ハリ天狗の日々奮戦

天狗のごとく山を駆け、野を走る(かな^^;)。 東京は西の端・青梅発、全国行き。日々鍼を打つランニング鍼灸師の奮戦記。

初冬のお刺激頂戴

2010年11月30日 | 日々奮戦

1130_sikky【12cm】
普段の練習の95%くらいは一人でやっているハリ天。何をモチベーションにしているのだろうか。
レースでの結果だったり、なりたい自分の姿だったり。
いやいや、何より一番の刺激はこのブログやJogNote・Twitterで繋がるランナーの方々の姿に他ならない。
特にハセツネやその後の秋のフルマラソンで、続々と届く快走だよりに否が応でも火が着いていく(お尻と頭に)。頑張っている皆さんのお陰様だ。1130_jognote_3

どんなに疲れていても毎日毎日走り込んでいて、なのに壁にぶち当たってしまう時は、思い切って休むことがステップアップのきっかけになったりする。逆に冴えない今を打破しようと思ったら、とりあえず休まずに走り続けることが伸びる力の糧となることが多い。
いずれにしても人間はすぐに慣れてしまう生き物だ。休み続ければ休むことに慣れてしまうし、毎日走り続ければ走ることにも慣れてしまう。慣れは重要な要素だけど、伸びシロを奪ってしまう恐ろしさも実は持っている。つまり、時々はスパイスというか変化が必要だってところに行き着くのだ。

で、まずは昔は当たり前だった毎日走るということに慣れてみようと。狙い通りに今月は1日も休まずに走ったり歩いたりすることが出来た。

いつもは静かな我が家に、12日間に渡って実家滞在してくれた次女と孫の存在は、普段簡単に会えないだけに家族にとって強烈なスパイスだ。長女も三女も時間を都合つけ次々に集ってくれた。ダラダラとジョグばかりだったトレーニングに、ガツンとインターバル練習が入ったような感じだ。実に効いた。体に染み渡るように楽しさが攻め込んできた。毎日ハードなインターバルでは体が保たないけど、たまにのハードはいいもんだ。家族みんなの力がぐんと伸びる。
次女と孫は夕刻、夫であり父である俊くんの待つ宮崎へと帰って行き、再び静かな日常が戻ってきたのだった。1130_haneda

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時を超えて | トップ | マンネリ気味 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たまのハード???は、いいですね(^^) (つっちー)
2010-12-01 05:36:08
たまのハード???は、いいですね(^^)

私は11月大レース氷ノ山(私の中ではかなり覚悟のいるレースでした)出たわりに・・その後完全オフしすぎて結局200km届かず(笑)183kmでした。。。

まだ次のレースのエントリーしてないので・・このままずるずる完全冬眠にならないように・・・気をつけます。



返信する
先生のJOG・ブログ見て改め実感。 (ひょっとこ)
2010-12-01 12:34:28
先生のJOG・ブログ見て改め実感。
出来る事、出来ない事いろいろあるけど、でも続ける事が一番大事ですよね。
ボクは最近、出来る事が有ってもやりたくないから難くせ言い訳付けて出来ない事に結論付けてた感じ・・・
ガツンッ!と脳ミソ、身体に響きました!
先生のブログは朝又はお昼休み見るのが日課。ボクは先生のブログでスパイス貰ってますの。。。

返信する
★つっちーさん (ハリ天狗)
2010-12-01 17:33:11
★つっちーさん
メリハリだけで乗り切っちゃうのもすごいことで、やっぱり能力の一つだと思いますよ。
私もどっちかというと本番には(本番にだけ)強いと言われることが多くて、気持ちの占める割合が多いタイプなんだと思います。
でも、それでは話としては面白いけど、自分的には納得できず、そういう風評を覆そうとしている天の邪鬼なのです。ハッハッハ~
返信する
★ひょっとこちゃん (ハリ天狗)
2010-12-01 17:36:32
★ひょっとこちゃん
そうだそうだ、とりあえずは何事も続けることだよなぁ。小さな積み重ねはこっそりやっていても、数年するともう動かしがたい大きな実績となるからなぁ。
人間の脳は何かと言い訳したがるものらしいから、あれこれ回避してもそれはそれで仕方ないのでしょう。
でも、どこかで一発ひっくり返して、自分の脳を見返してやろうぜ!
これからもご愛読の程を!
返信する

コメントを投稿

日々奮戦」カテゴリの最新記事