「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

新型コロナウイルス情報配信 過去の発信分

2020-03-31 16:57:01 | ブログ目次 / イベント情報・会議日程

小坂クリニックより新コロウイルス情報第10報2020.4.20:新型コロナウイルスに負けない。4/16全国一斉緊急事態宣言下、私たち一人ひとりができることについて。



第9報新型コロナウイルス情報2020.4.8:緊急事態宣言を受けて、中央区内保育園・認定こども園、幼稚園、小中学校、学童保育、プレディなどの対応について


第8報新型コロナウイルス情報2020.4.7:「緊急事態宣言」を受けて。感染拡大を乗り切るために。

新型コロナウイルス第7報:中央区「新型コロナウイルス感染症対策緊急特別資金」創設、入学式・始業式はやる方向性、春休み中、子どもの遊び・運動の場の確保を!


第6報小坂クリニックより新型コロナウイルスについて2020.3.13:WHOがパンデミック宣言しましたが、日本は医療体制を維持できています。子ども達に学び・遊びと運動の場を!


<<第5報 2020.2.28:『3/2(月)より春休みが終わるまで中央区の小・中学校等が一斉臨時休校に。卒業式・修了式は挙行。』>>


<<第4報 2020.2.22 『新型コロナウイルス感染症2020.2.22:「流行早期」から「まん延期」に入っていくことに対する備え、私たちがすべきことについて。』>>


<<新型コロナウイルス第3報 2020.2.12 『WHOが、新型肺炎の病名を「COVID-19」と命名(2020.2.11)。ワクチン開発18ヶ月以内に準備の可能性。』>>


<<第2報 2020.2.4 『新型コロナウイルス情報:中央区保健所が電話相談窓口開設(電話番号03-3541-5254平日午前9時~午後5時)』>>

 

<<第1報 2020.1.31 『新型コロナウイルスに関する情報です。』>>


*****新型コロナウイルスを理解する上で参考になる情報源***

●岡部信彦先生解説(インタビュー2020.1.29夜現在):<wbr />https://www.buzzfeed.com/jp/<wbr />naokoiwanaga/ncov2019-okabe

●山本舜悟先生解説(2020.1.30修正版): https://www.slideshare.net/<wbr />shungo1977/2019ncov20200130

●国立感染症研究所解説(2020.1.10掲載):https<wbr />://www.niid.go.jp/niid/ja/<wbr />from-idsc/2482-corona/9303-<wbr />coronavirus.html

●妊娠をされているかたへ(日本産婦人科感染症学会2020.2.1掲載):http://jsidog.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20200201155227-66A49FBE3B90CE319651ABC66E65F1ADFF370A715A4303B08CE9E2607157F16D



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス感染症の情報を中心にこのブログの目次

2020-03-19 23:50:20 | ブログ目次 / イベント情報・会議日程

●新型コロナウイルス関連
最小限知っておくべきこと:小坂クリニックより 新型コロナウイルス感染症2020.2.22:「流行早期」から「まん延期」に入っていくことに対する備え、私たちがすべきことについて。

最新記事(患者発生状況など):https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/c/746d20efb498255deee9a5f1c18847e6
世界の発生状況: https://www.facebook.com/worldwideengineeringcommunity/videos/161594361554709/

WHO(世界保健機構) https://extranet.who.int/kobe_centre/ja/news/COVID19_specialpage
国 首相官邸 新型コロナウイルス感染症対策本部会議 https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/taisaku_honbu.html
国 新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 http://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html
厚労省厚生科学審議会(感染症部会) :https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-kousei_127717.html
厚労省報道発表: https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/houdou_list_202003.html
厚労省コロナウイルス関連:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00011.html
東京都:https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007288/index.html
都のワンストップサイト: https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

文科省:https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/index.html

提言、論文 https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/673d79db5d67855678d72ed708c99327

●感染者数 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/

●中央区の一斉休校対応関連中央区の対応:一斉休校に伴う中央区の対応

●子ども達の学びの支援:子ども達の学びの支援 どうか、ご家庭での学びにお役立て下さい。

●クリニックからのお知らせ
https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/c/68a226646bb874b08534a1ef8ff4d743


●中央区政の論点、2020年度予算審議: https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/c/397ed2d75644e2b28d3fa38b83544501

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小坂クリニック(中央区月島03-5547-1191):25(土)9時半~15時、26日(日) 9時半~13時。就学相談、発達相談、いじめ相談、不登校外来などもお受け致します。

2019-05-24 19:52:33 | ブログ目次 / イベント情報・会議日程

こんにちは、小坂クリニックです。


 学校行事も本格化してきました。運動会がもうすぐある学校もあります。がんばってください。
 わんぱく相撲は無事終了しました。青年会議所、青少年委員はじめ地域の皆様、お疲れ様でございました。子ども達の安全な相撲のための見守り、本当にありがとうございました。負けて悔しく思った子、来年、がんばってください。


 おなかの風邪、咳の風邪がやや多いです。喘息の発作の子もいます。溶連菌や水ぼうそうも出ています。インフルエンザは、B型がごくわずかです。

 食中毒の季節、手洗いとともに、食品の保存・衛生管理にはご注意願います。

 4月から新しく保育園に行き始めた子は、風邪をもらいやすく、2-3ヶ月は風邪ばかり繰り返すかもしれません。
 当院も病児保育にて、お風邪のお子様をお預かり致しますので、ご相談下さい。ご登録は、お早めに。
 ご利用日前日の予約制ですが、当日に空きがあれば、当日でもお預かり致します。
 原則17時半までですが、18時半までの延長対応も致します。
 保育園へのお迎えも行います。
 

1、今週末の診療について、土日にぜひ、予防接種、乳幼児健診を。 

5月
 25(土) 9:30~15:00 

 26(日) 9:30~13:00


 土曜日、日曜日も、予防接種や乳児健診もお受けいたします。大人の風しん抗体検査も行います。
 お仕事などで、なかなかご来院できない皆様、ご利用ください。


2、病児保育について:お子さんの急な発熱、ご病気で保育園・幼稚園・小学校に登園・登校できない場合、病児保育でお預かりいたします。

 *利用当日でも登録は可能ですが、念のための事前登録をお勧め致します。
 
 *原則17時30分までですが、18時30分までの延長も可能です。当院にご連絡下さい。

 *土曜日の病児保育もまた、ご相談ください。

 *保育園での急な発病の場合、親御さんに代わって当院スタッフが、保育園に出向き、そのまま当院で病児保育へ移行することも可能です。

3、予防接種、乳幼児健診(全例にスクリーニング器機を用いた簡易視力検査を行い、弱視なども見落さぬようにチェックします。)、大人の風しん抗体価検査について

 午前11:30-午後1:00、午後3:10-3:30で、予防接種や乳児健診をお受けいたします。
 診療時間においても、実施は可能です。
 土曜日、日曜日も予防接種や乳児健診をお受けいたします。

 おとなの方の風しん抗体価検査及び風しんやMRの予防接種も致します。

4、ネット予約による特別早朝予約枠(平日早朝7:15-8:15)、準夜間診療枠(平日準夜間19:00-20:00)を設けました。

 この枠は、完全予約制で対応致します。学校登校前や保育園登園前の診察で是非ご利用ください。

 インターネットで、19時まで(特別早朝予約の場合は、前日の)にご予約下さい。ネットが出来ない場合、当院に予約のお電話を下さい。
 なお、日曜、祝日の次の日の早朝予約は、カルテ準備の都合上、前日12時までの電話でのみ対応する形にさせていただきます。

 診察券番号と生年月日でログインができます。

 https://www2.i-helios-net.com/pc/hw2_pc_login.php?MID=4825   

 特別早朝予約枠:平日 午前 7時15分~8時15分

 8時15分以降は、通常の受付順の診療となります。


5、在宅療養の支援としての医療機器の貸出について
 〇鼻水吸引器、
 〇吸入器
 〇ミスト
 など、在宅療養を支援する医療機器も、病状に応じ無料貸出致します。
 お気軽にご相談下さい。


6、5歳児健診、発達のご相談について、中央区の「育ちのサポートカルテ」も有効活用していきましょう!

