JA8MEMのつれづれ日誌

趣味のアマチュア無線での出会いやカメラ片手の散策の出来事を写真とともに綴るブログです。

今日のランチは、赤いポストが目印の“DINING”で...

2016-11-29 22:39:21 | ランチ

 友人との「情報交換を兼ねての昼食会」...。その友人から「以前、断られたレストランに予約を入れておいたから...」と、久し振りに招集が掛かった。と、いうのも前回の昼食会に満席で入れなかったのが気になっていたという...。

   

 場所は元町、八幡坂近くにある小さなレストランで赤いポストが目印の“DINING”...。なるほど、予約時間のちょうど正午にドアを開けようとすると、ドアには「予約で満席です」の小さな看板が掛けられている...。

                                  

 “DINING”の店内は、テーブルが4つ、奧にもう一つテーブルが置かれている。左手に厨房があり調理をする音が心地よく耳に伝わる。天井が高く、その造りは函館ならではの建築物のようにも思える...。そんな話をしながらメニューを覗くと...。

 本日のプレートは、キャベツ入りハンバーグ、彩りポテトハムカツ、シーフードグラタン、小松菜とホーレン草のおひたし...、と並び「これから選ぶのかな?...」と訪ねると、「お食事メニューは、プレートのみでこれらがすべて乗せられ、ご飯とスープが付いてます」とのこと...。確かにメニューには「ランチはメニューはこれだけ...」とある。

  

 ほどなくして運ばれてきたプレート...。野菜たっぷり、ボリュームいっぱい、見た目にも手作りといった感じがいい。十六穀ご飯とスープが添えられ、箸を持つときには気合いが入る...。

                                  

 デザートのミニプリンにコーヒーも付き、情報交換にも熱が入り、気がついたら先客の皆さんがいなくなるまでノンビリさせてもらい大満足...。話を聞くと、この春に本通りから元町に移転し開店したとのことで、メニューの内容は2日ごとに変わるがプレートランチのみの営業で、営業時間も午後4時まで...。

           

 ところで、店の前にある目印の赤いポスト...。帰りに「何でここにポストがあるの?...」投函口を覗くと、口は塞がれており3人で顔を見合わせ「建物の造りから以前は郵便局だったのかも知れないなあ...。赤いポストはその名残?...」と推理をしてきたが、この確認は次に来たときに...。

 

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “函館野外劇”来年もよろしく!... | トップ | “巨大クリスマスツリー”試験... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レストラン? (函館)
2016-11-30 09:01:30
知りませんでした、ここがレストランとは。

ポストはよくカメラを向けてました。
返信する
私も知りませんでした (mem)
2016-12-06 22:41:16
小さなレストランでしたが、雰囲気が良く落ち着けました。元々は本通にあったそうですが...。

ポスト...、ちょっと意外だったので投函口を覗いたら塞がっていたので、二度ビックリでした。
返信する

コメントを投稿

ランチ」カテゴリの最新記事