アル中(歩中)オジさんのフォト日記

 散歩中の出来事などを中心に写真とともに日記風に綴ったものです。

小鳥だって暑いよォ

2007-03-29 16:24:31 | Weblog
 前日に続いて好天に恵まれた東京地方、29日は最高気温がなんと24度。もう少しで「夏日」ですよ!北国では最高気温も一桁で雪の降っている所もあるというのに、こんなもとでいいのでしょうかね。歩いていても暑いくらいで、久しぶりにハンカチ王子になりました。


 光が丘公園のサクラも見頃になり、ここでも平日にもかかわらず花見客がどっと繰り出しにぎわっていました。この公園は野鳥の楽園でもあり、季節ごとにいろんな野鳥が観察できますが、バードウォッチャーが餌付けをしているところではメジロやシジュウカラなどの小鳥たちが水浴びしていました。切り株のへこんだ部分にたまった水溜りに入れ替わり立ち代わり舞い降り、盛んにピチャピチャする姿はかわいいものです。暑かったんでしょうねぇ。


 前にご紹介した大泉町1丁目の清水山憩いの森のカタクリの群生地もぼつぼつ見頃を迎えています。(メジロの水浴びはクリックすると大きくなります)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の頭公園は人・人・人

2007-03-28 17:13:02 | Weblog
 5月の連休並みの陽気に誘われて井の頭公園に行ってきました。ホントは上野でもと思ったんですが、こっちは多分花見客がワンサカで大変だろうから、井の頭の方が少しは楽かなと思って…。いくら好天でも平日だし、そんなには…と勝手に予想したのが外れました。


 吉祥寺の駅から公園に通じる道路は、まるでお祭りのように歩くのも難儀なほどの人の波に埋まってました。またこの人たち歩くのが遅いのでちっとも前に進まない。歩くというより動いているだけだもんね。


 公園の池の周囲のサクラは、う~ん5分咲きくらいかなぁ。ビニールシートの上で車座になってビールを飲んだり(あ~うらやましい!)お弁当を食べたりと、相変わらずのお花見風景が繰り広げられていました。ここと千鳥が淵のサクラは水面に映える美しさがありますね。午前中も結構歩いていたので、帰りもバスに乗ろうと思いましたが、なんとここも長い列。えーい、めんどくさい、歩こうって歩いて帰宅しましたが、ちょっぴり疲れたお花見でした。(写真はクリックするとおおきくなります)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルの谷間の菜の花畑

2007-03-23 17:04:30 | Weblog
 たまには違う所を歩こうと、久しぶりに都心の空気を吸いに出かけました。23日の東京は陽だまりでは暑いほど(もっとも私は暑がりですが)のいい天気。桜田門で降り、日比谷公園をぶらり。サクラが1本咲いてました。千鳥が淵も間もなくでしょうね。


 腹ごしらえをして銀座、汐留界隈をそぞろ歩きして浜離宮へ。一歩中へ入ると、ここが都心の真ん中にあるというのが信じられないほど静かでいいですね。サクラはまだでしたが、お花畑では菜の花が一面に咲き誇り黄色一色。背景には汐留の高層ビル群が威容を誇りちょっと不思議な空間を演出しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンズは満開、サクラはもうすぐ

2007-03-22 16:38:10 | Weblog
 ウメも終わり、サクラがぼつぼつ咲き始めていますが、東京近辺で見頃になるのは来週あたりでしょうか。大泉中央公園には何本かアンズの木がありますが、今、ちょうど満開の見頃を迎えています。


 アンズといってもあまりなじみのない人が多いかもしれませんが、アプリコットといえばジャムでおなじみ、食べたことのある人も多いでしょう。花は、ちょっと見た目はウメとよく似ているので、ウメが咲いていると思う人も多いかもしれません。どちらもバラ科サクラ属の植物ですので、まあ言ってみれば兄弟のようなものかもしれませんね。ただ、ウメの実は熟しても甘くなりませんが、アンズの実は少々甘みがでてきます。


 アンズといえば長野県千曲市(旧更埴市)のあんずの里が日本一の花畑として有名ですが、今年の開花予想は4月2日(長野地方気象台発表)だそうで、見頃は6日から10日くらいになりそうということです。(写真はクリックすると大きくなります)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリ一番花咲きました

2007-03-18 16:54:27 | Weblog
 記録的な大暖冬も3月に入って寒の戻りで寒い日が続いていますね。平年より気温の低いが多く、これまでの暖かさに慣れていたため余計に寒く感じるんでしょうね。本来なら18日頃開花するはずだった桜もちょっと遅くなりそうです。そんな中、練馬区大泉町1丁目の清水山憩いの森のカタクリが今年の一番花を咲かせました。

 ここはカタクリの群生地として有名で、広い園内はまだ発芽中の株がほとんどですが、一番花は13日に開花したそうです。まだ風が冷たかった18日はそれでも3つ、4つ咲いてる花が見られました。カタクリはある程度暖かくならないと花がしっかり開きませんが、この日も開き具合はいまひとつ。それでも例年よりやや早い開花です。今月下旬には見頃を迎えるということですので、訪れてみてはいかがですか。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする