旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

朝ラーメン@山岡家 手稲店

2018-11-15 23:55:55 | 【山岡家の研究】
我らの山岡です。



幹線道路に赤々と目立つ外観。
これぞ山岡。

HPのキャッチフレーズもおもしろいですよね。

「国道沿い25時、深夜のオアシス」

確かに深夜もいいけど、朝もいい。
久々に朝ラーメンを食べてきました。
これは24時間営業の店しか提供していません。

旭川では3軒中3軒ともやってました。
札幌ですと11軒中8軒が24時間営業で、朝ラーメンを出しています。

この朝ラーメンで唯一残念なのは、サービス券をもらえないところ。
Tシャツ狙いだったら、朝ラーを控えなければなりません。



卓上の調味料を眺めながら待ちます。
あれ?この店少ないぞ。

ニンニク、豆板醤、唐辛子、胡椒。

朝ラーメン。(450円)



いつもと変わらぬ豚骨スープ。
朝から臭くていいですね。
やはり塩だと一番臭うかも。
安定の味、美味いです。

細麺が意外とマッチします。
山岡らしくはありませんですけどね。



具は、チャーシュー、ネギ、海苔、梅ペースト。
今回の驚いたのは、梅ペーストの量。
かなり多いです(笑)
さすがにこれは入れ過ぎではなかろうか。



ここ手稲店は、1993年12月開店。
札幌市内で南2条に次ぐ、2番目に歴史のある店舗です。
さすがに店内は年季が入っていますね。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンショップ 牛久結束店@茨城県牛久市

2018-11-14 23:55:55 | 関東
ラーメンショップ

通称、ラーショです。



首都圏では有名なラーメンチェーン店。
噂によると、横浜家系のルーツにもなっているだとか。

色々調べてみても、どこが本店かわからず。
何となく評判のよいこちらへ。



幹線道路に赤々と目立つ外観。
ん?どこかで見たことあるような。。。

まずは券売機で食券を購入。



ネギラーメンが評判なようで、先頭はネギラーメン。
そして驚いたのが、基本三味あること!
北海道以外で三味揃うって珍しいですね。



営業時間は結構長いですねー。



いろいろ味をカスタマイズできます。
麺のかたさだけでなく、甘めやしょっぱめを調整するってどうやるんでしょう。



卓上には調味料が並んでいます。
ニンニク、豆板醤、胡椒、ラー油、お酢、醤油。
ん?どこかで見たことあるような。。。

ネギラーメン。(620円)



水色の丼に、ネギと海苔。
ん?どこかで見たことあるような。。。
上から見たら普通に見えるんですが、



横から見ると平たい!
これは珍しい!

白濁豚骨、ベースは醤油味。
たっぷり背脂が特徴。
味は甘め。
背脂もありますが、スープが甘いです。

麺は、中ぐらいの加水率、中細ストレート麺。
オーソドックスな麺です。
券売機の右上にありましたが、太麺にもできるようです。
確かにこのスープだったら、太麺にしてみたい。



具は、ほぐれたチャーシュー、メンマ、海苔、ワカメ少量、ネギ。
そして多量の背脂。
アブラにまみれて、ワカメは増殖しません。
シャキシャキネギが美味いです。

女性店員さんは奥さまでしょうか。
普段はゆったりおだやかそうなんですが、ネギやチャーシューの盛るスピードが半端ない!
キレッキレの盛り付けでした。


いわゆる豚骨醤油背脂チャッチャ系です。
確かに似た雰囲気はありますが、
横浜家系とは違いますね。
我らの山岡とも違いますね。
ラーショ独自の1杯がここにあります。
確かにこれも中毒性あるかも。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーショップもりやま 1号店@円山動物園

2018-11-13 23:55:55 | 札幌市(中央区)
円山動物園の中にある食堂です。



今風の新しい店が並ぶ中、ここは昔ながらの食堂です。
ネット上の情報では「1号店」なのですが、店の看板は「1号館」。
さて、どちらが正しいのでしょう。



その文字よりもデカイのは、ここでもやはりラーメンの文字。
期待できますねー(笑)


そしてガラスケースのメニューがあるのは当然で。



でもここには券売機はなく、レジで対面で食券を購入します。

そして割り箸に書いてある店名を見てみると、、、



「円山動物園内ファミリーショップ もりやま 食堂・売店」

ますます混乱します。

ラーメン 正油。



昔ながらの札幌系。
お店ができた時からこの味を守っているんだろうなと。



ここで旭川麺が出てきたらびっくりだけど、さすがにそれはないです。
当然の札幌麺。


旭山動物園ではラーメン全制覇しましたが、円山動物園はひとまずこれだけ。
あと何軒あるんだろうと、調べてもいないし。
さあ、どうしましょう。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイクサイドキッチン トントン@支笏湖

2018-11-12 23:55:55 | 石狩(札幌以外)・後志
トントンです。



レイクサイドの名の通り、支笏湖畔にある食堂です。
店名より、ラーメンの文字がデカイ。
これは大いに期待できます!

店の前には、昔ながらのガラスケース。



かと思ったら、店の中には現代の兵器、券売機(笑)



姫ます料理が名物なんですかね。



ラーメンにも、姫ます魚醤油ラーメンと書いてありまして、気になりますねー。
実際食べてみると、思いっきり札幌系。
姫ますはどこにいったのでしょう。
支笏湖に浮かぶかのように、のびのびと増殖するのはワカメです。



そして安心安定のみそ。
こちらも札幌系。
それもそのはず、メニューにそのまま札幌みそラーメンと書かれています。



ちなみに塩は、北海塩ラーメンとなってます。
食べてませんけどね。

そしてこちらはエスカロップ。
根室のご当地料理を、ここ支笏湖で食べることができます。



ドライブ、サイクリング、ランニング、あらゆるニーズに応えてくれる支笏湖です。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よし乃 札幌テレビ塔店@札幌市中央区 2 「旭川かとうらーめん げんこつ塩」

2018-11-09 23:55:55 | 札幌市(中央区)
テレビ塔の下にあるよし乃です。



旭川のよし乃と札幌のよし乃
似て非なるものという認識でよろしかったでしょうか。

2011年に札幌マラソンを走った後以来の訪問になります。
札幌市内には3店舗あるんですが、ここテレビ塔は好印象な店。
ラン後の好条件というのもあるのかもしれませんが。

まず券売機で食券を購入するのですが、メニューを見て驚愕。
何だこれ? 全然違う! 
これよし乃?って思うほど。



「みそラーメンのよし乃」の他、「旭川かとうらーめん げんこつ」と書いてあります。
よく見ると、みそはよし乃、塩と醤油はかとうらーめんというメニュー構成です。
よし乃の塩と醤油を食べることはできないのだろうかと思いつつ、注文したのはこちら。

旭川かとうらーめん げんこつ 塩。(750円)



白濁した豚骨スープ。
まろやかクリーミー。
これはこれでいいんですが、よし乃らしさが全くない。。。

麺は、旭川加藤ラーメンのもの。
オーソドックスな旭川麺ですね。
店の中の暖簾に「加藤製麺」って書いてあったのは気のせいでしょうか。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルです。
よし乃のようなモヤシは入っていません。


オーソドックスな白濁豚骨旭川ラーメンです。
よし乃らしさを全く感じられず、文字通り加藤ラーメン系に近いですね。
ラーメンとしてはいいと思いますが、よし乃のラーメンは味噌しかないってことになります。
よし乃の塩と醤油を食べることはできません。

ということは、「札幌よし乃ブラック」をもう食べられないということか。
札幌のよし乃でしか食べることができなかった、黒々清湯スープの醤油ラーメンです。
札幌市内の他の2店はまだ確認できていないので、今後リサーチしてみます。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道ラーメン@はま寿司

2018-11-07 23:55:55 | 札幌市(東区)
はま寿司です。



この間の煮干しの限定に引き続き、また新たな限定が登場しました。
最近山岡の限定より食べているかも。。。(汗)



今回は、尾道ラーメンです。
ご当地ラーメンとしては有名ですが、北海道では一般的にはあまり知られていないのではないでしょうか。
渋いところを攻めてきましたねー。



今回は全国うまいもん祭とはありませんでしたが、広島なんですね。

尾道ラーメン。(380円)



外観はあまりオーラはないですが、、、
スープは美味い。
鶏ベースだそうですが、煮干しが香りますねー。
そして濃い口の醤油ダレが特徴的。
寿司に合わせてあっさりでとかいう配慮はなく、これだけでガッツリ濃いです。

説明書きには、背脂と書いてありませんでしたが、入れ忘れ?
見た目も見えませんし、食べても感じませんでした。
確かにこのスープに、少量でも背脂が入っていたら合うでしょうね。

麺は、平打ち麺。
変えてきてましたね。
山岡みたいですね(笑)
乾麺のような感じがしましたが、どうなんでしょう。



寿司にカキフライがあったり、



食べてませんが、お好み焼きがあったりと、



全体に広島っぽいラインナップでした。


改めて思うのは、はま寿司のラーメンはレベルが高い。
寿司に合うようなラーメンというより、ラーメン単体で攻めている。
個人的には、他の回転寿司店より頭一つ抜けていると思っています。
まああくまで回転寿司の中でってことですけどね。
こんなことに注目している人はほとんどいないでしょうが、これからもはま寿司の限定ラーメンに期待です。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日@札幌市中央区 2 「煮干し正油」

2018-11-06 23:55:55 | 札幌市(中央区)
カレー屋からラーメン屋へ

どこかと思ったら、こちらでしたね。



木曜日です。

元々はカレー店「デストロイヤー」をやっていた店主さん。
その定休日である木曜日にラーメンを提供し始め、それがたちまち人気となりラーメン専門店として独立しました。
店名はもちろん木曜日。

専門店になってからは2回目の訪問になります。

メニューはこちら。



開店当初と変わりましたね。
ラーメンは、煮干し正油 1本になったようです。
辛い系のラーメンやつけ麺もあります。

煮干し正油。(500円)
メニューは変われど、ワンコインは変わらず。
うれしいですね。



透明な清湯スープ。
あっさりした中に煮干しの旨味が存分にあり、エグミはなし。
実に美味い。

麺は、自家製麺。
中ぐらいの加水率、中ぐらいの太さのストレート麺。
もっちり美味しい麺で、スープによく合う麺です。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、お麩、海苔。
意外と具だくさん。


実に美味しい煮干しラーメンです。
札幌煮干し清湯の最高峰です。
これはこれで間違いなく美味しいんですよ。
でもね、今とスープも麺も違う、デストロイヤー時代の1杯をもう1回食べてみたい!
限定とかでいいから、やってくれないかなぁ。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八咫烏@東京都千代田区 「黒」

2018-11-05 23:55:55 | 関東
八咫烏です。
読み方は、ヤタガラス。



ヤタガラスと読めませんでしたが、サッカー日本代表のシンボルマークにもなっていて、サッカーファンにはお馴染みの鳥です。

住所は九段北。
東京メトロ九段下駅から徒歩数分です。

まず券売機で食券を購入します。



ラーメンは黒と白の2種類が基本メニュー。

黒。(800円)



美しい外観ですねー。
きれいな清湯スープ、いわゆる淡麗系。
動物系は使わず、魚介系だけでスープとっているんだそうです。
しかも無化調。
表面の油は、鶏油でしょうか。
あっさりシンプルですが、旨味は伝わってきますね。

麺が特徴的。
低加水率の細ストレート麺。
全粒粉入り。
かなりぼそっとしてて、今までに食べたことないタイプの麺です。
三河屋製麺のもののようです。



具は、チャーシューとネギ。
シンプルです。
低温調理のチャーシュー2枚の間に、鶏チャーシューが1枚挟まれています。
ネギ大きめに切られています。


元々はカレー店にいた店主さん。
清湯スープのラーメンを作りたくて独学でラーメン店を開いたんですって。

カレー屋からラーメン屋へ

これ、どこかで聞いたことあるような。。。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Japanese Ramen Noodle Lab Q@札幌市中央区 「清湯 醤油」

2018-11-04 23:55:55 | 札幌市(中央区)
Qです。



正式な店名はタイトルのとおり長いです。

ハナタレナックスでNO.1になり、行列の絶えない店になっていますね。
1年ほど前に食べた時に、間を空けずにもう1回食べようと思っていたのですが、結構開いてしまいました。

清湯 醤油。(850円)



美しすぎる外観です。
きれいな清湯スープ。
以前食べた時は、キレッキレの醤油ダレが前に出てましたが、今回は控えめ。
スープとのバランスが絶妙で、食べるにつれてじわじわ旨味がきます。
格段に美味くなっていますね。

麺は、中ぐらいの加水率、細ストレート麺。
デフォで緩めでしなやかな麺です。



具では低温調理のチャーシューが激ウマ。


札幌清湯系の最高峰。
これは好みだと再確認。
並ぶけど食べる価値ありですよ。

ちょうど先週は大つけ麺博に出店していたんですね。
明日から営業再開のようです。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくや@札幌市西区 2 「醤油」

2018-11-02 23:55:55 | 札幌市(西区)
ふくやです。



琴似の旭川ラーメンの名店「ななし」の店主さんが、息子さんに店を引き継いで、新たに店をオープンさせた店です。
2012年の開店直後以来、久しぶりの訪問になります。

まず券売機で食券を購入。
おー、ななしと券売機が似ている!



醤油としおのみ。
潔い。

500円とワンコイン。
嬉しい。

正油。(500円)



少し濁りのある中間系スープ。
豚骨ベースに魚介も加わる旭川系。
塩分抑えめ、あっさりめの昔ながらの旭川系ですね。
文字通り「昭和ラーメン」
旭川ラーメン食ってるなーと、思わせてくれます。

麺は、旭川加藤ラーメンのもの。
低加水率の中細麺。
細めの旭川麺ですね。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは、肩ロース風のやわらかタイプ。


元々のななしとは明らかに違いますね。
加藤ラーメン系から、昔ながらの旭川ラーメンにシフトチェンジした感じです。
どちらも美味いのです。
その時の気分でどちらに行こうか悩めます。

で、旭川でどこが似てるかって?
それが思い浮かばないんですよ。
旭川では全般にもっと味が濃いめなんですよね。
トラディショナル旭川、ありそうなんだけど、いやー、わからない。
誰かおしえて(笑)



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする