6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

ヤーコンの苗作り

2024-04-05 | 家庭菜園

ヤーコンはアンデスポテトと言われ
枝葉が背丈ほど伸び
土がもりあがるほど
芋がすずなりになり
存在感があります

豊富なオリゴ糖に加え
ポリフェノールもあり
動脈硬化や血管の老化を防ぐそうで 
シャキシャキして美味しいです
 
そんな事で我がほっとけ農場では
欠かせない一品です
 
ヤーコンは秋に収穫して
根っこを籾殻に埋め
一冬暖かい所で寝かせて
新芽が出た頃小さく切って
ポットに植えかえ数十個
苗を作くるのが例年でした
 
あまりに多くできたので
皆さんに苗を配ったところ
大きなヤーコンが採れたと
喜ばれ今年も苗を頼むと
期待されたのですが・・・
 
任せなさいと大口を叩いて
昨年秋に友人のアドバイスもあって
今年は根っこを小さく切ってから
籾殻に入れ保温ることに
やり方を変えました

ボイラー室に置き
春に点検したら
乾燥しすぎてカラカラになり
新芽はまったく出ません
 
友人に原因を聞いたところ
見なくてはわからないと
去年の甘くなった
ヤーコン一袋お土産がてら
早速来た
 
籾殻内に手を突っ込み
駄目だ!全て死んでいる
乾燥して水分が蒸発して
真っ黒だと
そして
大丈夫俺のがあるからと・・・
 
ほっとくだけで無く
水やりやら温度管理で
微妙な環境が影響するらしく
 片手間では育たないと自覚した
 
後日友人から電話があり
3分の2ははダメになったが
少しだけどお裾分けするとの事
 
感謝、感謝です
 
 
 
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春が待ち遠しい | トップ | 真駒内公園に春来る »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野菜園芸 (屋根裏人のワイコマです)
2024-04-06 22:01:19
私は 野菜作りは まさに裏庭の家庭菜園だけ・・
孫達のためにトマトやミニトマト、キュウリやなす
ゴーヤは暑さ避けのような園芸です。
本家の姉さんは 本格的農業 苗づくりから毎年
シッカリと記録していてそれを参考にしながら
毎年変わる天候と合わせて管理しています。
意外と難しいことをしながら、野菜園芸をしています
毎年同じことをしているようですが、気温も環境も
違ってきて、いかに対処するか‥私には出来ません
4月の終わりにホームセンターで買った苗を植えるだけ
皆に言わせると、それはお遊びだそうです・・
Unknown (gooakenko)
2024-04-08 08:46:09
ワイコマ様いつも有意義なコメント有難う御座います。私もお遊び園芸で恥ずかしい限りです。でも楽しく一生懸命に家庭菜園に励んでおります。どこかの知事の頭脳と知性の高く無い部類の様ですけど品性だけは負けないつもりです。北海道選出の議員でも徳の無い
横柄な人がおり困ったものです。

コメントを投稿