goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

新潟市 やなぎ亭

2012-07-23 00:01:45 | ラーメンの部屋 (新潟市)

この前ベルーガさんの記事を拝見して・・・

「麺」に惹かれ・・・行ってみました。

今日の行動パターンを大きく影響させてくれたお店です。(笑)

エアコンが直接当たるポジションに着席。 気持ちいい~♪

壁の三田村邦彦氏とバッチリ目が合います・・・(爆)

やっぱし、600円のラーメン定食がパフォーマンスが良さげでじじぃもそれを選択。

ベルーガ氏曰く「アニメ声」のお姐さんに注文。

ややマッハな勢いで登場。

ラーメンはアッサリとしてて醤油が効いてる風体。

カツ重はオサレなフタ付きの・・・中の皿に漬物付きな感じの・・・割烹のご飯なんかに使われてるタイプの器。

サイズとしては小さめだけど、こういうセットとしてのポジションなら十分納得の行くもの。

カリッと揚がったカツの見た目がそそります。

ラーメンから行ってみるとぉ・・・

醤油がキュルン!と効いたオーソドックスな仕上げでとってもいい感じ。

デジルとしては総合的で、とっても食べやすいです。

細くツルッとしてる麺とのバランスもいい感じ。

強い押しや引きは無いけど・・・いつでも誰とでも何杯でも?行けるこういう作りは好印象。

チャーシューが刻んでるあたり・・・

量をカサマシ効果を狙ってるのか?

歯が悪い人でもノーストレス狙いなのか? 謎ですが・・・値段を思えば素敵な工夫と思います。

素直に感心。こういう工夫は有りと思います。はい。

メンマは普通に脇役仕立。 本当にオーソドックな感じの一杯で頑張ってる感じが伝わってきます。

カツは少しタレに味噌的な要素も感じつつ・・・

肉質・揚げ共にとっても美味しいものでした。

これで600円だもの! とっても満足のいくランチになりました。

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏のキス・・・  | トップ | 新潟市 かごや »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベルーガ)
2012-07-23 10:36:04
あれ、行かれたのですね(^.^)

ニボクラ会長としては抑えておいて欲しいお店です。

チャーシューがちゃんと形が有りますね、私の時は、くず肉と言いましょうか、スジ肉なのか不明ですがもっとコマ切れでした。

アニメの声優さんみたいなお姉さん居ましたか?
返信する
記事を拝見して・・・ (ひげじじぃ。。。)
2012-07-23 11:00:26
麺に惹かれて行ってみました!

うん!いいお店でした!

チャーシューは「刺身のような盛り付け」と
表しようと思いましたがやめておきました!(爆)

アニメ声のお姉さん!
ガッチリいましたよ!

対応もいいし、素敵でした!(笑)

返信する
Unknown (ピロタン)
2012-07-24 01:11:05
やっぱ安いですねぇ
カツが付いたら普通この値段じゃ食べれませんよね^^
返信する
ピロタンさんへ・・・ (ひげじじぃ。。。)
2012-07-24 01:45:34
うん!
立派な値段ないいお店でした。

小さいカツ重ではあるけど
味とそのトータルなパフォーマンスは
とっても満足のいくものでした。

教えてくれたベルーガさんに感謝です!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ラーメンの部屋 (新潟市)」カテゴリの最新記事