“科学技術書・理工学書”読書室―SBR―  科学技術研究者  勝 未来

科学技術書・理工学書の新刊情報およびブックレビュー(書評)&科学技術ニュース   

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「私立大学の会計情報を読む」(小藤康夫著/創成社)

2021-12-10 09:33:44 |    企業経営



<新刊情報>



書名:私立大学の会計情報を読む―成長の源泉を求めて―

著者:小藤康夫

発行:創成社

 資産運用や政府補助金まで分析することで、主要私立大学の経営実態を徹底分析。【目次】第1章 主要私立大学の財務分析―成長の源泉を求めて―/第2章 国立大学法人の財務分析/第3章 主要私立大学の運用利回りと改善策―米国大学寄付基金を参考にして―第4章 コロナ禍と大学経営/第5章 主要私立大学の経営メカニズム―活動区分資金収支計算書から見た大学経営―/第6章 私立大学のポートフォリオ型経営/第7章 私立大学の現状と将来像
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術ニュース●川崎重工業など、全国初となる地域包括ケアシステムでの活用を目指した自動搬送ロボットの走行実証実験を実施

2021-12-10 09:32:55 |    ロボット工学
 損害保険ジャパン、SOMPOケア、ティアフォー、川崎重工業の4社は、ティアフォーおよび川崎重工が開発した 2 種類の自動搬送ロボットを活用し、地域包括ケアシステム における人手を介さない物流システムの実現に向けた実証実験を、東京都墨田区および江東区エリアで実施している。

 同実証実験は、2021年8月16日に締結した「自動搬送ロボット領域における協業に向けた実証実験の詳細検討に関する覚書」に基づいて行うもので、介護サービスを提供するSOMPOケアの業務の一部を自動搬送ロボットで代替することにより、介護領域における自動搬送ロボットの活用を目指す全国初の取組み。

 また、複数種類の自動搬送ロボットを同一の運行管理システム上で同時制御する取組みは極めて難度が高く、国内で初めての事例となる。

 同実証実験では、ティアフォー、川崎重工がそれぞれ開発した自動搬送ロボットの機体にティアフォーが開発を主導する自動運転ソフトウェア「Autoware」を搭載し、東京都内の公道において医薬品や食品、日用品などの生活必需品の配送を行う。

 配送対象となるのは、SOMPOケアが墨田区で運営する介護付きホーム「SOMPOケア ラヴィーレ錦糸町」の入居者ならびに近隣に居住するSOMPOケアの在宅介護サービス等の利用者。

 また、同実証実験では、自動搬送ロボットによる配送をより多くのユーザーに利用いただける社会の実現を想定し、ティアフォーが開発した「Web.Auto」上の運行管理システムにおいて、複数種類の自動搬送ロボットを同時制御する取組みも行っている。<川崎重工業>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術ニュース●東工大など、マーカー不要で高度な運動物体への投影が可能なプロジェクションマッピング用高速プロジェクターを開発

2021-12-10 09:32:30 |    情報工学
 東京工業大学 工学院 情報通信系の渡辺 義浩 准教授、東京エレクトロンデバイスの湯浅 剛、 Institute for Applied Optics and Precision Engineering(フラウンホーファー応用光学・精密機械工学研究所)のUwe Lippmann(ウーヴェ リップマン)、ViALUX GmbH(ヴィアラックス)のPetra Aswendt(ペトロ アシュエンド)らの日本・ドイツ国際産学連携チームは、目に見えるカラー画像と、人間の目には見えない赤外線を用いた画像を、個別かつ同時に制御しながら超高速で投影できる、プロジェクションマッピング用の高速プロジェクターを開発した。

 このプロジェクターでは、約1,000fpsという非常に高いフレームレートで、RGB方式による24bitの可視カラー画像と、IR(赤外線)による8bitの不可視画像を個別かつ同時に制御できる。

 さらに、独自に開発した光学系システムにより、プロジェクターから投影されたRGB画像とIR画像の正確な同軸位置合わせが達成されている。

 そのため、目に見えないIR画像を投影してセンシングを行いながら、そのセンシング結果を利用して、目に見えるRGB画像によるディスプレイ映像をリアルタイムで制御していくことができ、動くものを対象としたダイナミックプロジェクションマッピングでの利用も可能。
 
 エンターテインメント、アート、広告などのビジネス分野、さらに作業支援や医療支援など、社会でのプロジェクションマッピングの応用範囲の拡大にもつながる技術として期待される。<科学技術振興機構(JST)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「PowerPoint ビジネス作図」(リブロワークス著/技術評論社)

2021-12-10 09:31:57 |    情報工学



<新刊情報>



書名:PowerPoint ビジネス作図~プロ技BESTセレクション~

著者:リブロワークス 

発行:技術評論社(今すぐ使えるかんたんEx)

 PowerPointで作る資料には文章だけでなく図も欠かせない。綺麗で見やすい図があるだけで周りの反応やプレゼンなどに効果的。同書では、PowerPointの機能を利用した基本的な作図から、プレゼン資料で使えるモデル図やグラフ、アイコン、文字組の作成まで、PowerPointの図形描画機能を全て紹介しながら解説。今すぐ使えるテクニックを豊富な実例を交えて紹介しており、絵心のない人でも、同書を見ながら操作すればかんたんに図を作成することができる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする