アル中(歩中)オジさんのフォト日記

 散歩中の出来事などを中心に写真とともに日記風に綴ったものです。

パンケーキみたいな雲 ^^

2023-07-31 14:31:19 | Weblog
 今日で7月も終わりですが危険な暑さが止まりません。この先も暑さの出口が見えないそうで、熱波は世界中で起きているので地球も人間の住めない星になってしまうのでしょうか。東京は朝8時にはもう30度を超えて相変わらず強い日差しが降り注いでいて、練馬では昼前に36.5度まで上がり都心も昼過ぎには36.1度と8日連続の猛暑日です。都心の7月の猛暑日はこれで13回目と新記録です。しかも今月はほとんど雨が降っておりません。沖縄地方に接近中の台風6号が進路を東に変えそうといいます。東海上の少し離れた所を通りちょっと雨をもたらしてくれといいのですね。被害の出そうな陸地から近い所の通過は困りますが。

 空は青空ですが雲もいっぱいあります。見渡したところ雨を持っている黒い雲は見当たりませんので、今日も雨は期待できません。しょうもないなぁと噴き出る汗を拭いながら歩いていますが、行き交う人たちはハンカチやタオルを持っている人はほとんどいないのにびっくりです。やっぱり人一倍の汗っかきなんでしょう。困ったもんだ、と正面を見上げると二段重ねのパンケーキのような雲が!いろんな雲が浮かんでますが見えているのはほんの短い間だけで、あっという間に姿を変えていきます。変わった雲との出合いは束の間のことです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボも暑いだろうね

2023-07-29 14:41:41 | Weblog
 もうすぐ7月も終わりますが8月も猛暑が続きそうですね。なんでこんなに暑いのか。そうか、大谷選手の次元を超えた大活躍が熱いんだな!投げては完投、打ってはホームランの大車輪の活躍でホームランダービーは39本で独走中。アメリカのフアンを湧き立たせている熱気は海を渡ってこっちまでやってきているんだ!というのは冗談にしても、猛暑がどうにもとまらない。太平洋高気圧の勢力が強いのに加え大陸からチベット高気圧まで張り出し、二重になっているせいで厳しい暑さになっているそうです。東京も都心は35.7度で6日連続、今月11回目の猛暑日で記録更新中。

 日陰を選んで歩いていても空気そのものがモワッとしているので暑い。季節を先取りした秋をちっと感じさせるものはないかと探して歩いてますが、まだまだ夏の暑さが優勢で小さい秋は見つかりません。トンボが見られるようになりましたが、赤トンボはまだ先ですね。でも、川の所でシオカラトンボとムギワラトンボのツーショットが見られました!夏のトンボでもこの暑さはいやだろうよね。ムギワラトンボは別の種類でなく、シオカラトンボの雌で体の色がムギワラに似ていることからそう呼ばれています。ということはデートの最中だったのかな(笑)。シオカラトンボは郷愁を誘う赤トンボに次いで親しまれているトンボで、童謡の「とんぼのめがね」のモデルになったトンボです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑いつまで(>_<)

2023-07-28 14:40:21 | Weblog
 28日も日本地図は真っ赤っか。北海道も30度を超える所が続々で、こちらでも39度、38度といった危険な暑さもが続きます。東京も都心で36.2度、練馬も36.3度と連日の猛暑日で、都心の7月の猛暑日は10回目でこれまでの記録を更新しました。しかも今月に入って雨らしい雨はほとんど降っておらず地面は乾ききってます。大気が不安定で、いつどこで天気が急変し大雨が降ってもおかしくないと言いますが、関東南部の東京近辺だけ雨雲が避けて通っているようです。冗談じゃないこの暑さ、今後2週間は続くと言いますからどうしましょう。

 尋常じゃない酷暑は日本だけでなく世界中で観測されており、上には上がありヨーロッパでは45度を超える暑さも。高温だけでなく豪雨も起きており、地球がおかしくなっているのかもしれません。温暖化も異常高温の原因かもしれませんが、総ては人間がまいた種。こうした高温は今後何年も続くという警告も出されていますが、それこそ冗談じゃないっ。取り返しのつくうちに手を打ってくれ、世界中の政治家たち!

 セミの声が聞こえない夏だと思っていたら今日、何か所かでミ~ンミ~ンが聞かれました。いたんだ!やはり夏は蝉しぐれがつきものだから。しぐれでなくても1匹で鳴いていても十分。アブラゼミの姿も見られました。この夏はあまり暑いのでセミも適応できないかと思っていただけに、ひと先ずホットしました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが「ムジナモ」だよ!

2023-07-27 14:19:51 | Weblog
 植物学の父・牧野富太郎博士をモデルにした朝ドラ「らんまん」が好調ですね。今週は博士が見つけた「ムジナモ」がテーマです。1890年(明治23年)の5月11日、現在の東京・江戸川区北小岩で植物採集をしていた博士が、池に浮かんでいる見慣れない植物を発見。それが日本で初めて発見された植物であることが後に判明します。博士はその植物に「ムジナモ」と名付けました。タヌキの別名であるムジナの尾のように見えたことからです。

 食虫植物は昆虫やミジンコなどを捕まえて、栄養にする植物です。虫だけを栄養にしているのではなく、普通の植物のように光合成も行っています。食虫植物が生えているのは、栄養の少ない所で虫を捕まえて栄養を補うことで生命を維持しているそうです。写真のムジナモは2015年7月に練馬区の牧野記念庭園で開催された企画展「虫も食べちゃう植物 牧野富太郎もびっくり!」で展示された際に撮影したものです。ムジナモはモウセンゴケ科ムジナモ属の水生植物で一属一種の食虫植物で、葉がハエトリグサと同じく二枚貝のような捕虫器官になっており、虫が逃げられない仕組みを持っているといいます。

 博士の発見後、国内各地でも見つかりましたが、水質汚染などの影響でほぼ絶滅してしまったようです。埼玉県羽生市の宝蔵寺沼では栽培に成功した個体が残っていたため、自生地復活を目指し放流している池がいくつかあるそうです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウジャク

2023-07-26 14:23:08 | Weblog
 26日も危険な暑さが続きます。涼しいはずの北海道でも30度超えだもんね。東海から関東は厳しく2時前には高温トップ10に埼玉県越谷市の39.1度を筆頭に同県鳩山町、群馬県伊勢崎市の39度、あと38度台がずらり。体温を超える暑さが連日では身体もたまりまりませんね。東京も都心で37.6度、練馬も37.8度と体温超え
で、都心の7月の猛暑日は8回目になります。ただでさえフウフウいってるのに追い打ちをかけるように、今後も猛暑は続き秋の訪れは遅いとの長期予報が。もう、観念するしかないか。

 暑い、はもう飽きたので話題を変えるとしましょう。キバナコスモスがあちこちで咲いてます。かつてはコスモスと言えば白や赤、ピンクなどの花でしたが、近頃はキバナが幅を利かせてます。コスモスはキク科コスモス属の総称ですが、オオハルシャギク(いわゆるコスモスです)を指すことが多く、キバナは同属別種だそうです。それはともかく、散歩中に目の前を飛んできた虫がキバナに止まり蜜を吸ってました。近頃よく目にするホウジャクです。飛ぶスピードは速く、空中でホバリングしていたかと思うと急加速して移動したりします。一見、ハチのように見えますが、スズメガ科に属する蛾の仲間なんです。蛾は夜行性ですが、これは主に昼に活動する昼行性です。蜜を吸う姿はハチドリのようにも見えますね。

 アベリアの花は街路や公園などの植え込みでよく見られますが、ホウジャクはよくこの花に寄ってきます。ちょっと観察していると出合う確率が高いので、植え込みのたくさんの花があったらぜひご覧ください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする