飯島一孝ブログ「ゆうらしあ!」

ロシアを中心に旧ソ連・東欧に関するニュースや時事ネタを分かりやすく解説します。国際ニュースは意外と面白い!

ロシアでプーチン大統領の名前を町名にしようという運動が…。

2015年02月28日 00時47分59秒 | Weblog
国際政治・外交 ブログランキングへ

「プーチン大統領の名前にあやかり、町おこしをしよう!」―。そんな市民運動がロシア西部・パルミ州の小さな町で起きている。大統領は1度この町に立ち寄ったことがあり、その時のリップサービスが町民をその気にさせたらしい。

この町は、ウラル山脈の西側にあり、クラスノカムスクという名前である。プーチン氏が立ち寄ったのは3期目の大統領に就任した2012年で、アイスホッケーの試合を観戦に来た。その時、大統領はスケート場の老朽化に同情したのか、「来年、新しいスケート場を建設する」と約束したのだ。
力が
だが、大統領の約束にもかかわらず、スケート場の建設が遅れ、完成のめどは立っていない。このため地元のニュースサイトは「大統領の計画を地方自治体の役人が邪魔している」などと批判しているほどだ。

ウクライナ危機が起きてから、欧米と闘う大統領に人気が集まっていることもあって、町名をプーチン町に改名しようという市民運動が起きた。その裏には「大統領の名前を付ければ、中央も地方の問題を取り上げてくれるのでは」との期待がこもっている。

とりわけこの町で問題になっているのは、水が汚れているとか、道路が舗装されていない、などのインフラ整備が遅れていることだ。大統領の名前を付ければ町が有名になるだけでなく、観光客も増えるのでは、と住民は取らぬ狸の皮算用をしている。

だが、プーチン大統領のペスコフ報道官は「町名の改名はあまり効果的ではない。そのうえ、町民に間違った期待を与えることになる」と難色を示している。さらに、地元のチェチョウキン町長も「改名には意味がない。今の歴史のある名前の方が良い」と否定的だ。

こうした雰囲気を反映してか、改名を求める署名運動はまだ盛り上がりに欠けている。署名は4月までに集め、町役場に提出する方針だが、期限までに必要な署名が集まるかどうか、定かではない。

ロシアは今、ウクライナ紛争を起こした張本人とされ、西側から経済制裁を受けているうえ、原油安で経済はダブルパンチを受けている。とくに地方都市では大きな影響を受けており、プーチン大統領の人気にあやかりたいという気持ちはわかるが、大統領にそれほどの神通力があるかどうか。(この項おわり)