アル中(歩中)オジさんのフォト日記

 散歩中の出来事などを中心に写真とともに日記風に綴ったものです。

見事なグラデーション!

2018-11-30 15:24:21 | Weblog
 明日からは12月、平成最後の年になる今年も残すところ1カ月になりました。古くから言われている光陰矢のごとしを改めて実感します。ホントに1年の過ぎるのはあっと言う間で、齢を重ねていると一刻も無駄に出来ないのは頭でわかっていても、のほほんと時を費やしてしまったと嘆くのも毎年のことです(トホホ)。11月最後のこの日も東京は良い天気が続いています。関東から北は冬らしい天気のようですが、西は冬とは思えないまずまず暖かい陽気に恵まれました。

 平地でも紅葉がそこここで見られるようになりましたが、目白通りのイチョウ並木は剪定が行われ黄葉する前に裸になってしまいました。いつものように歩道が黄色い絨毯のようになることはなくなりましたが、剪定にあたってた人によれば「落ち葉が厄介だからじゃないですか」とのこと。確かに、油分を含むイチョウの葉は滑りやすく危険だし、掃除も大変ですが、ちょっぴり寂しくもあります。そんなこんなで関越道の側道を歩いていたら、思わずホゥと感嘆するような彩りのカエデに出くわしました!

 青空の下、赤から黄色、緑と1本の木の見事なグラデーションに、しばし見とれてしまいました。以前、長野県の大峰高原の七色の大カエデを見に行ったことがありますが、あの大樹に比べると小ぶりではありますが、ひけを取らない美しさです。膝元でこうした光景に出合うのも散歩の楽しみでもありますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今だけ サクラと紅葉

2018-11-28 15:30:12 | Weblog
 28日も東京は晴れ。最高気温は18度超えで、風も弱く暖かい小春日和が3日続いてます。アメリカでは晩秋から初冬にかけてこのような暖かい日が何日か続くことをインディアンサマーというようです。この時期を利用して、アメリカ・インディアンが冬のために収穫物を貯蔵する作業を行う慣習をもっていたから、というのが起源だそうですが、日本の小春日和と同じようなものです。冬の寒さのを前にして、ぽっかり暖かい日が続くとホッとしますね。

 近くのもみじ山公園では冬桜が満開ですが、カエデもまっ赤に色づいており、紅葉を背景に咲くサクラの花はとてもきれいです。今の時期だけのちょっと贅沢な光景で、季節外れの暖かさも加わり、季節が冬に向かっていることを忘れさせてくれます。公園近くの小学校の前の通りも冬桜が植えられており、春のような雰囲気です。地元の商店街では来月2日に小学校で冬桜祭を開催しますが、今年で43回目だそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンポポも咲いてた!

2018-11-27 15:34:05 | Weblog
 昨日に続いて27日も好天です。除雪車も出るほど雪の降った北海道も季節外れの暖かさになったのをはじめ、日本列島は11月下旬とは思えない陽気になりました。東京も続いていたひと桁の最低気温から解放され、8日ぶりに10度を下回らない比較的暖かな朝を迎えました。目覚めた時は曇り空でしたので、予報通りに暖かくなるのかしらんと疑ってましたが、だんだん雲が取れ日が射すにつれて気温も上がりました。午後には風もなく、予報の19度には届きませんでしたが、ぽかぽかの小春日和に恵まれました。

 軽装で散歩に出ましたが汗をかいたのは久しぶりのことでした。どこかで、陽気に誘われてタンポポが咲いたというニュースを聞いたような気がしましたが、ワタシも散歩道でたった一輪でしたが咲いているのをみました!関東でタンポポが開花するのは年が明けてからですが、冬でも暖かい日が続くと咲くことはあるのだそうです。野原が黄色く彩られるのは3月頃ですので、ちょっと早とちりかな。ただ、タンポポに似た花もあるので、ひょっとしたら違う花かもしれないねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり 秋の暖かさ戻る

2018-11-26 15:52:20 | Weblog
 ここしばらく北の各地から雪の便りが続き、季節は完全に冬にシフトしたかのような天気でした。東京も朝はひと桁の気温も多く、最高気温も上がりませんでした。お出かけ日和と言われた3連休も、天気は良かったものの気温は低く土曜日は最高でも12度ちょっとで、このまま冬に一直線かとがっかりしていましたが、26日は久しぶりに秋の暖かさが戻ってきました。午前中は日差しもあり、最高気温は17度を超え気持ちのいい秋晴れになりました。都心も練馬も17度を超えたのは先週の日曜日以来のことで、予報では明日も暖かさが続くそうです。

 都内でも紅葉が進んでいるところもあるようですが、この辺はまだそれほど色づいた木は多くありません。イチョウもやっと少し黄色くなった木もありますが、並木は剪定されてしまった木もありパッとしないですねえ。牧野記念庭園に立ち寄ってみましたが、タカオモミジがもう赤く染まっていました。ほかにも何本か色づいた木もありますが、全体ではもうちょっとといった感じかな。それでも紅葉と緑のあやなす光景は、これはこれできれいなものです。もう少し秋を楽しみたいのですが、暖かさは長続きせず、明後日は雨も降り気温も平年並みに戻りそうです。もうすぐ師走ですものねえ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブ

2018-11-21 15:23:20 | Weblog
 21日は各地で今秋一番の冷え込みになったようで、北海道に続いて岩手県からも初雪の便りがありましたね。東京も都心の最低気温は5.8度と初めて5度台まで下がり、練馬では4.4度でした!霜が降りてもおかしくないほどの気温で、師走並みの寒さです。さいわいお天気はよかったので、いつもよりちょいと着込んで散歩に出ましたが、風がなかったので日射しが心地よかったです。それでも日本列島は完全に冬モードのようで、20度に届いたのは沖縄地方だけのようです。

 散歩道でオリーブの木があるところをよく通るのですが、実が熟しているのが見られました。ちょっと目にはブドウのような実です。どちらかと言えば温暖な地方で育つ植物で、国内では小豆島が有名ですが、東京でも一年中緑の葉が見られることから庭木に植えている所も結構あります。といっても生っている実を直に見られるのは珍しいかもしれませんね。なんとオリーブの種類はざっと1200から1300種もあるというから驚きです。実から採れるオリーブ油は身体によいといわれますが、実そのものも大変栄養価が高いそうです。ただ、そのままではとても食べられないので塩漬けにしたりして食べます。

 話は変わりますが、インフルエンザが流行の兆しをみせているそうです。友人も罹患し2週間も寝ていたといいますので、十分お気をつけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする