goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

Live In Argentina 1994 (DVD)/ King Crimson

2025年07月27日 | プログレッシヴ・ロック

Live In Argentina 1994 (DVD) / King Crimson (2012)

2012年に発表されたキング・クリムゾン(King Crimson)のDVD2枚組。ライヴに復帰した1994年のアルゼンチンでのライヴで、アフタヌーン・ショーとイヴニング・ショーをそれぞれ収録している。当時のメンバーは、Robert Fripp (Gt.)、Adrian Belew (Gt.、Vo.)、Trey Gunn(Touch Gt.)、Tony Levin(Ba.、Stick)、Pat Mastelotto(Drs.)Bill Bruford(Drs.)で、所謂ダブル・トリオと呼ばれたラインナップ。この面子ではアルバム「THRAK」を発表したが、ライヴとしてはその前の最初期の映像ということになる。音源としては1995年にライヴ・アルバム「B'BOOOM」でも発表されていた。じゃあなんでわざわざ後から発表した?ということになるが、”The King Crimson Collectors' Club”と銘打っているのでお蔵出しということだろうか。

自分には再生環境が無いのでどんな感じかよく分からないが、DTS4チャンネルや、MLPロスレス4チャンネル等のサラウンドでも再生出来る。最初にそちらで再生したら静止画しか映らなかったので「?」となったが、LPCMステレオを選択したら問題なく映像も再生出来た。ロバート・フリップはこと音楽に対してはハイテク好きだからこういうフォーマットで発売してみたかったのかな。

肝心の映像だが、ギミックは少ないものの複数のカメラでの映像。ただ画面構成というか全体的なトーンがずっと変わらないので、どちらかというとしっかりサウンドの方を聴く人向けか。ステージではフリップにはスポット・ライトが当たっていないので(←嫌いらしい)暗くて表情も読み取れないし、観客の存在の臨場感は少ない。でもそこは映像、メンバー相互のアイコンタクトとかを見ているとなかなか興味深い。

中古店にて購入(¥1,100)

  • Label ‏ : ‎ Discipline Us
  • ASIN ‏ : ‎ B007Z1FD7M
  • Disc ‏ : ‎ 2

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネギラーメン小晴 @岐阜県関市 | トップ | すゞ木 @愛知県一宮市 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

プログレッシヴ・ロック」カテゴリの最新記事