先週はBBQパーティに参加した。特別なBBQではないのだが参加者の国籍がバラバラなので実に面白い機会であった。手を汚しながら肉をほうばって、アルコールが少しまわって来ると緊張という繕いが解けて皆陽気な気分になる。美味しい食事、旨い酒というのは夏の夕暮れ時の陽気な音楽と共に人と人とを溶かしてゆく。
肉を焼く煙が香ばしい匂いと共に広がる。サルサとかメレンゲとかラテン系の音楽が力強くビートを打つと、手に皿を持ってリズムに乗って音の周りに人が集まってくる。いい年をしたおっさんどもが普段見せない本性を現す。めかたは重いが腰は軽いぜ!
...仕事になると腰は重いのだが、(汗)
皆ぁ、今日は楽しんでくれー
SOPA DE CARACOL
1990年代にラテン系社会て大ヒットとなった 曲 ソパ デ カラコル 。歌って演奏しているのはホンジュラスの有名グループ、BANDA BLANCA (バンダ ブランカ)。曲名の意味は巻貝のスープという意味で、なぜ?巻貝のスープなのかをホンジュラスのおやじに聞くと、こうやって腰を回す様に動かすだろ、それが巻貝、カラコールなんだよ。怪しい回答だが、そういう気がしてくるのも事実。普段から鍛えているのか、ホンジュラスのおやじは腰の動きに切れがあり、一番踊りが上手かった。ちなみに、BBQパーテーで踊っていたのは全員おやじかおっさんどもです。色気は全く無し。(笑)
さーて、更に料理が出来ましたよ!
なんじゃこれ?
鳥(チキン)の丸焼きに見えますが...
POLLO DELLENO だそうです。書いてもらいました。
ほぐした鶏肉を鳥の皮に包んでオーブンで焼いた食べ物です。
シーチキンじゃーないだろーなぁ、という程に食感は似ています。
ほくほくで美味しいです。
...
はいはい、
ちょっと、そこどけてー!
よっこらせっ、と!
ド~ン!
.../
さーて、メインデッシュです。
これは豚の丸焼きぃ?
ちょっと強烈な印象ですが、ちんちん(しっぽ)がかわいいですね。
さて、切ります。
鳥もこの豚も南米のコロンビアの宴食だそうです。
LECHON COLOMBIA
おおーい、皿もってこーい!
中は、サイコロに切られた油の無い豚肉と味付けされたライスがびっしりと詰まっています。
表面の粘力のある皮と一緒に食します。
香辛料と豚肉と塩、そして燻製の香りが味です。
肉の密度とボリュームがあるので、ご飯を食べているというより、
肉を食らっているという満足感があります。
当然、...食べすぎました。ゲップ!
...
音楽が流れ、食事が流れ、
そして、今年の夏も流れて行きますね。
...
今朝は朝顔が綺麗でした。
今週もがんばります。