心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

意図しない

2019年04月15日 | ほんのすこし
たぶん、ここを造った業者(あるいは設計者)はここまで考えてはいなかったろうなあ。

ここは土手下にある河川公園。川沿いにずぅっと続く。降りていって歩くと途中に町の中央にある大橋にさしかかる。その大橋の近くにあるのがこの場所だ。自転車を楽しむための区画なのだろうか。緩やかなアップダウンが形を変えて伸びている。土手の上から見ると、そのアップダウンに朝日が影を作っている。舗装された部分とそうでない草地とがデザイン化されているが、枯れた草地の上に霜が降り、遠くから見ると舗装部分との色の差が鮮やかだ。



こう見えることを意図して造ったのだろうか?
いや、土手の上から見るという視点では造ってはいないだろうな。
でも、なんだか面白い。意図しない色の差が織りなす朝の少しの時間。やがて霜も溶け、少し薄い緑がかった草地が息を吹き返す。冷たい霜を体に包んでいたが、暖かい光が溶かしてくれるのだ。これからだんだんその霜がかかることもなくなり、いよいよ草地は緑を濃くしていく。

緑の季節の到来。
目に映るのは色の饗宴だ。

自然は何も意図せずとも、こうしてわたしに何かを与える。
感じること。考えること。
嬉しくもあり、畏れることでもあり。



これは、まだ雪の名残が道ばたの小枝の先々にまであった頃。この雪の下にすでに芽が出てきている。
辛い経験を積んだものには、なんと輝かしい日の光だろう。何かをありがたく思えるということは、人一倍辛さを味わったという裏返しだ。
人のありがたみ、自然のありがたみ、人は決してひとりでは生きてはいない、これまでの人生にどれだけ沢山の人の手があったのかと思えるようでありたい。
でも、たまに忘れているんだよね、すっかり。自分ひとりで頑張ってきたんだ、なんて思っちゃったり。
だから、こんな風に「意図していない」ものからでも何かを考えたりすると、あぁ、まだまだ人生楽しみがあるよなあって思えるんだなあ。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さん)
2019-04-16 10:13:38
>何かをありがたく思えるということは、人一倍辛さを味わったという裏返しだ。

素敵な言葉です。

>これまでの人生にどれだけ沢山の人の手があったのかと思えるようでありたい。

いやー、心に手をあてて反省ですね。

書き出しの情景描写、なんだか小説や詩みたいに素敵です。

>この雪の下にすでに芽が出てきている。

自然の織りなす神秘をもっと見つめられるようになりたいです。
有難うございました。
返信する
Unknown (rikocherry)
2019-04-17 07:16:00
物事って偶然か必然か、そのどちらかなのでしょうけど、偶然が重なり合って必然になるってありますよね。
偶然の出来事かと思ったら、なるべくしてなった…ような。
意図しないことも、実はそうであったりして。
色々想います。
語彙量が無いため、上手く表現できないけれど。

今日は北海道、かなり気温が上がるようですね。先程TVでいっておりました。
ふとけいさんを想いました。
返信する
小父さんへ (けい)
2019-04-17 13:41:37
丁寧に読んでくださってありがとうございます。
なんとなく書いている言葉ですが、小父さんのコメントで上向きになりました♪
これからもここで楽しみながら更新していけたらなと思えました。
とはいっても連日忙しい日々を過ごしています。ゆっくり出来るのは来月かなあ。
返信する
りこさんへ (けい)
2019-04-17 13:47:25
北の地は久しぶりに気温が上がっていますよ。逆に部屋の中にいる方が寒く感じるほどです。
でもなるべくストーブをつけないように節約しています(笑)

偶然と必然、相反するように見えてそこには深いつながりがあるのかもしれません。
偶然ネットで見つけたブログもまた、自分にとってかけがいの無い存在になっていくのは偶然が作り出す必然の形なのかもしれません。自分の心の中にある求めているものが偶然を装って、見つけてくれたと。

りこさんとの出会いもまたわたしにとっては必然であると思っています♪

返信する

コメントを投稿