 当院では、5歳児健診を実施いたしております。
 発達の評価など行います。

 発達のご相談もお受けいたしております。
 時間をお作り致しますので、クリニック(03-5547-1191)にお問い合わせ下さい。

 「育ちのサポートカルテ」を用い、当院と幼稚園・保育園、療育機関、ゆりのき(子ども発達支援センター)との横の連携も行っていきます。
 丁度、説明会が、6月11日(火)10時~11時と17日(月)4時~5時に開催されるとのことです。区報6月1日号にも詳細が掲載されます。
 詳細⇒ https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/ff0f560df00ac4d70bec19b71da076ad



7、就学相談について

 小学校を、通常学級、特別支援教室、特別支援学級、特別支援学校など選択で悩まれているかたもおられると思います。
 お子さまにとって最も適した学びの場を、一緒に考えて参りますので、ご相談下さい。

 医療的ケアの必要な子ども達の学びや保育の場についてもご相談下さい。

8、不登校外来について

 いじめ、不登校、ひきこもりなど学校や学びの場のご相談もお受け致します。



9、中央区政について

 先の中央区議会議員選挙におきましては、無事3期目の負託を受けることができました。5月に入り、新しい期の議員活動が開始されました。子ども達の育ちの場の環境整備に向け、中央区政からもアプローチを引き続きして参る所存です。
 日々、お声もいただいておりますが、あらためて、区政へのご意見・ご提案がございましたら、診療の機会や街の辻立ちの機会などにお気軽にお声かけください。

 痛ましい交通事故も発生しております。ちょうど、中央区では春の交通安全運動(5/11-5/20)が実施されています。
 交通の危険箇所の改善を区や警察署に要望を届けてもいます。改善すべき箇所につきまして、ご意見・ご提案をお待ち申し上げます。
 ⇒ 交通安全に対する考察:https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/ab7a54c3f70f33555ab3c7249534c9db

 5月28日には、旧優性保護法下での強制不妊手術に対する国家賠償事件で初めての司法判断が下されます。同じような過ちを繰り返さぬように医療者として声をあげて行きたいと考えます。
 詳細⇒ https://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/5c9390194dc5288ec8902b043773a1b5

 小坂和輝メール:kosakakazuki@gmail.com    


以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新着記事

2014-11-13 17:41:20 | ブログ目次 / イベント情報・会議日程

2015年(平成27年)に向けた法の動き

「条例」に求められる機能とは。住民のための地方自治であるために。

守れ!築地。11月11日、築地市場移転問題裁判、東京地裁16時~703号法廷

違法な都市計画変更により土地を収用されるXを救済する方法(事例研究行政法第2部問題3を題材に)

場外車券施設設置に対し大阪の医師が立ち上がった事件「サテライト大阪事件」に学ぶ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新着記事

2014-11-02 22:19:27 | ブログ目次 / イベント情報・会議日程

 

薩摩川内市 市長が住民を守るために考えるべきことは何か。


医療関連の独禁法問題:安心安全な医療用材料、医薬品が流通されますように。


1万円以下の政務活動費(政務調査費)「開示を」…最高裁が初判断H26.10.29→当然の判断だと同感です。

弁護士の民事責任6:依頼者の裁判を受ける権利を確保する義務がある(職務基本規定22条)

年齢別の死因構成からみえてくるもの:がん・脳心血管・感染だけでなく自殺や不慮の事故対策の重要性

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日開催予定だった中央区主催「東京湾大華火祭」中止が発表されました!

2014-08-10 10:00:01 | ブログ目次 / イベント情報・会議日程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう言えば、本日朝8時頃放送予定「スッキリ」さんに当院も取材協力しました。

2014-04-16 07:45:09 | ブログ目次 / イベント情報・会議日程

 本日4/16,朝8時頃放送予定 日テレ「スッキリ」さんに当院も取材協力しました。

 麻疹の流行に関しての報道で、小児科医師としても重大事です。


 突然の依頼で、閉院前の10分間でのあわただしい対応となりました。

 どれだけ取り上げられるのかはわかりませんが、MR予防接種の場面も取材を受けました。
 その子は、注射に泣かず、まったくの余裕の表情でした。インタビューに、「楽しかった。」と回答。
 快く現場の取材にご協力いただきました患者様には、お礼申し上げます。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刑事訴訟法学まとめ 冤罪を絶対に起こさぬためにとれること

2013-06-09 23:00:00 | ブログ目次 / イベント情報・会議日程

刑事訴訟法学

 学ぶ中でのまとめを書きます。

 冤罪を起こさぬためにとれることはなにかという問題意識で、書いています。

 今後も、追加をしていきます。



9)裁判員になりうる私達が頭に入れるべき知識:「刑事裁判の流れ」刑事訴訟法291~3の三条文
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/926cd6da79b8ef71c4d4e8f98ea46010

8)1審訴因:Aと共謀の上被告人が殺害⇒判決:共謀の上A又は被告人あるいはその両名が殺害⇒訴因変更の要否
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/fc9ee81c872da20e272682bafe664c5e

7)証拠間の矛盾をつく、検察に証拠不開示と言われても裁判所に開示命令を求める:冤罪を絶対に生まないために
http://blog.goo.ne.jp/admin/completedentry?from=new&eid=2892ca40b079ba86d7b4f5a2425285da


6)裁判員裁判に関わられたかたのストレス障害。裁判員制度に臨床心理士がどのようにかかわるか。
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/531e658e5793ade2b4824567c0056a05

5)保釈請求書の起案。冤罪を絶対に生まないために。
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/0590da1822f74447af1f924a21cb3a0d



4)逮捕から勾留における弁護活動:冤罪を絶対に生まないために。
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/194cd5c88982580e92ed5efe42b0ecb2

3)供述調書の重要性
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/a603ab0079073e761a2d3914e163a605

2)犯罪とみなされた現場で注意すべきこととは。絶対に冤罪を生まないために。
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/25648c6a606ed2ac6af5ef56965c7ee3


1)刑事訴訟法:任意捜査において有形力の行使は、どこまで許されるか?
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/6cbcc1a0f7872ab770340b589a3ffe33

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お問い合わせの場合のメールアドレス。

2013-04-20 23:00:00 | ブログ目次 / イベント情報・会議日程
お問い合わせの場合のメールアドレス。

もし、小坂にお問い合わせがあった場合、メールアドレスは、
こちらでお願いいたします。

その際、件名も忘れずにお書きいただけると助かります。
迷惑メールも多く、「件名」で迷惑メールの取捨選択しています。

kazuki.kosaka@e-kosaka.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目次 国際私法

2013-03-31 23:00:03 | ブログ目次 / イベント情報・会議日程
目次:国際私法

1)国際私法とは。国際的な視点から国境を超える視点も併せ持つ時代にとても重要。(20130410 2年目)
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/3e1df49a273f107b9a8955b629470b7f
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目次 著作権法、労働法、租税法、金融業法、経済法、国際私法

2013-03-31 23:00:02 | ブログ目次 / イベント情報・会議日程

<著作権法>
8)著作権法でいう「著作者」とは、誰か?資金やアイデア提供ではなく実際創作した人、ゴーストライターも。
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/d964666a16400d965a4a2d66cfff259d


7)新聞記事に担当記者名が○○特派員発のように書かれた場合、その記事の著作者は新聞社、それとも記者?
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/a189245ead29078ec3d82ec679a503b5

6)著作権法:特殊な著作物(二次的著作物、編集著作物、データベースの著作物)について (20130520 2年目)
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/25b647e38ef41b83c057498c0aed168c

5)著作物とは?著作権法10条1項を個別に検討。(建築、図面、映画、写真、プログラム言語等)(20130520 2年目)
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/c70640a92d874d193f97c0a15159a6db 


4)著作物とは?著作権法10条1項を個別に検討。言語著作物、音楽、舞踏、純粋・応用美術、フォント等(20130422 2年目)

http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/30fe2c197c8c17cbe7e7af692f8d280d

3)著作権法を考える手順の1つ目、著作物とは?(20130409 2年目)
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/e9d482cd0318ff08d445562bae3af077


2)著作権法を考える4つの手順(20130408 2年目)
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/783bb473e7024c37661083e088c443ad


1)所有権と著作権のちがい(20130401 2年目)
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/8aeeab8ca175dfe06f3a03e9085191dd


<労働法>
6)懲戒処分の有効性の検証方法
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/e83484206f773abaeb12dd51def6e695


5)働けることって、義務の前に、権利ですよね。「業務命令としての自宅待機」の可否について。
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/8c35694366b639cd2f81c9d726c6e573

4)重要賃金問題!賃金の相殺は原則禁止。退職金不支給条項は違法か?賞与支給日前に退職するともらえない?(2013-04-22 23:00:00 2年目)
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/2147f5723bc62c34c620992726cd6011


3)重要!改正労働契約法本年4/1施行19条1号2号。有期契約雇止めが一定の場合禁止が明文化(2013-04-16 15:31:45 2年目)
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/ab98f5cdea9e7d39744928679fd1b77f


2)労働法:就業規則を理解することの大切さ ぜひ、ご自身の就業規則のご確認を!(20130409 2年目)
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/98f14b972998cde370b85ec98dec323e


1)労働法:個別的労働契約における「労働者」と「使用者」(20130409 2年目)
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/4ec6ef365e969fe096b647ab2c4cc614


<経済法>
2)医師会初め各種業界団体にとって重要!独禁法8条。
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/0393f012a3c8c9283a3e745dc96ab086

1)カルテル、談合を芋づる式に摘発する課徴金減免制度(リーニエンシー) (20130403 2年目)
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/68e2e5970caf689fbe668022730e8b74

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目次:行政法

2013-03-31 23:00:01 | ブログ目次 / イベント情報・会議日程
<行政法>

1)行政立法とは (20130405 2年目)
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/e1b85c4b7809e34a91949a2e3d5a71b2


2) 条例とは(20130406 2年目)
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/b1507498b98529b5a7a05bfe56caa3f3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民法

2013-03-31 22:00:00 | ブログ目次 / イベント情報・会議日程
民法目次

1)親は、子の財産を勝手に処分できるか。子の財産の保護と取引の相手方の保護との衝突する利益の調整法は?

2013-06-05 09:22:58 2年目
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/b16dffec8d11af9920eab5e9232a87c3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カテゴリー「ブログ目次」からアプローチ⇒法律関連記載ブログの整理

2013-03-06 17:18:41 | ブログ目次 / イベント情報・会議日程

 法律関連のブログ記載を分野別に整理します。
 自分の頭の整理のために、ブログを書いても、かつて書いたもの(基本的にカテゴリー「シチズンシップ教育」に入れてるところですが)を探し出すのに一苦労しており、それへの対処であります。

 このページは、このブログのカテゴリーで「ブログ目次」からたどり着けます。

 随時、更新していきます。
 極力、カテゴリー「ブログ目次」で上位に来るようにします。

<医療と法>

 

<憲法学>

〇芦部『憲法』

憲法学1 人権の概念、その固有性、不可侵性、普遍性、切り札としての人権
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/bcebbac6e7eac3c121fb8da99610ec73 


 芦部『憲法』の「五章 基本的人権の原理 三人権の内容1 自由権・参政権・社会権」です。
憲法学2 幸福追求権・平等権・自由権・受益権・参政権・社会権、法律の留保と制度的保障
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/e150510278c454256e3f9090cd53fa1c 



 芦部『憲法』 「第五章 基本的人権の原理 四 人権の享有主体」に関連しています。
憲法学3 外国人の人権 参政権(国と地方)、公務就任、生活保護、出入国、政治活動・マクリーン事件
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/c6c8ab026320954741ae74e86071f473



 人権の享有主体として、外国人以外を、未成年、天皇・皇族、法人の順で見ます。
憲法学4 人権享有主体:未成年、天皇・皇族、法人(八幡製鉄、南九州税理士会、群馬司法書士会事件)
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/278815ce69e7a7b25e10f8594bc0e0fc


 芦部『憲法』第6章 一 人権と公共の福祉 に関連しています。
憲法学5 人権と公共の福祉による制限(一元的内在的制約説)、比較衡量論・二重の基準論の考え方
http://blog.goo.ne.jp/kodomogenki/e/33390458deb2934ce75fe02eaf1c303e

 

 

<行政法>



<地方自治法>

 

<民法>


<会社法>



<民事訴訟法>



<刑法>

 

<刑事訴訟法>



<国際私法>

 

<環境法>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都中央区議会 9月の各種委員会日程

2012-09-01 23:00:00 | ブログ目次 / イベント情報・会議日程
 9月の中央区議会の日程を掲載します。

 これに、第三回定例会本会議と10月に渡って引き続き行われる最も大事な会議のひとつである決算特別委員会が付け加わります。

 中央区政が、さらに前進すること、中央区民の皆様に身近でかつ寄り添ったものとなることを期待いたしております。

*******************************

中央区議会の9月の日程

4日13:00~
○議会運営委員会


5日13:30~
●企画総務委員会

6日

7日13:30~
●区民文教委員会

8日



9日

10日13:30~
●福祉保健委員会

11日13:30~
●環境建設委員会

12日13:30~
●築地市場等街づくり対策特別委員会

13日13:30~
●地域活性化対策特別委員会

14日13:30~
●少子高齢化対策特別委員会

15日



16日

17日

18日

19日13:30~
●防災等安全対策特別委員会

20日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする