京都の維新史跡・紀行散策 6「坂本龍馬・中岡慎太郎遭難之地」
画像は、坂本龍馬・中岡慎太郎が暗殺された「近江屋」の地で現在は、サークルKになっている。
此処に京都市が設置した説明版と「坂本龍馬・中岡慎太郎遭難之地」の記念石碑が建立されている。
慶応3(1867)年11月15日夜,この地近江屋を襲った刺客により,海援隊長坂本龍馬(1836~67)・陸援隊長中岡慎太郎(1838~67)は暗殺された。ともに土佐藩出身で薩長連合の功労者であり,大政奉還がなり維新の諸改革を前にしての最期だった。この記念碑は両人が暗殺された近江屋の跡を示すものである。
中京区河原町通蛸薬師下る西側にあり6月6日(日)に散策撮影した。
ここは四条河原町交差点に近い所で日曜日であったので人が多かった。
画像は、坂本龍馬・中岡慎太郎が暗殺された「近江屋」の地で現在は、サークルKになっている。
此処に京都市が設置した説明版と「坂本龍馬・中岡慎太郎遭難之地」の記念石碑が建立されている。
慶応3(1867)年11月15日夜,この地近江屋を襲った刺客により,海援隊長坂本龍馬(1836~67)・陸援隊長中岡慎太郎(1838~67)は暗殺された。ともに土佐藩出身で薩長連合の功労者であり,大政奉還がなり維新の諸改革を前にしての最期だった。この記念碑は両人が暗殺された近江屋の跡を示すものである。
中京区河原町通蛸薬師下る西側にあり6月6日(日)に散策撮影した。
ここは四条河原町交差点に近い所で日曜日であったので人が多かった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます