goo blog サービス終了のお知らせ 

「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

東京都中央区:宮城県女川町の災害廃棄物受入れについての住民説明会 2/8水19時~月島区民センター

2012-02-07 00:18:39 | 地球環境問題

「宮城県女川町の災害廃棄物受入れについての住民説明会」が開催されます。


******中央区ホームページより********* 

http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/gomi/topikkusu/saigaihaikibutujuuminsetumeikai/index.html

東日本大震災により宮城県女川町で発生した災害廃棄物の清掃工場への受入れについて、区、東京二十三区清掃一部事務組合および東京都が合同で住民説明会を開催します。

   日時

2月8日(水曜日) 午後7時~8時45分(開場時間 午後6時30分)

会場
月島区民センター1階会議室

内容
受入れの概要、環境対策等についてご説明します。また、皆さんからのご質問をお受けします。

◎直接会場にお越しください。

【問合せ先】

本文ここまで

 

 中央清掃事務所清掃事業係

電話 03-3562-1523 ファクス 03-3562-1504


*******************************

23区 清掃工場の放射能等測定結果の推移 (2011年6月~2012年1月)

http://blog.goo.ne.jp/wa8823/e/1981f13b1860f6582f09861f278b24dd 

 


**********受け容れに関して*************

宮城県女川町の災害廃棄物を受入れのためクリアすべき論理について(東京都の場合)

http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/b5393bf8fc54b1cfc4ec0a4fbc4cef59 


**********東京都ホームページより**********

災害廃棄物処理支援

http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/resource/disaster-waste/

*災害廃棄物の処理基本協定
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/resource/disaster-waste/docs/kyoutei_miyagi_231124.pdf



*宮城県女川町災害廃棄物試験焼却放射能測定結果(概要)
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/resource/disaster-waste/docs/240131_onagawa_sikennsyoukyaku_kekka.pdf

東京都環境局の資料






(同じ資料の下の部分)

 

**********東京二十三区清掃一部事務組合ホームページより*********

<東京二十三区清掃一部事務組合 災害廃棄物受入処理 関連ホームページ>
http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/topics/onagawa.html
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする