました。
この柿の木で何羽ものアオジが入れ替わり姿を見せてくれていたので、長居をしてしまいました。
晴れて気持ちの良い朝でした。
久しぶりに55分も散歩してしまいました。
今朝は昔よく通っていた、麗澤高校横を流れる川沿いを散歩しました。
半年ぶりくらいに訪れましたが、夏とは違い下草が枯れているので、散歩することができました。
ずっと歩いていても道沿いの木は切り倒され、鳥の姿はありませんでした。
最終地点近くの対岸の柿の木のところでようやく、アオジくんに出会えました。
この柿の木で何羽ものアオジが入れ替わり姿を見せてくれていたので、長居をしてしまいました。
晴れて気持ちの良い朝でした。
久しぶりに55分も散歩してしまいました。
先日伊東温泉に行ったとき、去年九州旅行の時に遠くにいるのを見たクロサギに出会いました。
“おかさん”が学生だった頃は、クロサギは珍しい種類だったと思うのですが、ここ1~2年の間に2度も会えるとは。
風が強く、波しぶきが舞う中、エサをついばむために2羽でコチョココチョコかわいらしく歩いていました。
昨日の節分。
学び舎では初めての「豆まき」を行いました。
高校受験を控え不安におびえている弱気な鬼、
力にまだ余裕がたくさんあるにもかかわらず、それを使おうとしない怠け者鬼、
字をきれいに書くようにとか、大きくはっきり抑揚をつけて読むようにとか、・・・。
子ども達にうるさく起こる“おかさん”鬼とかを、みんなで追い払いました。
“おかさん”の顔に似て顔が長いのでこの鬼の面にしました。
2日の日曜。
以前こさえて置いた「シジュウカラ用の竹巣」を学び舎に2つ設置しました。
両方とも、教室からのぞけるように入り口の穴が教室から見えるように括り付けました。
教室近くの巣はさすがに警戒されてしまうかもしれないなと半ばあきらめ気味ですが、物は試しです。
結果を楽しみにしています。
また、今回使用した孟宗竹がまだ2mくらい残っているので、こちらも加工して自宅にも設置してみようと考えています。