ポテト姫の気まぐれ雑記 part2

つれづれなるままに、気ままに綴るエッセイ集

子ども時代の集団遊び

2007-10-12 | 日記・エッセイ・コラム

 私が今年度から関わっている、ある事業に関連して、昨日はそこにいたスタッフたちと、少し雑談しました。「子ども時代にどんな遊びをしたか?」 そこで、ちょっと驚いたことに、年代もほぼ一緒なのに、やっていた遊びがけっこう違うんですね。同じ県内でも、地域によって様々なようです。

 私は、広場(通称:かんのんさん)に、男女も学年も入り混じった10数名が集まり、その日にやる遊びを相談して決めてました。その人数ならば、「缶けり」「陣取り」「高オニ」「靴取りオニ」「ひまわりオニ」など、3~4人なら、「ブランコから飛び降りて、飛距離を計る競争」や、池や用水路を網ですくってみたり、ザリガニを釣ってみたり...。女の子だけなら、シロツメ草を摘んで首飾りを作ったり、「ゴム飛び」や「石蹴り」。季節によっては、イナゴを追いかけたり、枯れ草を縛って罠を作り、お互い転ぶのを喜んだり...。「馬飛び」なんかもやってたかな?

 考えてみると、運動神経の鈍い私でも、ずいぶん活発に遊んでましたね。(^^;) ブランコ飛びでは、かなり真剣に飛距離を伸ばそうとしてたのを憶えています。

 でも、昨日話したメンバーだと、女の子同士で遊ぶことが多かったようで、「花いちもんめ」や「ゴム飛び」が出てきました。「三角ベース」という方も...。

 とりあえず、とっつきやすい「集団遊び」を、子どもたちに紹介しようとしてるのですが、参考までに、ここに集ってくれてる皆さんは、どんな「遊び」をしてたでしょう? よかったら、ご紹介くださいませ。(^^)v

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NHKコンクール全国大会 | トップ | 「サンドクラフト大会の準備 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小児喘息持ちの ヘタレ虐められっ子のボクは 小... (しゃあ あずなぶる)
2007-10-12 16:10:14
小児喘息持ちの ヘタレ虐められっ子のボクは 小さい頃 殆ど外で 遊べなかった。
4年生くらいから ラジオ作りを初めて 6年生からラジコン。
ラジコンで意外に沢山の 友達が出来ました。
オジさんの友達も 居ましたねぇ。

息子は勉強ばっかりで 付き合い悪いンですが 娘は意外にも ラジオ作りや
ライフルにも興味が あります。
娘と その友達と自衛隊や銃砲店に 遊びに行きます?
返信する
小生の遊び場だった所の一つは磯浜停車場跡ですか... (水浜軌道)
2007-10-12 22:12:12
小生の遊び場だった所の一つは磯浜停車場跡ですか。主だったものはビー玉やベーゴマ、缶けり陣取り等ですか。天妃神社の裏山辺りでは木登り等して(今頃の季節ですと良くアケビ等を採ったりしましたね)。勿論我が町では海辺での遊びも外せませんね。
返信する
大貫角一の昭栄荘前でカンけり。夏は大貫池の近く... (一考)
2007-10-12 23:20:07
大貫角一の昭栄荘前でカンけり。夏は大貫池の近くの雑木林でカブトムシ・ノコギリクワガタとり。前原下の海岸は学校が終わると毎日ボールを捜しに歩きました。冬の浜にカップルがあるいていると,ガラス瓶を投げつけて逃げるという遊びもやっていました(ははは。
返信する
同じ学年の子だけじゃなくて、低学年や高学年の人... (やん姫)
2007-10-13 15:28:53
同じ学年の子だけじゃなくて、低学年や高学年の人と、よく遊びました。

☆名前呼び

ボールを屋根の上に投げて、名前を呼びます。
呼ばれた子は、落ちてくるボールを受け取るのです。
上手く受け取れたら、ボールを屋根に投げて、名前を呼びます。

もしも、ボールを受け取れなかったら、その人に、バツゲームをしてもらいます。

バツゲームといっても、その場に3回 回って「ワン!」といったりします。

いつも同じ子の名前を呼ぶと、高学年のお姉さんから
「ほかにも いてるから、他の子の名前を呼ばなあかん!」と、叱られたりしました。

小さい子で、上手にボールが取れなくて、泣いている子には、一緒に、ボールを受け取ってくれた お兄さんもいました。
返信する
私がこどもの頃、実際に経験した遊びです。 (子猫)
2007-10-13 15:32:15
私がこどもの頃、実際に経験した遊びです。

1.おにごっこの類
(1)おにごっこ・・・ノーマルタイプ
(2)高おに・・・高いところに居れば、つかまらない
(3)駒おにごっこ・・・自分の駒が廻っている間しか移動できない
(4)缶けり
(5)はじめの一歩(だるまさんがころんだ)
(6)花一匁目
(7)自転車おにごっこ

2.球技の類
(1)野球
(2)ソフトボール
(3)ドッジボール
(4)ビー玉
(5)卓球
(6)パチンコ・・・手作り品です
(7)スマートボール・・・手作り品です
(8)野球盤
(9)野球ゲーム・・・近所のお兄さんが町内のこどもを組織していました

3.ジャンプの類
(1)馬とび
(2)縄跳び二重廻し
(3)走り幅跳び
(4)三段跳び
(5)集団縄跳び

4.格闘技の類
(1)チャンバラ
(2)相撲
(3)レスリング
(4)めんこ・・・私が住んでいるところではパースと呼んでいました

5.石遊びの類
(1)石けり
(2)石投げ・・・相手の陣地に石を入れる
(3)水切り

6.収穫の類
(1)山栗ひろい
(2)イタドリ(スカンポ)採り
(3)魚獲り
(4)セリ採り

7.季節限定の類
(1)雪合戦
(2)坂すべり・・・枯葉または雪を利用します。
(3)押し競まんじゅう
返信する
みんな すげぇなぁ。羨ましいゾ・・・・。 (しゃあ あずなぶる)
2007-10-13 17:50:35
みんな すげぇなぁ。羨ましいゾ・・・・。
大勢で遊ぶって 重要です。
ボクも やっておけば良かった。やりたかった。
返信する
 コメントが遅くなってゴメンナサイ。皆様、貴重... (ポテト姫)
2007-10-13 23:24:05
 コメントが遅くなってゴメンナサイ。皆様、貴重な情報をありがとうございます。m(_ _)m

>しゃあさん
 へ~~! イタズラの数々の様子を、書き込み等で見た限りでは、幼少期から「いたずらっ子」だったのかと想像してました。(・o・) 機械工作好きは、昔からだったんですね。
 ところで、娘さんの陸自オタクな話は、マジなんでしょうか?

>水浜軌道さん
 ウチの方の男子たちの遊びと、だいたい同じ感じですね。(^^) やはり、夏場は毎日「海」でした?

>一考さん
 やはり、大貫池付近の虫取りは、定番でしょうか?(笑) カップルに...いがいと「悪ガキ」だった?(・o・;)

>やん姫姉さん
 その「ボール投げ」は面白そうですね、候補に挙げておきます。詳しい解説をありがとうございます。(^^)v

>子猫さん
 詳しいレポートをありがとうございます。参考にさせていただきますね。(^^)
返信する
1対1でやるボール遊びに『天下おとし』というの... (リック・オーシェ)
2007-10-14 03:21:32
1対1でやるボール遊びに『天下おとし』というのがありました。

使用するボールはドッジボール用。

ルールは2人が向き合って4から5mくらいはなれて立ち、ボールを開いた股の間に
一度降ろしてそこから両手の下投げで相手に投げつけます。

相手が取り損ねれば負け。

両手でキャッチすればセーフ。
片手でキャッチできると1歩だか近づいて相手に投げられる。アドバンスが付き
手を交差してキャッチできると3歩近づけるというような遊び。
返信する
>リックさん (ポテト姫)
2007-10-15 11:29:26
>リックさん
 こちらでは、はじめまして、かな?(^^) ようこそ。

 「天下おとし」ですね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。(^^)ゝ
返信する

コメントを投稿