goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

入善町 ドライブインニューゼン(入善)

2024-11-06 00:01:10 | 雑談の部屋

たまに・・・

異国の地でカツ丼な気分(^^♪

そんな気分に身を任せ注文♪

ほどほどな時間で登場

カリっとした衣に肉厚8mm路線

越後の男にはやや薄めな醤油感が地域っぽくて嬉しい♪ 

そういう出会いがやはりえぇね(^^♪

前にも書いたことあるけどそういう意味で味噌汁もご馳走!(笑)

思ってたより越後人にもデフォ的な濃さで勉強になった(^^♪

やはり食の道は果てしなく続く♪ それは素晴らしい事だ!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 せと

2024-10-30 00:01:10 | 雑談の部屋

たまに・・・

ここんちで定食な気分(^^♪

豚ロース焼肉定食を注文!

ほどほどな時間で登場。

ちっと濃いめの味付けでご飯が進む! 凄く進む(^^♪

アクセントな白胡麻ふりふりが何気にいい感じ!(笑)

意外とたっぷりなサラダも嬉しいね♪おかずになる!(大笑)

具沢山の味噌汁も心が和む♪

ラーメンもいいが定食もいい! それはとても素敵な事だ(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 喜味屋

2024-10-22 00:01:10 | 雑談の部屋

みなさ〜ん♪

野菜足りてますか?

そんな訳で・・・

足りすぎ!(^^♪(爆)

野菜炒め定食・キューゴー♪

程よいしょっぱに異常な量♪

お野菜も高いでしょうに、感謝と共に・・・意地を感じる(^^♪

異常な量も美味いから行ける!それはとても幸福な事だっ!

体胃力的に年齢的にかなりキツくなってきたのは事実だが(笑)

あごの疲れと共に満腹感に癒される(^^♪

赤出汁の味噌汁もちっとこの辺では珍しく嬉しいかも(俺見解)

 温泉玉子も嬉しいし、勿論ご飯もたっぷり!(爆)

やはり凶暴な野菜炒めは最強!(激爆) そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸魚川市 大むら

2024-10-21 00:01:10 | 雑談の部屋

やはりこっち方面に来たからには・・・

ここんちの店主さんの顔を一年に一度は見たい(^^♪

しょっべかつ丼でも一発!

と思い注文したら・・・おねーさんが・・・

「ごめんなさ〜い かつ丼の肉が売り切れたので〜」

という事で、反射的に?開花丼を注文!(笑)

ほどほどな時間で登場♪

ぐちゃ〜っとして♪・・・(褒めてます)

なんか凄くしょっぺげで・・・(これも褒めてます)

とっても気分が高揚(^^♪ 

俺の分の調理でひと段落つけて店主さんが俺のすぐ傍にお座りになって

「肩ロースだから美味しいでしょ?(^^♪」と話しかけてくださり

「はい! うんめです♪」と答えるじじぃ♪(笑)

素朴でほっとする味わい・やりとりに心が和む! 

顔も見れたしそれだけでも和むのにW和みで充実(^^♪

うむ♪ とってもいい時間を過ごせた! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 原仙

2024-10-17 00:01:10 | 雑談の部屋

火災からのリスタートという事で・・・

伺ってみた。

昔の人間からすると・・・2階が懐かしい・・・的な事を思いつつ・・・

三条でタレカッ(ヒレカッ)としての存在感を示していたのは確かにここんち(^^♪

ヒレカッ丼ともつ煮をお願いして・・・帰宅♪

キューゴー、サンパチ、外税らったかな?

今風な値段は、まぁ時代の流れという事で(^^♪

流石に肉屋のカツ♪ やっこいヒレの肉感が素敵(^^♪

おつゆがダク過ぎないところもいい感じ

3枚入れなんだけど、ヒレカツのみ(タレ付き)の販売もあるので

ご家族で、枚数決めしてそういう楽しみ方も勿論きっといい感じ(^^♪

(1枚 ニーイチだったかな?)

もつ煮は、ビシっとコクの効いた大人の味わい渋いぜ♪

うむ♪ なんねせ三条で大事な店が復活されたのはとても素敵な事だ!

そんな訳でめでたし♪めでたし(^^♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 福泉

2024-10-13 00:01:10 | 雑談の部屋

たまにお箸の国の人ですもの(^^♪

的な・・・

福泉定食を注文!

ほどほどな時間で登場

焼き魚、刺身・・・

純日本風〜  間違いなく! きっと身体にいい♪

こういうの食ってればきっと健康にいいのだろう〜(^^♪

塩サバを噛み締めて・・・はぁ〜 うんめ♪ 身体にもいいし!

いい事ばっか!(笑) そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 とんかつ三条

2024-10-11 00:01:10 | 雑談の部屋

なんか〜

とんかつの気分!

お決まり?な〜♪

ロースのおろしを注文!

ほどほどな時間で登場

うむ♪ おろしにサラダに少し罪悪感が軽減(^^♪

甘口のソースをカッにタラ〜っとして・・・

おろしには醤油をタラ〜っとして、

ポン酢がセット的に出て来るんだけど、俺、使った事ない(笑)

あとはカラシをトンっと皿にぬったつけて・・・準備完了♪

ロースのカッとおろしと一体化した美味さもあり!

勿論、単体同士も良し! 土台となるものがしっかり美味ければ何しても良し!

ご飯、味噌汁おかわりオッケーです(^^♪  そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見附市 ふじさわ

2024-09-29 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は・・・

お店に入ってすぐの小上がり・・・

アベックの方々がカツ丼食べてられて・・・

思わず・・・釣られる(^^♪

かつ丼をば注文!

ほどほどな時間で登場

食堂げなぎゅっ♪と味が染み込んだザ唱和スタイルなかつ丼(^^♪

トゥルンとした閉じ加減のかつ丼もいいが

こういうがっつり閉じたのもノスタルジーな感じがして好き♪

肉厚8mm路線 この辺も特別すぎずいい感じ♪

ちっと濃いめの味つけで味噌汁の淡めな味わいとのバランスがエクセレント(^^♪

うむ♪ 前も書いたかもだけど今や食堂のかつ丼もレッドブック

食堂文化がいつまでも続く事を切に願うじじぃであった!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏崎市 花月食堂

2024-09-13 00:01:10 | 雑談の部屋

いつもラーメンばっかり食ってると思ってるでしょ?

ほぼ正解!(爆)

という事でたまに定食♪

焼肉定食で肉盛で注文!

ほどほどな時間で登場。

うむ♪このちっとしょっぺ肉が・・・

ご飯を加速度的に進めさせる(^^♪

肉のしょっぱさに基づいて・・・

ヤッコさんは無醤油で行ってしまう!(笑)

意外と豆々して、えぇよ♪ お試しあれ(^^♪

肉の下のスパゲッテ〜も昭和のアイテムとして光ってる♪

しかし・・・ごはん・・・普通でこんなだったっけ?ぐれ〜な盛り!(笑)

お腹いっぱいになる幸福は、やはり特筆!

うむ♪ やはり釣りシーズンのひとつのルーティン♪とっても満足(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 福泉

2024-09-07 00:01:10 | 雑談の部屋

疲れたぁ〜♪

なんだかんだとバタバタ忙しいじじぃです(^^♪

そんな時は!

豚らね♪ ブタ(^^♪ そして生姜!

イェース!

生姜焼き定食を注文!

ほどほどな時間で登場。

濃い〜ぃ醤油&生姜のタレが・・・美味い!

そのタレがしょんだ豚肉が・・・無条件に美味い♪

疲れた身体に、ブタミンブーワンが・・・効くぜっ!(笑)

満足感の強い定食は、疲労回復効果抜群(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日町市 Abuzaka

2024-08-25 00:01:10 | 雑談の部屋

あぶ坂46・・・ じじぃです♪

長らく・・・ 行ってみたかったものの・・・

その激混みに・・・何回か挫折して(笑)

この日は、そこまでじゃなかったので・・・ 成就(^^♪

こういうシステム♪

メインのお蕎麦を2~3種類から決めて・・・

あとは・・・

自分で・・・ セレクション!

という事で・・・

メイン「へぎ」でお願いしました。

天ぷらは「山」らしく・・・ 基本動物蛋白以外♪

煮しめ的なのとか・・・ 

いい意味で・・・ ざいごの♪とか・・・おばぁちゃんの♫とか・・・

そういうイメージ(^^♪

確かに・・・ 年を取ってくると・・・

こういう料理達が懐かしいし・・・ 嬉しい(^^♪

肝心の蕎麦は・・・ 蕎麦自体美味しい

またそれ以上に蕎麦つゆも工夫を感じる蕎麦つゆだった。

取りきれなかったおかずをまた取りに行ったりして・・・ 

そういうのんも、またいと楽し(^^♪

写真右上のお汁も美味しかった。

大雑把なくくりで・・・「田舎汁」的な風体・・・

昔、俺の母方の「ばぁ~ばぁ~」が作ってくらった「汁」を思い出した(^^♪

うむ♪ 念願が成就して・・・ とってもいい感じ!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の納涼会

2024-07-20 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は・・・

大人の納涼会♪

6月が終わって、今年も半分終わっちもたね〜

なんて言うてたのも束の間!

7月も、もうなんだこんだでこんな感じ!

時の流れの早さに・・・腰が砕ける(^^♪

それはそれとして・・・

一年に一度の大人の納涼会

まっ! 俺なんて、こそこそ隠れるようにしてるだけなんだけど(^^♪

刺身やら・・・

シチューやら・・・

お寿司やら・・・

恒例のカラオケや、くじ引きなんかを織り混ぜながら・・・

会は進み・・・デザートなタイミング♪

うむ♪

今年も流血なぞなく終わっていい感じ!(何の集まりらや! 笑)

まっ!情報交換なんて堅苦しい言葉じゃなく・・・

生存確認(爆) それでいい。それがいい♪

そんな訳でめでたし♪めでたし(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山市 黒部トンテキ八角 マリエとやま店

2024-06-17 00:01:10 | 雑談の部屋

前から気になってた黒部のトンテキ♪

一発行ってみたら・・・ 臨時休業との事・・・

体調の件でそのような旨、説明がされており真摯さを感じる。

さて?どうする?

お口がすっかりトンテキになってたので、気合いを入れて!

富山市に出来たお店まで・・・進む(^^♪

フードコートの一角、どこもある意味集約化がテーマなのかもしれない。

トンテキ定食を・・・ロースで注文!

ご飯は、小150g  中250g  大350gと選べる中・・・

まっ!立場上、大でお願いして・・・

お約束?のピピピピッ♪を手渡され・・・

ほどほどな時間でピピピピッ♪が鳴って取りに向かう(^^♪

うむ♪ いいカホリが立って・・・美味そう!

濃いぃ〜味わいのタレがむっつり絡んで・・・

キャベツにもご飯にも合うね(^^♪

厚みのある肉に対して真直に包丁が入ってるのが面白い♪

食べるに丁度いいカットで、タレをたっぷりからめて食らう!

シンプルに・・・いい肉だ♪

柔らかく豚の旨味もたっぷり(^^♪

味噌汁は富山らしく?トロロ昆布仕様。

この辺もその地方の味噌汁を楽しみたい欲求を満たしてくれる。

うむ♪肉をたっぷり食ってご飯もたっぷり食らう。

それが幸福というものなのだろう〜(^^♪  そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 更科食堂

2024-05-22 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は・・・

何故かの蕎麦な気分(^^♪

たぬきそばとミニカツ丼のセットを注文

ほどほどな時間で登場

たぬきという事だが

厳密に言うと玉ねぎ・人参が入っていて・・・

形を成さないかき揚げ的な(^^♪ そんな感じのボリュームたぬき!(笑)

また温度から判断するに・・・作りたてたぬき♪

そういうこだわりがここんち流ぅ〜でとても素敵!

蕎麦は、すこし表面粗めで質感としての主張がありいい感じ♪

ラーメンとの相性良きなカツ丼は、勿論蕎麦とも相性良き(^^♪

思わず揚げ揚げ大会にはなったが(笑)そこはさっぱりとフィニッシュ!

うむ♪ やはり食ってみてらよかった! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 ハンバーグ ステーキ専門の店 三条店

2024-05-09 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は・・・

二日連続で梅ちゃんとお昼ご飯(^^♪

一日めはコンプレッサー、二日めはレーザー

連続メンテナンス祭であった!(笑)

で、たまに毛色を変えて?こちらへ(^^♪

メヌーは、とってもたくさん!

そんな中、梅ちゃんにお任せして・・・

ガーリックハンバーグを注文♪

ほどほど早めな時間で・・・

スープとサラダ♪

からの〜ほどほどな時間でハンバーグ

なかなか肉々しいハンバーグだ。

食べてる時は、さほどなガーリック感だったが

後になってちっとかほってくる感じがいい感じ(^^♪

タレは結構濃いめで、ご飯が進む。

とりあえずメンテ祭も無事終了してめでたし!

そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする