花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

<西オーストラリアの青い空>①パース到着

2006年03月01日 | パース滞在記
留守している間に、我が家の庭のマンサクや梅が咲きそろいましたが、サムイ、サムイ・・・
3月は雨のスタートですね。
真夏の太陽の中で8日間過ごした身にはこたえますが、こうして三寒四温が続いて、本格的な「春」がやってくるのですね。

          ☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
2月18日
カンタス航空「パース便」は成田を20:40に出発です。
横浜から特急「成田エキスプレス」を予約していましたが、我が家近くから乗ったJR根岸線が人身事故で大幅に遅れました。
十分に余裕を持って出たので特急には間に合いましたが、ちょっと嫌な予感・・
案の定、搭乗手続きの時、主人の機内持ち込み手荷物が11kgあり「重すぎる」という事で引っかかりました
カンタス航空は預かり荷物は20kgまで、手荷物は7kgまでだそうです。
結局4kg近くあるパソコンは私が持つことに・・・

2月19日
西オーストラリア州の州都パースは地図の左下赤丸の所。10時間ちょっとの飛行で日本時間の朝7時(現地時間は6時)パース国際空港に到着です。
前回もブログにて紹介しましたが、農業&畜産の国オーストラリアは、世界でも有数の厳しい税関検査があります。入国時も持ち物をX線で調べられます。

今回も漬物や海苔を手荷物で持っていきましたのでちゃんと申告しましたよ。こちらはオーケーだったのですが、預かり荷物がX線検査で引っかかりました。
大家さんへのお土産「贈答用山○海苔」。包装紙は剥がされ、箱の中の缶を見て「what?」「今見せたのと同じ海苔。same,same」
「次回はちゃんと全部見せろ」と英語でぺラペラやられてちょっと冷や汗もの。ハイハイハイ~「understand」






早朝なのに今回も大家さんのMさんがタツ君とヒロ君を連れて空港まで迎えに来てくれました。
「もう道は覚えたからいいのに・・・でも心強くて助かる」これが我々夫婦の気持ちです。
前回はレンタカーが動かなくて大変でした。彼が全部業者に交渉してくれて助かったんですよ
今回は家でパソコンを繋いでもらいました。
でもパスワードを忘れて開けないこの事は書き尽くしましたのでこれでおしまいにします。



フリーマントルへ
この日は日曜日、パース市内のお店はほとんどお休みです。生活を始めるにはまず食料品が必要。
パースから20kmの所にある港町「フリーマントル」ではバザールが開かれているので2人で車で行って見ることにしました。
大道芸人が出ていたりで、とても賑やか
朝は涼しかったのに、どんどん気温が上がっている感じです。ギンギンの太陽が眩しくて、サングラス無しでは歩けませんでした。








2人とも空腹でフラフラになっていました。
早朝の機内食を食べただけだもんね
オープンカフェでちょっと訳の分からないサンドパンを食べました。













私はビーフ&サラダ、主人はサーモン&サラダ。そしてコーヒー
これで2人分22A$です。
1A$が90円ちょっとなのでそこそこ高い
オーストラリアはライフラインは安いけど、物価は日本と同じくらいです。





少し元気が出たので、バザール市場に行きました。
土日だけ開かれるバザール。
パース近郊の人々が作った工芸品やお土産物、野菜などが並びます。
何だか頭がボ~っとしていて、何を買えば良いのか?決まりません
取り合えず主な野菜だけは買い揃えました。










この夜は大家さん親子を招待していたので、ディナーのメニューを考えねば・・・
ヒロ君は孫のハー君と同じまだ1歳8ヶ月。
お母さんが病気療養のため日本に帰って久しいので、ママの味も
嗚呼~駄目だわ。思考力が低下していて浮かばない









結局インフォーメーションでスーパーマーケットを聞き、そこで調味料やお肉などを買いました。「ジャパニーズ?エビ、カニ、ここでOK」と紹介された港の水産物店まで歩いて行く元気はありませんでした。
日陰のオープンカフェでは、大勢の人々がお茶を飲んでいるのですが、見えませんね~紫外線が強すぎて巧く写真も撮れません。






夕食は簡単なお醤油味のジンジャーポーク(豚の生姜焼き)で済ませました。野菜も一緒に炒めてね。
ヒロ君にはひき肉と野菜のみじん切りを入れてのオムレツです。
ホテル泊まりなら良いのですが、日曜日到着のパース入りはちょっと心身ともに辛いものがあります
でも私の仕事の都合で仕方がないんですが・・



大家さん親子を見送った時、南十字星の位置を教えてもらいました
東隣のRさん宅の屋根の上に、5個のひし形の形に並んだサザンクロスがハッキリと見えました。
疲れがス~~っと抜けていきましたね
三脚を使って主人の一眼レフのカメラで撮りましたが、さぁ~~果たしてちゃんと写っているかな?







コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする