アル中(歩中)オジさんのフォト日記

 散歩中の出来事などを中心に写真とともに日記風に綴ったものです。

スカイツリー元年2012

2012-12-29 16:28:19 | Weblog
 やれやれ今年もあと二日で終わりです。今年もいろんな出来事がありましたが、暮れも押し詰まってからのよもやの総選挙で政権が代わってしまいました。たった3年余でまた自民党に託すのはいやだったけど、他になかったから、という消極的1票を投じた人も少なくなかったかもしれません。決まってしまったからには今度こそ、国民を裏切らない政治をお願いしましょう。さて、東京の明るい話題といえば5月に開業した東京スカイツリーが一番でしたかね。東京のみならず全国で注目されたトピックスともいえます。なにしろ開業から9が月で訪れた観光客が2100万人といいますからケタ外れです。そこで今回はツリーのあれこれの写真をWindows 8のトップ画面風に並べてみました。

 スカイツリーの写真は何べんもご覧になった方が多いでしょう。でもまだ、実際に上ったことがないという方のために、天望回廊からの写真を多くしました。①は開業前の3月、時ならぬ雪に見舞われた日の半分しか見えないツリー。②は満開の桜とツリー。桜とよく似合いますね。③と④は地上350㍍の天望デッキのガラス床からのぞいた下の景色。思わず足がすくむ人も多かったようです。⑤はデッキからさらに上の450㍍の天望回廊に向かうシースルーエレベーターの中。⑥はちょっと面白いエレベーター前の風景。待っている人たちが上の部分にも映ってます。⑦は回廊のレストラン634の窓越しに見たもの。⑧はちょっとぼやけてますが回廊から見た東京タワー。6月に上りましたが、この頃はまだ空気が澄んでなくて遠いところはかすみがちでした。⑨は同じくすぐ近くの隅田川にかかる桜橋です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シメ

2012-12-27 16:43:30 | Weblog
 毎日毎日寒い日が続きますね。27日も練馬では最低気温が氷点下でしたし、日中も7度に届きませんでした。昨年も一昨年も寒い冬でしたので、寒いのには慣れているとはいえちょっと応えます。先日、気象庁の発表で練馬の気温が観測無しになっていたのでどうしたのかなと思ってましたが、地域観測所が25日に移転したんですね。練馬の観測所は豊玉にありましたが、周囲にビルが増えたりなどしたため正確な気温測定が難しくなったということで、石神井公園の一角に移転したものです。新しい観測所は風通しもよいので、都内でも一、二を競う夏の暑さの記録が変わるのではとも言われています。「暑い練馬」でなくなるかもしれないのはちょっぴり残念ですが…。

 毎日の散歩で以前はいろんな小鳥たちにも出合えましたが、今年はあまり珍しい鳥には会えませんでした。いつも見かけるのはスズメやカラス、ハトといったどこにでもいる鳥と、シジュウカラくらいでちょっとさびしい一年でしたが、久しぶりにシメを見ました。アトリ科のスズメほどの大きさの鳥で、短く頑丈そうな嘴がコイカル似ていますが尻尾が短いのが特徴です。鋭い眼光はどう猛さを感じさせますが、そうではなく木の実などを食べるおとなしい(?)小鳥です。まあ、一年の締めにふさわしい名の鳥に出合えてよしとしますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドル&ホワイトツリー

2012-12-26 16:14:52 | Weblog
 クリスマスはいかがお過ごしになられましたか。東京はホワイトクリスマスにはなりませんでしたが、寒い聖夜でしたね。話題の東京スカイツリーは先月15日からクリスマス・スペシャルライティングが実施されており、クリスマスは限定のキャンドルツリーにライトアップされるというので出かけてみました。燃える炎をイメージしたという赤のキャンドルツリーは初めての試みとあって多くの人が詰めかけていました。午後5時に点灯されると暗くなり始めた夜空に赤く染まったツリーが浮かび上がりました。いつも見慣れている「粋」の青や「雅」の江戸紫とはまた違った美しさです。

 写真のキャンドルツリーは吾妻橋近くのリバーサイドテラス付近で撮ったものですが、クリスマスの飾りつけの向こうに赤いツリーが。月と近づいている木星も一緒に撮れ、グッドショットです。この後、いつもの東武橋で見上げ、さらに川を入れたアングルでと西十間橋、もっと奥の北十間橋と場所を変えて堪能しました。7時からはホワイトツリーに変わりましたが、こちらもいいですねえ。ホワイトツリーはスペシャル期間中に何度かお目見えしているシャンパンツリーとよく似ていますが、シャンパンツリーは白の部分がゴールドだったのが雪をイメージした白になっています。緑の部分はモミの木をイメージしているそうです。こちらは北十間川で撮ったもので、川面に逆さツリーが見えます。

 午前中に目標をこなし、夕方出かけたのでこの日は久々に2万歩を超え26600歩とよく歩きました。それにしてもスカイツリータウンは相変わらずの人出です。今年何度も取り上げたスカイツリーの“総集編”は後程アップの予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2012-12-21 16:28:22 | Weblog
 21日は二十四節気の冬至。冬に入って以来、日の入りがだんだん早くなって夕方にはもう暗くなっていましたが、この日が最も夜の長い日です。ということはこれからは昼の時間が少しずつ長くなってくるわけで春に向かって行くのですが、年中で寒さが一番厳しい時期でもあります。特に晴れる日は地上の熱が奪われる放射冷却現象で真夜中よりも日の出の頃が最も気温が低くなります。全国的に気温が下がったようですが、東京都心では2.3度だった最低気温も練馬では0.4度と1月中旬並みの冷え込みでした。

 冬至といえばゆず湯に入ったり、カボチャを食べたりといった風習が今でも引き継がれていますが、それなりの理由があるようです。今は市販の入浴剤にもゆずの香りがあり、季節を問わずゆず湯に入れますが、やはり冬至にはゆずの実がいいですね。昔は、ゆずのような強い香りのものには邪気がおこらないと考えられていたそうですが、ゆずの芳香成分には血行を良くし、新陳代謝を活発にする作用があるので体が温まり風邪をひきにくいといわれます。またクエン酸やビタミンCは美肌効果も期待できるそうですから、ゆずを入れた湯に浸かるのは理にかなっているわけですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白と黒のツーショット

2012-12-18 16:41:28 | Weblog
 全く変な天気ですね。エレベーターのように気温が上がったと思ったら翌日はまた真冬の寒さに戻ったようにがくんと下がったりの繰り返しで、身体のの方がついて行けません。一昨日は東京で17度だったのが昨日は6度台、そして18日はまた15度まで上がるという、シーソーゲームのよう。あったかい時はまだいいけど、次の日に極端に下がると散歩も大変です。あっという間にまた鼻づまり、咳と風邪をひいてしまったようです。この冬は風邪をひくことが多く、治ったかなと思っているといつの間にかまたひいている…の繰り返しです。トシを取るというのはこういうことかと情けないやら、悔しいやら。

 それでも今日は暖かかったので石神井公園でも散歩の人がたくさんいました。三宝寺池では遠くの方に白い鳥と黒い鳥が並んでいました。珍しいツーショットに思わずズームインしてパチリ。しばらく待ってましたがなかなかこちらを向いてくれません。どうやらダイサギかチュウサギとカワウのようですが、互いに知らんぷりで身づくろいしてました。ここは以前、カモたち水鳥の姿が多かったのですが近頃はめっきり数が減っているようです。何が原因でしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする