ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

康生 @岐阜県可児市

2017年06月15日 | 岐阜県(中濃・老舗)

 

岐阜県可児市の鰻屋「康生」に初訪問。こちら料理旅館として昭和2年に創業した老舗だが、沿革を見ると今の体制になったのは15年程前からになるのかな。中庭がある大店で、暖簾には”料亭”の文字もある。昼の口開けで暖簾をくぐったが、空いていても「廣見庵」と名付けられた離れに案内された。もちろんこちらはまだ新しいモダンな建物で、BGMにジャズが流れている(要るかな?)。こちらからも中庭が見えるので気を利かせてくれたんだろう。平日とあってか社用のグループ客ばかりで賑わっていた。メニュー写真といい、飾られたポスターといい、給仕女性の作務衣っぽい上着といい、”電通入ってる(※あくまでも比喩的な表現です)”感が強い(笑)。メニューから「うな丼・梅」を注文した。大勢の客がまだ配膳されていない様子なので待ち時間は長いが、鰻の店では仕方のないところ。

お茶の追加が欲しかったが、この離れには店員が誰も居ないので、大声出す訳にもいかないし、困ったナ…。しばらく待って錦柄の蓋付きの丼ぶりに入った「うな丼」が運ばれた。蓋を開けると鰻は尻尾側3切れ。身の厚さはまぁまぁといったところ。ご飯は多め。ご飯の量とのバランスが悪いので丼ぶりとしてはちょっとアレだが、皮側はカリッと焼かれていて、たれも甘過ぎず旨い。好きな粉山椒を振っていただいた。大根と人参の揚げ浸しの小鉢が付いてきたが、酸味がかなり強く、鰻を食べていてまるっきり口が変わってしまう(それを狙ったのかもしれないが、もっと酢加減を優しくても…)。漬物は守口漬でなく、壺漬けだったが残念。肝吸いもいただいてごちそうさま。(勘定は¥2,538)

 

料亭 うなぎ 康生

岐阜県可児市広見802-1

 

( 岐阜 ぎふ 可児 かに こうせい ウナギ 鰻 鰻丼 うな丼 老舗 料理旅館 うなぎの康生 奈良漬 )

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Coda (Deluxe Edition) / Led... | トップ | 泡子堂 @滋賀県米原市 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
康生のうなぎ (ゆめ未来)
2017-06-15 21:17:37
ハリーさん、こんばんは。
玄関前の石畳が印象的な「康生」、ぼくも3回ほど食事をする機会がありました。
庭が望める風情のある離れで、美味しい鰻丼をいただきました。
「康生のこだわり」にあるように、お釜と薪で炊き上げたご飯が鰻の旨さを引き立たせているように、ぼくは感じました。

ハリーさん、「鰻」については分かりました。
「こだわりのご飯」の味は、いかがでしたか。

康生の近くの道路が狭くて、しかも分かり難いのが難点です。
ぼくは、行く度に迷いそうになりました。
Unknown (ハリー)
2017-06-16 07:03:39
ゆめ未来さん、こんにちは。

>こだわりのご飯

まっさらのご飯を食べてみた訳ではないので何とも言えませんが、たれやつゆで味がついてしまって
いる丼ぶり料理の場合は、まずアタマとのバランスが良くないと美味しくいただけませんよね(むろん
私は白いご飯を食べただけで釜+薪で炊いたご飯か、ガス釜で炊いたご飯か、判別する自信は全然
ありませんが…・汗)。

もう(歳なので)量が欲しい訳じゃないんです、あくまでもタレやつゆの量と、炊き加減のバランス
(そんなバランスも時々崩れたのが嬉しかったりするんで手に負えませんが…)。ここは炊き加減こそ
やや硬めで好みでしたが、アタマとのバランスの悪さ、副菜の味付けの過剰さがあったので、丼物としては
正直好みではありませんでした。(※ちなみにここでお話しているのは一杯2,000円を超えるような
丼物のお話)

ゆめ未来さんに言われて初めて考えてみましたが、そういえばこれだけ色々食べ歩いていて、外食先で
ご飯それ自体の旨さに瞠目した覚えはそんなにありません…。うちで食べている米は特に高級銘柄では
ありませんが、農家の人から直接頂いた米や、米屋でその場で精米してもらった米をガスの炎を使って
専用鍋で炊いているので、それを超える印象のご飯ってなかなか出会えないです。
Unknown (ゆめ未来)
2017-06-16 09:16:27
ハリーさん、丁寧な説明ありがとうございました。
ハリーさんは、毎日美味しいご飯を楽しまれているのですね。うらやましい。

ぼくは、ご飯の味って不思議だなあって感じることが時々あります。
高級でもない定食屋さんのご飯が、意外に美味しくて、びっくりしたことがあります。
普通のお米でも、一度に、たくさん炊くと美味しくなるのでしょうか。
反面、高級ブランド米を自宅の釜で炊いて、楽しみにしているとあまり旨くなかったり。

我が家でも、知人から玄米を分けていただいて、食べる分だけ精米し普通の電気釜で炊いていますが、美味しいです。
知人は、カルガモ農法などこだわりのお米作りを試みられているようです。
Unknown (ハリー)
2017-06-16 10:26:09

>食べる分だけ精米し

なるほど、ゆめ未来さんの食べ方からいっても、自分の経験からいっても
ポイントは精米のタイミングにありそうですね。

コメントを投稿

岐阜県(中濃・老舗)」カテゴリの最新記事