「「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室 小児科医 小坂和輝のblog」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
- 小坂クリニック:2月28日(日)9:00-13:00救急診療対応致します。3/1(月)~3(水)午後時間変更にご注意ください。
(2021-02-27 18:25:28 | 民法総則)
3月となります。卒業・卒園、修了に向け、最後の思い出づくりがどうか、できますよ... - 予算特別委論点9:すべてのひとが、そのひとらしく自己実現できることを見守り、支えていくこと
(2021-02-27 10:55:57 | 財務分析(予算・決算))
コロナ禍、エッセンシャルワーカーな... - 日本小児科学会より:新型コロナウイルス感染症の小児重症例について2021年
(2021-02-25 20:13:18 | 各論:新型インフルエンザに備える)
小児は、コロナは軽症なのだけど、中には、川崎病に似て、重症となるケースがあり、... - 予算特別委論点8:中央区も新しい街を創ります。選手村跡地へ。住民となるべきひとの声の反映を!
(2021-02-24 12:10:13 | 民法総則)
トヨタさんも、新しい街を創るという記事。 夢があります。 障がいのあるかたも、... - 予算特別委論点7:医療的ケア児はじめすべての子どもたちの育ち・学びの保障、インクルージョン。
(2021-02-23 12:33:42 | 財務分析(予算・決算))
すべての子どもたちが、共に育ち、学... - 3/6(土)写真家中筋純に問う 3.11から10年 絵画、彫刻、写真、映像、そして音楽…表現は未来へ何を語り紡ぐのか?
(2021-02-23 10:59:24 | 地球環境問題)
3.11から10年。何を私たちは、学び、その学びを活かしただろうか。 そして、... - 「形」に惑わされる世の中だけど、「形」とともに、「実質」も見抜いていくことの大切さ。
(2021-02-23 10:56:06 | こども達へのメッセージ)
「形」に惑わされる世の中だけど、 「形」とともに、「実質」も見抜いていくこ... - 小坂クリニック:2月21日(日)&23日(祝)9:00-13:00救急診療対応致します。/ 子どもコロナ自宅療養、フォロー致します。
(2021-02-20 17:21:52 | 日程、行事のお知らせ)
あたたかい日や、寒い日と寒暖の差が激しく、体調管理は難しいかもしれません。 現... - 新型コロナウイルス感染症の感染・発病時の相談先
(2021-02-20 17:18:18 | 各論:新型インフルエンザに備える)
新型コロナウイルス感染症の感染・発病時の相談先 1、感染したかも? ... - これまでの認識とは違った、アレルギーに関する新しい研究結果が出てきています。国立成育医療研究センターからの情報
(2021-02-19 16:03:10 | 小児医療)
アレルギー週間です。 いろいろ新しい見解がでてきています。******国立成育... - 新型コロナウイルスワクチンへのご不安の払しょくは、科学的知識から。まずは、このご講義を!石井健・東京大学医科学研究所教授 2020.12.22
(2021-02-18 10:32:08 | 【各論】新型コロナ 治療薬とワクチン)
ワクチンへのご不安の払しょくは、科学的知識から。まずは、このご講義を! 石井健... - 予算特別委論点6:新型コロナウイルスの波を乗り越える。誰一人、置き去りにすることなく区民全員で。
(2021-02-17 09:00:19 | 財務分析(予算・決算))
新型コロナウイルスの波を乗り越える... - 予算特別委論点5:科学的に正しい情報を、早く、発信する。デマと対峙する。メディアの良識に委ねるところは委ねる。
(2021-02-16 10:02:51 | 財務分析(予算・決算))
今後、ワクチン情報が、飛び交います。 デマも出てきます。 いかに科学的に正... - 予算特別委4:東京2020のレガシー:多様性・インクルージョンの選手村、そして中央区
(2021-02-15 16:49:14 | 財務分析(予算・決算))
ポスト・コロナの時代、そして、東京2020レガシーとして、多様性、インクルージ... - 駐車場付置義務の緩和の有効活用。(タワー)マンションの駐車台数を大幅に減らし、(タワー)機械型駐車場補修に伴う修繕積立金、大規模修繕費用を削減すること
(2021-02-12 09:39:40 | 街づくり)
都は、駐車場付置義務の緩和を認める方向性にあり、有効活用していく必要性がありま... - 予算特別委論点3:ポスト・コロナの時代、「集まる自由」の徹底的な保障。成人式、新年賀詞交換会、神輿、盆踊り、まちづくり協議会、飲食・社交…
(2021-02-11 12:16:49 | 財務分析(予算・決算))
ポスト・コロナの時代だからこそ、「集まる自由」の徹底的な保障をしていきたいもの... - 予算特別委論点2:ポスト・コロナのまちづくり:「環境合わすメント」の返上、真の「環境アセスメント」へ
(2021-02-11 12:00:14 | 財務分析(予算・決算))
気候変動に対するひとの行動は、徐々に、「エコ」感覚から、「危機解除」に向けた「... - 予算特別委論点1-1:新型コロナワクチン接種における、中央区と区民、そして接種する医療従事者との親密なリスクコミュニケーション、そのためのワクチン専門部会の立ち上げを!
(2021-02-10 11:15:15 | 財務分析(予算・決算))
いよいよ、中央区が目指す接種体制が... - 予算特別委論点1:中央区の新型コロナウイルス予防接種、優先順位のもと希望者への早急な実施。集団接種と個別接種のハイブリッド型、全区民17万人対象。
(2021-02-09 17:40:19 | 財務分析(予算・決算))
予算特別委員会の論点と記載をしてい... - 新型コロナのことわかってきたからこそ、今、やるべきことの知識の確認。部屋の加湿・保温。大学受験のためのホテルでも。
(2021-02-08 11:43:38 | 各論:新型インフルエンザに備える)
新型コロナウイルス感染予防策につい...