さて・・・工具にも色々ありまして・・・
プライヤー
上 スナップオン 47 CP
下 スナップオン 46 ACP
用途としては・・・ツカム! がお仕事の内容。 47の方が昔のモデルでグリップがツルンとしてる樹脂です。ビニールチック。
46のグリップは、それよりソフトなウレタン系で・・・今風。 留めてるビスのアタマのスナップマークが無くなってます。
小さいコストダウンでしょうか?(笑)
ニードルノーズプライヤー
上 スナップオン 96 ACP
下 スナップオン 95 BCP
用途としては・・・ツマム! (笑)がお仕事の内容。
まぁ、狭い所でツカムという事でしょうか?。 96が旧グリップ。95が新グリップ。
ラジオペンチじゃないのぉ? という疑問があろうかと思いますが・・・
基本、カットする刃がついてなくて・・・ 不便!です。(爆)
具体的な理由は知りませんが・・・ より専用的な位置づけでこうなってるんでしょうか?
「そこの・・・ ニードルノーズプライヤー・・・取ってくれぇー! 」なんて言った事ありません。(爆)
所詮・・・「そこのラジペン取って!」が・・・日本の平和のためと思っております。(笑)
ニッパー
上 スナップオン 87 ACP
中 スナップオン 86 BCP
下 クニペックス 74-160
用途としては・・・キル!がお仕事の内容。 スナップは、87が旧グリップ。86が新グリップ。
刃のもちは、やはりいいような気はしてます。
と、言いながら・・・最近は、もっぱら・・・クニペックスを手にする事が多いような気が・・・(笑)
クニペックスはパチンッ!と切った後のショックの抜けがいいように思います。
連続して、パチン!パチン!と切るような作業の場合、疲れが違うような気がします。
その他・・・
上 クニペックス ウォーターポンププライヤー コブラ 250mmタイプ。
裏が板バネになってて、開口幅の変更が楽です。
この前、ホームセンターで「パクリ物」を見つけて・・うろたえましたが・・・(笑)
パテントがあるから、パクリではなく、ライセンス物か? それとも、パテントが切れたのか?(その辺は謎)
つかんだ後のグリップのしなりが安心。 スナップもそうですが、材質を含め、このつかんだ後のしなり(ネバリ)が
使ってて、安心と快楽を感じさせるのではないかと・・・(笑)
中 スナップオン スナップリング用プライヤー
スナップリングを交換する時、このツールが無いと・・・基本・・・駄目。 昔は無理してなんとかしようとして
スナップリングを駄目にしちゃったような記憶も・・・(笑)
下 マックツール エレクトリックニッパー?
人から貰って・・・そのまま工具箱に・・・あんまり使う事ないけど・・・そういう感じ。(笑)
ちなみに・・・スナップは大きいプライヤー、ニードルノーズプライヤー、ニッパー、と3点セットになってるのを
最初に買ったんだけど・・・「デカイ!」という事に買ってから気がついたという・・・マヌケぶり。(笑)
やはり・・・外人は手がデカイ!という事を思い知らされたのでした。
日本人が普通に使うのであれば・・・46 ACP、95 BCP、86 BCPあたりがスタンダードかと。