アル中(歩中)オジさんのフォト日記

 散歩中の出来事などを中心に写真とともに日記風に綴ったものです。

ミキモト最後のジャンボツリー

2014-11-30 16:09:03 | Weblog
 前回に続いてクリスマスツリーの話題です。30年以上にわたって銀座の冬の風物詩として親しまれてきたミキモト本店のジャンボクリスマスツリーが本店の建て替え工事のため今年で最後となり、連日大勢の人たちが訪れて最後のツリーを目に焼き付けています。ジャンボツリーは1976年以来毎年、高さ10㍍以上のもみの木に飾りつけをして本店前のミキモトガーデンプラザで11月からクリスマスまでの間点灯され、銀座を訪れる人たちを楽しませてきました。今年も北海道から本物の木を根付きのまま運んで来たそうで、37本目の今年のイルミネーションのテーマは「つなぐ」。これまで銀座の街とミキモトをつないできましたが、今回は今と未来をつなぎます。

 6500個のLEDによるイルミネーションと根元にはパールネックレスをかたどった光るオブジェが設けられ、明治から現代までのツリーとミキモトのアーカイブ映像が流れます。11月15日の点灯式には大勢の観客が詰めかけ、子供たちの点灯に大歓声が上がったといいます。ミキモト本店は老朽化したため来年から建て替え工事にかかり、2017年にグランドオープンの予定だそうです。ツリーの展示は12月25までで、終了後は東京近郊の公共施設に抽選の上寄贈する予定です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一足早く雪景色のツリー | トップ | 皇居乾門通りに行ってみた »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ですね~♪ (non2926)
2014-12-01 14:44:39
アルさん、こんにちは~♪
もう12月、時の流れは速いですね。

近頃、色々お出掛けなさっているご様子、お元気で良かったです^^b

私は昨日、自転車で平林寺へ行って来ました。日曜日とあって、観光バスで来る観光客も多く、混雑していましたが、今が見頃の紅葉を堪能して来ました。
まだ散るもみじは少な目ですが、とても綺麗でした^^/
返信する
nonさん、お久しぶり~ (アル)
2014-12-06 17:25:45
 本当に暮れは足が速いですねぇ。月初めからまた仙台に様子を見に行ってました。高齢の母ですが、何とか元気でしたので一安心。最強の寒波だとかで結構寒かったですが、東京も寒かったようですね。
 今日は皇居の乾通りに行きたかったのですが、あまりの人の多さに気後れしてパスしました。待つのは好きでないので、こういう時には困った性格です(笑)。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事