今日は、この街にいます。

昨日の街は、懐かしい記憶になった。そして・・

1073 香取(千葉県)水郷は海だったのだよと鳥が舞い

2022-12-16 15:35:25 | 茨城・千葉
広大な関東平野を下った流水が集まり、海への出口を探っているあたりだから、あちこちに大きな「水溜り」が形成されるのは当然だったろう。長兄格が霞ヶ浦(西浦)だとすれば次男は北浦、そして末っ子が外浪逆浦(そとなさかうら)とでもなろうか。印旛、手賀、牛久などの沼々は従兄弟のようなものだ。いったん留まった膨大な水は、結局は利根本流に纏められ、銚子で太洋に注ぐ。人々は内海の入口に当たる南と北に神を祀り、世界の守りとした。 . . . 本文を読む
コメント