3連休中日の15日は前線が停滞する北陸から東北にかけては雨模様、関東と九州は残暑が厳しく猛暑日も。東京は都心は34.4度ですが練馬は35度と昨日に続き今月3度目の猛暑日です。もうすぐ秋のお彼岸ですが今年は猛暑の影響で彼岸花の開花が遅れているようで、500万本の彼岸花が咲く日本一の自生地、埼玉県日高市の巾着田も発芽が遅れているそうです。久しぶりに牧野記念庭園を訪ねてみましたが、こちらも彼岸花はまだ全然です。変わってオレンジ色の花が咲いてたのでノカンゾウかなんかと思って近づいたら見たことのない花でした!
ヒオウギと言う花だそうで、貝の仲間でヒオウギ貝と言うのは聞いたことありますが、花は初めてです。オレンジ色で斑点のある6弁の花が夏に咲くので、観賞用に人気のあるアヤメ科アヤメ属の花だそうです。朝に咲いて夕には閉じる1日花で花期は7~8月と言いますが、もう9月です。暑いから頑張ってまだ咲いてたのでしょうか。花はどう見てもアヤメ属の花とは思えない形状ですね。ヒオウギと言う名は、「檜」の薄板を重ねて作った扇(檜扇)を開いた様子に、何枚も重なり合った葉が似ていることに由来するそうですが、花に気を取られ葉までは見てなかったなぁ。それにしても独特な花ですね。花言葉は「個性美」だそうで、納得!
ヒオウギと言う花だそうで、貝の仲間でヒオウギ貝と言うのは聞いたことありますが、花は初めてです。オレンジ色で斑点のある6弁の花が夏に咲くので、観賞用に人気のあるアヤメ科アヤメ属の花だそうです。朝に咲いて夕には閉じる1日花で花期は7~8月と言いますが、もう9月です。暑いから頑張ってまだ咲いてたのでしょうか。花はどう見てもアヤメ属の花とは思えない形状ですね。ヒオウギと言う名は、「檜」の薄板を重ねて作った扇(檜扇)を開いた様子に、何枚も重なり合った葉が似ていることに由来するそうですが、花に気を取られ葉までは見てなかったなぁ。それにしても独特な花ですね。花言葉は「個性美」だそうで、納得!