有機野菜を学校給食に取り入れていくこと、今回の予算特別委でも議論させていただきました。品川区乗り出すのですね。
次の感染症パンデミックに備えること、絶対にやなねばなりません。学び・経済・生活を、再び止めないように。
「教養は、どこへ?」と、問われたら。
自分にとっての問いでもあり続けます。横断歩道の歩車境界の段差をゼロにすること。それを行う自治体もある。
千代田区官製談合は、対岸の火事ではない。
子ども達、オンラインゲームでオンラインゲームで、怖い大人に、捕まらないで!
教育界のピーター・ドラッカー現る。必読です。『学校改革5つのアクション』
先週(第12週3/17-3/23)の中央区の感染症発生動向
都市基盤整備が進む中央区において、大変重要な位置にある機関、中央区都市整備公社の評議員会2025.3.27で、評議員として質疑・提案したこと。
中央区月島「小坂こども元気クリニック・病児保育室」開業の小児科医師・医学博士・法務博士。2007年中央区議初当選15年法科大学院卒19年再選4期目無所属。
フォロー中フォローするフォローする