いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

燕市 なるとや 漢麺(おとこめん)

2009-07-07 00:52:34 | 雑談の部屋
 漢麺。。。(おとこめん)

さて、次に来た時には是非食せねば!と思ってたメニュー。。。
生きもんお奨めのメニューでもある訳ですが。。。

食券機では、今は「限定ラーメン」となっていて、トマト風味?のラーメンと
漢麺のどちらかを選んで店員さんにお願いするスタイルになってるみたいです。
「漢麺で」とお願いするとオーダーシートの登場です。

麺量 160g 240g 320g
油量  普通   大油   超油
野菜量 少なめ  普通   多め
肉量  普通   多め
にんにく    無・有
からみそ    無・有
味の濃さ   普通・濃   という項目を自分でボールペンで○をつけてお願いします。

ちなみに、麺量320g、油量普通、 野菜量普通、 肉量多め、にんにく無、
からみそ無、味の濃さ普通でお願いしました。

なかなか「ドーン」とした井出達で登場です。(笑)
320gとはいえ、意外とサクッと行けてしまいます。旨い証拠です。(笑)
基本、しっかりした味なので安心して食せます。
ただ、個人的には「もやし」が邪魔かな?もしかして。。。
新潟の吉相なんかもそうなんだけど、豚骨醤油にもやしは邪魔と感じてしまう
ひげじじぃなのでした。麺に絡む醤油感を純粋に楽しむためには、もやしの
食感がどうしても、邪魔に思えてしまう。。。少数派かもですけど。。。(笑)
肉は柔らかチャーシューがコロッとカットされたタイプ。
量としては、どうなんだろ?何枚分?かというとそんなにいっぱいではないかもです。
まぁ、味が良いので充分満足ですけど。残念な事というとメンマレスな事かな?
しかし! 800円でここまでやってるのは充分頑張ってる感有りです。

さすが、生きもんお奨めの味でした。ご馳走様でした。。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おかげさまで、1周年です。 | トップ | 三条市 さんぽう亭三条店 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベースの人)
2009-07-09 12:36:20

1周年おめでとうございます。

せめて県内のラーメン屋、全店回るまでは頑張ってくれ。

回るのと、新規開店とどちらが早いか・・・
返信する
Unknown (ひげじじぃ。。。)
2009-07-10 07:22:29
ラーメン本259店(10軒閉店確認済だから249店?)の内
178軒だなぁ。。。今んとこ。。。
(ブログ始める前からまわってたから。。。)

ゴールは、まだまだ遠くいのぉー。。。
佐渡のふたみ食堂に今、一番行ってみたいと思ってます。。。
返信する
Unknown (ベースの人)
2009-07-11 09:00:43
そうか!
佐渡もあったもんね。
(佐渡市のかたゴメンナサイ・・・)

粟島はどうなんだろ・・・?

新潟県、広いもんなぁ・・・
返信する
Unknown (ベースの人)
2009-07-12 22:40:38

7日から更新が無い。
って事は、釣りかな?
まさか泊まりで釣り三昧?

それともまた変なフェアとか・・・
返信する
Unknown (ひげじじぃ。。。)
2009-07-12 23:45:05
まぁ、こんなもんさ。。
オイオイと。
返信する

コメントを投稿

雑談の部屋」カテゴリの最新記事